写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ayamiya ayamiya ファン登録

甘えん坊~~眠たいんです♪

甘えん坊~~眠たいんです♪

J

    B

    室内 蛍光灯 ss1/10 ISO600でも ノイズが厳しい(涙)手ぶれも~~もっと試行を~~(涙) 眠たい雰囲気を出したいですが(汗)

    コメント6件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    とても眠たそうに 撮られてますね 目がたまりません(^^) 前足もだら~ん 凄くかわいいです(^^)

    2011年01月05日19時40分

    ayamiya

    ayamiya

    キャノラ-さん こんばんわ この甘えん坊の下に 小さなテ-ブル(パソコンのキ-ボ-ド)があって、 ここで写真の作画してるんですよ。  寂しくなったら、この左前足で 私の薄くなった頭にちょっかいかけて来ます。 「遊ぼうよ~~♪」のシグナルなんです。即 抱っこして 肩車です。 首の周りで 、これまた 私の髪の毛にちょっかいかけます。 (それでなくとも 薄いのに~~笑)

    2011年01月05日20時42分

    麻美♂

    麻美♂

    ネコって飼った経験がありませんが、ayamiyaさんのお話を読んでいると 結構「甘えん坊」なんですか? ^^ 家は嫁さんが とても犬好きの人なので、将来(老後)は犬を飼わされそうです。 私が田舎育ちなので、犬を室内で飼う経験が無いので、色々不安も多いですが(^_^;) もし犬を飼うと飼ったで今度は、それ様の明るいレンズが沢山欲しくなるんだろうなあ(笑) 結局レンズ沼から抜けられない・・・人生上手くできている? ^^;

    2011年01月06日15時31分

    ayamiya

    ayamiya

    麻美♂ さん こんばんわ 昔の日本では 犬は人に 猫は家に 付くという通念は全く間違ってますね。 特に猫に対する 見方は酷いものですね。 室内犬については全く問題ありません。ブリ-ダさんから生後50日(我が家の場合 猫3匹)で引き取りました。 おトイレも 決まった場所でしますし、とっても癒されます。人生観が 変わります。限りある命とは~~との命題に対しても 素直な気持ちで接することが出来るようになりました。 出来ることなら ペットショップよりも お近くのお友達などからの情報を入れて 信頼できるブリ-ダさんから 探す~お世話受ける方が良いでしょうね。 最後に 血統種だという純粋種は いろんな遺伝を受け継いで(劣勢遺伝)ますので、信頼できる種が継続繁殖されてるかは 大いに疑問です。我が家は3匹とも血統書付きですが 1匹は昨年5月に8歳で、急性心不全でした。(3匹とも 同じ誕生日なんですよ 笑い)とっても仲が良いです。

    2011年01月06日17時46分

    ayamiya

    ayamiya

    麻美♂ さん 再度 コメント お許しを 室内でのレンズ ほんとに 悩みます。 オリではズイコ 3535マクロ 5020マクロ いずれも まだまだ使いこなせません。 今一 納得出来ず~~~また沼に~~~ 先日 パンケ-キレンズ 25mm2.8をアメリカサイトで新品を安く注文しました。 追伸 ペットは人間より 遥かにデリケ-トで繊細で 素晴らしい家族になります。 

    2011年01月06日18時06分

    麻美♂

    麻美♂

    ayamiyaさん 詳しいコメントありがとうございます。 ayamiyaさんの「人生観が変わる」という言葉に、私も「そうだろうなあ・・・」と、頷けます。 また「遺伝の話」ありがとうございます。「ペットは家族」というのも納得します。 義父の家に2匹(義父用、義母用)犬がいましたが、一昨年11月に義父の犬(茶の柴犬)が急激に 日に日に衰えていき食事も摂れず、しかしヨレヨレでも なんとかご主人と一緒に日課の散歩に行こうとするそうです。 でも体調が悪くなってから一ヶ月もせず9歳で亡くなりました。ガンの様でした。うちの嫁さんもその日は泣いてました。 義父もショックで1ヶ月位大変だったようです。ちなみに、ペットショップから購入した様です。 ちなみに、義母用の犬は室内犬で 捨て犬で保護され、獣医さんから頂いたようです。 家はマンション住まいなので、ワンワン吠えなければ良いなぁ・・・と、それも結構不安です^^;

    2011年01月07日06時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP