GALSON 植村
ファン登録
J
B
今日は新年最初の休みという事で、高松空港付近で撮影をしました。 ここは滑走路西の延長線上にある、高山航空公園。 ご覧の通りうねった滑走路が眼下に見渡せます。 それにしても、ここからだとこのレンズでも足りませんね。 ちなみに撮影している人は誰もいませんでした。
写っているMD90は小さいですが、迫力を感じます。 500mmでの圧縮効果なのか、迫ってくる感じがありますね。 離陸直後、機首が右を向き、北西から風が吹いているのが 良く分かりますね。 ところで、ここが例のT-2が展示してある公園でしょうか。
2011年01月04日20時11分
高松空港の滑走路って湾曲しているんですか?? 地球は、丸いからでしょうか?? 実は、ボクも正月に松山空港に初空港撮影に チャレンジしたのですが、さっぱりでした(T_T) 改めて「GALSONさん」の偉大さと 飛行機撮影の難しさが分かりました^^;
2011年01月04日21時56分
レオさん、実は私も初めて知りました。なんせこの位置から見たことありませんでしたから。 松山空港ですか! 私も四国の中では一番撮りたい空港ですね。垣生山(はぶやま)から 瀬戸内海と夕陽を絡めてのシーンを撮ってみたいものです。
2011年01月04日22時57分
リクオさん、ありがとうございます。 おそらく温かくなってからだと、霞んで見えないでしょうね。 冬の今が一番くっきり見えるんでしょうけど、山の上なんで寒い〜(^_^;)
2011年01月05日00時52分
GALSON 植村
鮎夢さん、コメントありがとうございます。 うどんのコシのような滑走路でいかがでしょうか(笑)
2011年01月04日18時44分