- ホーム
- SEVEN'sメモリ
- 写真一覧
- 新緑の道(再加工)- リトルプラネット
SEVEN'sメモリ
ファン登録
J
B
J
B
カメラは地上1メートルくらいに自撮り棒+ミニ三脚で固定しています。 通常のRAW撮影(シングルショット)。 撮影モード:AUTO(Raw) 現像(スティッチ):Adobe Photoshop Lightroom Classic+RICOH THETA Stitcher リトルプラネット加工:CyberLink PhotoDirector 10
komaoyoさん コメントありがとうございます。 確かにTHETA S よりは写り込む度合いは少なくなりました。 それにTHETA Z1 には、設定中に「カメラ写り込み軽減(ON/OFF)」という項目があります。 ただ、この写真でもミニ三脚は写ってますよ。 https://kuula.co/share/7DMcy?fs=1&vr=0&zoom=1&sd=1&autorotate=0.28&thumbs=1&chromeless=0&logo=0 でご確認いただけます。
2020年07月31日06時17分
komaoyo
カメラの胴体(三脚と自撮り棒も)が写らない処理流石です。シータSまではレンズより膨らみのあった胴体部分が必ず入り処理に困って、台所用スキマテープを貼り外形を写し込んでごまかすしか手は無かったですよ。
2020年07月30日06時27分