ご隠居鳥
ファン登録
J
B
ところが、実際に開墾を始めると、火山性土質や標高が高いための寒冷気候で、稲は千石どころか一石も育たず、新田開発に入植した人々は、原野に生える萱(ススキ)を馬の餌として小田原まで売りに行って飢えを凌いだそうです。 (サンショウバラの実。箱根に多い日本固有種の一重咲きのバラだそうです。残念ながらお花は終わっていました。箱根町の花に選定されています。) (➅へ続く)