LOVE J&P
ファン登録
J
B
昨年夏の京都「花見小路」散歩でのスナップです・・・ 撮影日:7月17日
<デーデーポッポさん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 京都には良く行くのですが花見小路でのこの様な老舗の割烹料理屋には 敷居が高いのと、私の財布との相談でいつも入った事はありません・・(笑)
2020年07月29日15時48分
千本格子や二階のはりだし縁を覆うすだれの連なりに祇園情緒が漂いますね。 かつて、ここは素通りしただけでしたが、それだけでも満たされた気分を味わえました(*'▽')
2020年07月29日18時27分
<想空さん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 京都に行った折には一度は徘徊させていただく小路です・・・ 昨年の秋頃からこの界隈での写真撮影が禁止となってしまったのが残念です。
2020年07月30日11時25分
LOVE J&P様 祇園情緒溢れる風情ある老舗割烹のお写真ですね~ 祇園の私道・小路が撮影禁止になったと友人が言ってました。 リタイヤしたらゆっくり行こうと思っていたのにがっかりです(゚◇゚)ガーン 三脚立てたり、芸妓さんを追いかけする輩が居るから・・・ 外国人のマナーが悪いと言いますが、日本のオヤジも悪いの多いと思いますよ。
2020年07月30日23時56分
<mc.y.kさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! この界隈には風情のある建物と小路が多く、散策には持って来いのエリアです。 「私道での撮影禁止・・許可のない撮影は1万円を申し受けます」と書かれた 立て看板があちこちに建っております・・・ 特に東南アジアの大国の観光客の方が目につきます・・苔の生えた美しい 枯山水の中に入っての記念撮影や、美しい桜の花の枝や紅葉のモミジの枝を 引き寄せての撮影など目に余ります。 京都の方が今は静かで以前の様な風情を ゆっくり堪能出来ますので、是非「おこしやす・・!」と言っておりました。
2020年08月01日09時38分
おはようございます。 朝から京都をぶらぶら散歩しているようです。 最近、街角スナップしてないもので。 祇園界隈は撮影禁止の立て看板。許可のない撮影は一万円って無断駐車でしか見たことないです。 マナーの問題はあるにせよ海外の観光客でこういった観光地は恩恵を受けてる訳でもう少し柔軟な対応をしてもらいたいです。 春の桜は県跨ぎの要請で自粛しましたが秋の紅葉は京都に行きたいですね。 もちろん充分注意して。 Go to Kyoto(^^)
2020年08月03日06時53分
<K.Nフォーカスさん> ご訪問の上コメントまでいただき恐縮です! 確かに京都は観光客の方の恩恵を受けている事は間違いありませんが 常識を超えてのマナー違反はどこの国の方でもやってはいけない事です・・・ 私は「いけない事はやはりいけない・・」とはっきりと言うべきだと思います。
2020年08月07日23時22分
<正道さん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 気用途に行った折には必ず祇園花見小路の風情のある街歩きを させていただきますが、確かに料金が高そうなのでめったには入れません。
2021年05月02日13時44分
デーデーポッポ
こちらのお任せ割烹、海外からのお客様をお連れしたことがあります。 懐かしい!!
2020年07月29日12時57分