写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はやoki はやoki ファン登録

古きものの継続

古きものの継続

J

    B

    和歌山のばぁちゃんちはとても古い家です。 伝統を重んじていて、古いものがたくさんあります。 普段いる居間以外は家を建てたときからあまり改築していないそうです。 ここは昔の玄関。 なんだか大きなかめに水が入っています。何に使うんだろうか・・・。 あと・・・隙間風だらけ。寒い!

    コメント37件

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 素敵なはやokiさんの写真に、沢山出会える事を 期待しております。 (np)

    2011年01月04日05時17分

    鴨かも

    鴨かも

    このかめ、確か中華料理のピータンが入ったかめの様な‥ 昔ながらの日本家屋の雰囲気がいいですね~。

    2011年01月04日08時22分

    sokaji

    sokaji

    はやokiさん お邪魔します。 SS30秒でしっかりとした描写・・ 素晴らしいですね。 他の作品も拝見させて頂きました。 どれも素晴らしい描写で、はやokiさんの センスを感じます。 今後ともよろしくお願いします。

    2011年01月04日10時48分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    おばあ様のお家ですか♪ 古きものを大事にされる。素敵だと思いますよ(^-^) この瓶も味があって、とてもいい感じですね。 日本の美を感じます。

    2011年01月04日11時45分

    日吉丸

    日吉丸

    じっくり抑えた光がいい味わいですね。 顔を近づけて見入っております。 おばあちゃんの声が遠くに聞こえますね。

    2011年01月04日15時42分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    明けましておめでとうございます。 いい切り取り方ですね。おばあちゃんの家は寒くて暖かい。 それに布団が重い! 今年も宜しくお願いします。

    2011年01月04日18時34分

    a-kichi

    a-kichi

    お宝がいっぱいありそうなお家ですね・・・って不謹慎でした。すみません(^^; こんな田舎があって羨ましいです。隙間風があっても心はほんわかあったかになりそうです。

    2011年01月04日19時05分

    ガル

    ガル

    明けましておめでとうございます。 昔の生活が見えてきそうですね~ 心が落ち着く画です! 本年もよろしくお願い致します!

    2011年01月04日22時33分

    三重のN局

    三重のN局

    まさに日本のお正月を味わうことが出来そうなお家のようです。 何時までも残しておきたい光景ですね! 癒されました。

    2011年01月05日00時05分

    NO.B

    NO.B

    光がいい感じに水瓶をうつし出してますね! 日本の美を感じる写真でとても素敵です!

    2011年01月05日02時00分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    雰囲気良く、素敵な切り取りですね♪ まさに、和ってイメージです^^

    2011年01月05日17時21分

    zooさん

    zooさん

    新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。m(__)m とても雰囲気のある素敵な切り取りですね! 土間や戸の質感が絶妙な露出で描写されていて、とても心が和む絵に仕上がっていますね! 今年も素晴らしいお写真沢山拝見させてください。(^.^)

    2011年01月05日18時06分

    白狐©

    白狐©

    マクロで撮ったら絵になりそうなものがいっぱいありそうですね。 この風情もとても趣がありますね^^ 今年もよろしくお願いします(^_^)

    2011年01月05日20時53分

    はやoki

    はやoki

    np&ym&rcさん、コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします! またnp&ym&rcさんの写真もたくさん拝見させていただきます(^^)

    2011年01月05日22時19分

    はやoki

    はやoki

    鴨かもさん、コメントありがとうございます! ばぁちゃんちはまさに日本家屋です。ただ、微妙に改築されてhybridな場所も・・・。 このカメ、たしかに龍の模様があって中国ぽいですね。もはや昔からあるものなのかも謎です。

    2011年01月05日22時21分

    はやoki

    はやoki

    てんぺすとさん、はじめまして!コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます! ぼくも水瓶をみてかっこいいと思ったので撮ってみたんですが、少しでもカッコよさが伝われば幸いです。

    2011年01月05日22時23分

    はやoki

    はやoki

    sokajiiさん、コメントありがとうございます! ここは電灯も通ってなくて、使ってない玄関(土間?)だから隙間明かりしか光源がないんですね。 結局30秒で撮らないとまともに写らなかったんです(^^) ピントもオートもマニュアルも合わせれないくらい暗い場所なんです。

    2011年01月05日22時26分

    はやoki

    はやoki

    ょぅぃちさん、コメントありがとうございます! うちのばぁちゃんちには、もぉ整理がつかないくらい古いものがたくさんあります。 それに混じって見かけだけ降るいものもあって、ぶっちゃけややこしいです(^^) でも、またばぁちゃんちを通じて古き良きものをお伝えできたらと思います。

    2011年01月05日22時29分

    はやoki

    はやoki

    日吉丸さん、コメントありがとうございます! 光を抑えめにしたかったのは事実なんですが、思ったより他人のパソコンで見ると暗すぎる傾向にあることがわかりました。次からは気をつけます。 実際にこのときばぁちゃんは隣の部屋にいました(^^) 「ミカン食べる?」って。

    2011年01月05日22時33分

    はやoki

    はやoki

    GALSONさん、コメントありがとうございます! そうなんです!寒いけど心は温かい。 けど蒲団が古い!家族が集まると寝れる場所も少ない! 今年もよろしくお願いします。

    2011年01月05日22時35分

    はやoki

    はやoki

    a-kichiさん、コメントありがとうございます! うちのばぁちゃんちはホントに絵にかいたような田舎の家です。 実際お宝もあるよ、とうちの母親は言うのですが、探すのはあきらめてるみたいです。 ・・・なにせ、ものが多くて。

    2011年01月05日22時37分

    はやoki

    はやoki

    鮎夢さん、コメントありがとうございます! キャプションの伝統。そう言っていただいて光栄ですm(_ _)m 重厚とまで言っていただいて・・・!!僕にとってもいろいろ意味のある写真となりそうです。

    2011年01月05日22時43分

    はやoki

    はやoki

    ガルさん、コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます。 昔の生活はどんなんだったのかな、と確かに考えてしまいますね。 実際は今とあまり変わってなかったりして(^^) 本年もよろしくお願いします。

    2011年01月05日22時45分

    はやoki

    はやoki

    三重のN局さん、コメントありがとうございます! 実際、今回年末~正月に帰ってみて、正月の行事一つにしろやっぱりいろいろ忘れてしまったものがあるな~、と写真撮影を通じて考えさせられました。 この写真で癒すことができて幸いです(^^)

    2011年01月05日22時48分

    はやoki

    はやoki

    NO.Bさん、コメントありがとうございます! フラッシュを使わず、わずかな光を使って写真を撮ったのがよかったかもしれないです。 まだまだこの家で日本の美があるかを探したかったのですが、結局寒くてストーブの前でゴロゴロしてました(^^)

    2011年01月05日22時50分

    はやoki

    はやoki

    ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます! そうです!和の写真を撮りたかったんです! 実際はばぁちゃんちを撮っただけなんで、そう感じていただければうれしいです。

    2011年01月05日22時52分

    はやoki

    はやoki

    zooさん、コメントありがとうございます! あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 土間もリアルに古いもので、あまり戸を開けないのでカビってますね。でも、なんだか和にはカビも合うんじゃないかな?と思って撮ってみました。 今年もいろいろ撮っていきますので、よろしくお願いします。

    2011年01月05日22時55分

    はやoki

    はやoki

    katopeさん、コメントありがとうございます! マクロでもいろいろ撮ってみたんですが、難しいですね! 結局何なんだ、古いものか、古い風のものなのか、写真では伝えきるのは難しいと思いました。 本年もよろしくお願いします!

    2011年01月05日22時57分

    Good

    Good

    素敵なかめのあるおばあちゃんちですね。 寒いでしょうけどきっと趣があるんでしょうね。 右側を空けた構図は素晴らしいと思いました。 いい質感も感じますね。 Goodな作品です!

    2011年01月07日00時28分

    はやoki

    はやoki

    Goodさん、またまたコメントありがとうございます! 家の中の土間なのですが、寒くて30秒間我慢しました! いろいろおほめいただいてありがとうございます!

    2011年01月08日19時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    防火のためなんでしょうか。 昔の方は、兎に角きちんとしてましたよ。 日本家屋は隙間だらけで、寒いというの良くわかりますね。 最近の住宅、マンションは温かいし、良いサッシを入れてますからね。 これが明るいとあまり感じませんが、暗いので良く伝わってきますよ!

    2011年01月08日21時55分

    hisabo

    hisabo

    昔の家は長持ちしますからね。 キチンと手入れされて長く使い込まれた家は見どころ満載じゃないですか。 古い水瓶、良い構図と露出でステキな雰囲気です。

    2011年01月09日10時34分

    はやoki

    はやoki

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! 防火のためですか?ほぉ、なるほど!確かに木造建築ですからね。 隙間風はすごいですね。隙間風を感じないところの方がないくらい。 でも、これが趣なのかもしれないですね。

    2011年01月09日22時01分

    はやoki

    はやoki

    hisaboさん、コメントありがとうございます! 昔の家ですが、確かに家の中はきれいなところもたくさんありました。 逆にやばいところも・・・。二階へあがる階段の一番上の段は踏んではいけないことになっています。

    2011年01月09日22時03分

    はやoki

    はやoki

    リクオさん、コメントありがとうございます! 土間の中には水ガメしか無かったってのもあるんですけど、それでも暗闇の中の水ガメは渋く見えましたね。 写真で感じていただけたら幸いです。

    2011年01月09日22時06分

    BWV988

    BWV988

    月並みなコメントですが、こういうものは大事にしていきたいですね。

    2011年01月11日00時58分

    はやoki

    はやoki

    BWV988さん、コメントありがとうございます! そうですね、ばぁちゃんももう年なんでこれからは子世代、孫世代が引き継いで行かないといけないですね。 なんでも継続が大事ですよね。

    2011年01月11日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはやokiさんの作品

    • 愛犬、鼻を濡らす。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP