写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

竹の枯れ味

竹の枯れ味

J

    B

    西院春日神社の西側入口付近にある手水鉢からです。現在では使われて ませんで上に竹の蓋がされています。今回見に行きますと枯れ味が渋く 感じられたので撮影してみました。

    コメント4件

    裕 369

    裕 369

    棕櫚の縄も綺麗ですね。

    2020年08月10日20時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    裕 369様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうなんですよね^^ アクセントとして面白いだけでなく、美しさに一役かって くれてたのは有難かったです^^

    2020年08月10日20時30分

    よねまる

    よねまる

    良い枯れ具合ですね。色合いも美しいです。 今日も関東は熱中症アラートだとか。猛暑ですねぇ。 避暑地の信州、うらやましいですねぇ(笑)

    2020年08月10日20時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは青竹のころも非常に良かったのですが、枯れ味もまた違った味わいで二度 楽しめましたです^^ 令によって信州の高原に滞在しておりますが、日中の最高 気温は31℃程度ですが、紫外線が強くて難儀しております^^; 午後の日差しの 強さは高原ならではで、目が疲れるので困りますね^^;

    2020年08月10日21時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 田植え、始まる。
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 日本最古の電車
    • 高瀬渓谷の冬2
    • ちょっと寒いね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP