写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

アパート

アパート

J

    B

    共同玄関のアパート。昭和の遺産

    コメント13件

    ET1361

    ET1361

    でも、しっかり避難口のサインが付いてます。 「1970年頃に日本で開催された、「非常口標識コンテスト」に出された小谷松敏文氏の作品が選ばれ、そのデザインを太田幸夫氏が改良して、この緑の非常口マークのデザインが作られました。今では日本だけでなく、海外でも多く使用されています」・・・・ コンテストに私も応募したのです・・・・ 思い出深いです。

    2020年07月30日22時50分

    macmos

    macmos

    こりゃあ素晴らしいですねぇ~ヽ(^o^)丿

    2020年07月30日23時14分

    きのまる工房

    きのまる工房

    私も大学生の頃にこういうアパートに住んでましたね。 隣に酔っ払い詩人が住んでました(・_・;)

    2020年07月31日21時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ET1361さん 非常口マークにそんなドラマが? しかも応募していたとか!? びっくりです

    2020年08月01日06時30分

    フンメルノート

    フンメルノート

    マックマスさん これは、何という雰囲気ですかね? サビ?

    2020年08月01日06時31分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさん 戦後直後のお話だとついてけないんですが(笑) 私の学生時代にもまだ残ってましたね、こういうの

    2020年08月01日06時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    moppyさん そうそう、トキワ荘ではないですが、住人同士の付き合いが生まれますよね

    2020年08月01日06時33分

    シンゴポール

    シンゴポール

    通路のリフレクションが哀愁を誘いますね。 昭和に乾杯!

    2020年08月01日14時32分

    フンメルノート

    フンメルノート

    シンゴポールさん 昭和でもバブルの頃が一番楽しかったかな〜(笑)

    2020年08月07日06時47分

    GX400sp

    GX400sp

    子供時代を大田区の蒲田で過ごしました。 こういう長屋アパートがありましたし友達も そこに暮らしていました。その頃はその子の家の 暮らしぶりがどうだとかは考えず友達か敵かそれだけを 基準に友達の住む家に行き、あがり込み、遊んでいました。 子安の裏路地シリーズと併せてなんだか懐かしい風景だなと お気に入りを連打しましたm(__)m 楽しかったのはバブルのちょっと前ですかね私は。

    2020年09月14日20時05分

    フンメルノート

    フンメルノート

    GX400spさん ご丁寧なコメント頂戴いたしました。ありがとうございます。 私も大学時代までは友人がこんなアパートに住んでいて、トキワ荘みたいだなぁとか盛り上がったのを思い出します。 当時は風呂付きアパートに住む大学生は希でしたしね。それでも今よりはずっと心も懐も裕福だったような気がします。

    2020年09月15日17時22分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    改修したのでしょうか、不似合いなほど床がぴかぴかじゃないですか。

    2020年09月21日11時17分

    フンメルノート

    フンメルノート

    企迷羅鼠(kimera)さん いや、、もうこのアパートは取り壊されてしまいました。みんなが長年歩いてツルツルになった床です

    2020年09月22日23時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • パープル・ロード
    • トーキョー
    • ホノルルのオフィスビル
    • 土曜夜のキャンパス
    • 現在ステーション
    • 大岡川の夜桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP