calico
ファン登録
J
B
山葵田にて。 鹿の食害に遭い一時姿を消していたレンゲショウマが、この夏復活しました^^ 猛暑日が続いていますが、強く美しく咲いてくれています。
Kazusanさん こんばんは^^ 残念でしたね…(>_<) レンゲショウマは水捌けが良い土壌を好み、それでいて暗く半日陰で、湿り気の多い環境を好むそうです。 今の時期ですと強い日差しは嫌うそうです。 実にデリケートな山野草だと思います。 山葵田のレンゲショウマは、一応は半日陰に植えてあるのですが、帰り際に水をあげて帰るようにしています。 コメントいただきありがとうございます。
2020年08月11日22時58分
夏に強い花ですね。 夏に弱い私が言うのも何ですが・・・^^;暑くて撮影に出る気力が無いですが 今日は朝方雨でして気温が下がりましたから仕事後に出てみましたが何にも いなくてすぐUターンしました><;
2020年08月12日16時23分
天翔さん この猛烈な暑さの中で、本当に涼し気に咲いていますよ〜(´`*) 私は夏という季節はあまり好きではありませんね・・・暑いし刺す虫はいるし・・・。 こう暑い中では、涼しい高原に行かないとこちらでも野鳥の姿は見かけないです。 今夜は、ペルセウス流星群を撮影しに涼みがてら行ってみようと思います^^
2020年08月12日17時48分
自宅で蓮華升麻 イイですネ(^▽^)/ 私は 毎年 奥多摩の御嶽に群生を見に行ってますが今年はコロナで(´・ω・`)(´・ω・`) 昨年のショットを載せました
2020年08月12日19時02分
misochiyさん ありがとうございます^^! 御岳山・・・レンゲショウマの日本一の自生地ですね! 行ってみたいです〜(´`*) 綺麗だなぁと思って拝見させていただきました。
2020年08月12日19時13分
kazusan
こんばんは。 家のは芽が出かけて枯れてしまいました。 ご紹介有難うございます。
2020年08月11日22時45分