写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

歴史を語る岩肌

歴史を語る岩肌

J

    B

    犬吠埼に見る事ができる地層は白亜紀のものらしい。 http://www.city.choshi.chiba.jp/edu/sg-guide/nature/fieldguide-tisoutokaseki.html この撮影場所では長年に渡る荒波の浸食で且つてはゴツゴツだった岩が丸く削られている。 この写真がモノクロの原版ですm(__)m カラー版は岩肌の質感が出るのでそちらが主題になりますよね。

    コメント6件

    エミリー

    エミリー

    岩の質感と圧力が、想像以上に凄いです! 灯台が負けそうですね。(^^; 関西は梅雨明けしたようなので、 今度の休みは、海岸へ行ってみようかな。(^^) ありがとうございました。

    2020年07月31日21時43分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 やはりそのように感じられますか。 そうなると X構図が死んでしまうような気がして モノクロにしたんです。 おなじ構図でもちょっとしたことでイメージが大きく変わりますね。 是非お出かけください。  こちらはまだ梅雨明けせず週末も雨模様のようです。 良い週末を(^_-)

    2020年07月31日22時25分

    1197

    1197

    おはようございます!カラー作品も素敵ですね。迫力が素晴らしいと感じました。

    2020年08月01日05時58分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 嬉しいコメントありがとうございます。 カラーとモノクロでは全く別の描写になり 奥が深いですね。

    2020年08月02日05時49分

    iketoyo

    iketoyo

    ちょっと恐くなるくらいの迫力ですね。 個人的には色付きが好きですかね。

    2020年08月03日13時11分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    iketoyo さん、 嬉しいコメントありがとうございます。 確かに カラーの方が迫力が増しますね。 

    2020年08月03日20時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • X構図?
    • 大正生まれのトンガリ帽子
    • 交点-trimmed 16:9
    • 贅沢なマジックアワー
    • 切り立つ岩肌
    • 幽谷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP