くまっち
ファン登録
J
B
今年も元気なルリ君に、頑張るように背中を押してもらってます^^
麻美♂さん コメント有り難うございます オスはブルーがはっきりしていますので、出てくると直ぐ解ります。 ルリの幼鳥やメスは地味でジョウビタキと似ているので間違い易いです。 小さな鳥でも低くして反動付けている様ですね この後飛んだところはブレてダメでした^^
2011年01月05日07時10分
凄い! きれいに撮影されてますね(^^! 眼に光が入り、素晴らしいです! 背景が暗く、ルリ君の所は良い感じに光があって 良いロケーションですね!
2011年01月05日16時54分
Tossyiさんコメント有り難うございます ルリ君 サービスして枝に留まってくれていましたが「何時までもやってられない!」と エサに向かって突進したみたいです。食事が第一と元気一杯です^^
2011年01月05日20時38分
pengin dy5wさん ほめて頂き有り難うございます このルリ君、11月中旬にやって来て、ズーと公園の中アチコチ飛び回っています。 この日はご機嫌良かったのか、よく出てくれました。 エサを見つけたのか集中して飛び出しました^^ 後ろが雑木林なので暗くなり、良い感じになって良かったです。
2011年01月05日20時52分
ビートさん コメント有り難うございます タカ類の小鳥も飛び出す前は、身をかがめて反動をつけるみたいですね 今年はルリのオスは少ないように思います。この鳥は人が余り来ない広い公園なので 探すのが難しいみたいです。
2011年01月07日08時30分
hesseさん コメント有り難うございます 飛び出しポーズはタカ類は勢いつけるのに見られますが、小鳥は余り見ないですが この時はエサを見つけたので、ダッシュをかけたみたいですね^^
2011年01月12日09時22分
麻美♂
今度はオスですネ^^ 雌とは違い、ルリビタキのオスは、ジョウビタキのオスとはかなり模様が違うので間違えないですね。 鳥の大小を問わず、こういう飛ぶ前の低姿勢は格好いいですネ^^
2011年01月05日04時46分