- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- 風と共に去りぬ
impressions
ファン登録
J
B
J
B
映画館に幾度も足を運んだ 数えきれないほど 観賞した メラニー役のデイム・オリヴィア・マリー・デ・ハヴィランドさんが先月旅立たれた 104歳 ご長寿! 謹んで哀悼の辞を捧げます ※風景は京都 知恩院
中学生の夏休みの宿題『読書感想文』みたいになってしまった 顔から火が出るほど 恥ずかしい でも 小説や映画に描かれているメラニーは 気の強い南部の女らしく 子供や家を命懸けで守ってくれる 肝っ玉母さんみたいな存在だ 南北戦争の最中から 無理に無理を重ねたので 早く亡くなる役回りだった 誰からも 頼りにされ 男女を問わず 信頼された 黒人たちからも信頼された 白人の売春婦たちからも 頼りにされた 男なら こんな女性を守りたい 生涯 大切にしたい
2020年08月05日18時35分
impressions
マーガレットミッチェルが著した唯一の小説であり 南北戦争を南部に生きた 自らの経験に 裏打ちされた 空前絶後の深くて重厚な映画だった Gone with the Windは1939年に製作された 総天然色、つまり カラー製作である 監督はヴィクター・フレミング 主演はヴィヴィアン・リー&クラーク・ゲーブル 初めて観賞した時は17歳だった 当時は華やかなスカーレットに惹かれたが 幾度も観賞していくうちに 地味だが 苦難に耐えて 渾身の力を振り絞り 戦場から夫は必ず帰って来ると信じて 幸せをつかみとった 地に足が着いたメラニーの生き方に共感した 素晴らしい物語をありがとうございました
2020年08月05日18時41分