写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくたのジョー さくたのジョー ファン登録

カラス

カラス

J

    B

    久々にカラスを撮ってみました。 期せずして日の丸構図に。

    コメント102件

    きょんキョン

    きょんキョン

    カーって鳴いてる~ すごいな~(^-^)

    2020年07月25日21時49分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    きょんちゃん、こんばんは。 いつもありがと。 何故か撮ってしまった(笑)

    2020年07月25日22時27分

    オニカマ

    オニカマ

    おー。カラスだ。そういえばカラスの写真って、あんま見たことありません。 被写体としてはおもしろくないのでしょうか。(´・ω・`)

    2020年07月26日19時18分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    オニカマさん、こんばんは。 どこにでも居ますかし どちらかと言うとみんなが嫌ってる からでは?(^^)

    2020年07月26日22時48分

    ラーべ

    ラーべ

    うなでちゃん 、みてみて^^ 私、すごい写真を、見つけちゃったよ (● ´艸`) ぶっ飛んでるカラスが、カッコよく飛んでます〜 (* ́ ꒳ ` *)੭)) 〜 ♡

    2020年11月14日11時22分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 おー!これはスゲー写真だ! って自画自賛(笑) くたびれて帰ってきました。へ(×_×;)へ 由布院行きはラーベっちにしか 教えてないもんねー。まいったか! バタバタして落ち着いて撮れなかった(汗) まーしょうがないけどね。タダやし。 横着して軽い28mmを久々に使ったよ。 古いから逆光に弱くて大変だったよ(汗) ツバメが来たからテンションが 上がってます。(^^) よっしゃーやるぞー! 何をだ? 秋の散歩道。 かなりハイキーに仕上げましたね。 こっそり人物も写ってました。 ニクイ演出ですね。 演出??? ( ゚д゚)ハッ! そうか!ラーベっちの仕事は プロデュースでしたか!

    2020年11月16日14時46分

    ラーべ

    ラーべ

    由布院から、 無事にお帰りなさいませ^^ (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*)(¯﹃¯*)へ(゜∀、゜)へ 楽しめたみたいで、 本当に良かったとです^^ 野球好きですね〜(´艸`)フフフ・・・ 私の仕事は、牢名主 です ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* というのは冗談です^^ 秋の散歩道は、 最近では あまりやらなくなった、 ハイキーでした₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 黄葉だと、 そうしてしまう傾向があります^^ こないだのハイキー各務原スタンドと同様に、 実は、昨年に、 色合いなどを、すでに調整し終えておりました。 ゆえに、秋の散歩道の色合いにも、 昨年の好み(クセ?)が、出ています。 次からは、 彼岸花、ダリア、コスモス、コキアと、 時節を逆行していく写真を投稿していきます(笑) イワツバメさん達、 戻ってくるのが早いですね (*´О`*) 福岡は、 エサが豊富なんでしょうか??? それとも、彼らは急いで うなでちゃん に会いにきた??? (⑅ n´∀`n)キャッキャ  ˏ₍•ɞ•₎ˎˎ₍•ʚ•₎ˏ 

    2020年11月16日23時52分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 某企業の保養ホテルに泊まったんだけど 目の前に由布岳が見えるいい部屋でした(^^) 温泉もぬるぬるして気持ち良かった( ´∀`) 次の日は人気かふぇに予約を入れたら 90分待ち(・・;)だったので撤退、、。 ちょっと散策してから帰ってきました。 イワツバメを調べたら九州では稀に越冬 するみたい。 でもね冬に見たことないなー。 花をアップするんだね。 そーいや皇帝ダリアをまだ撮って なかったなー。 急がねば! 私もRAWセラピー5.8の扱いに慣れて きたからだいぶ安定してきたと思います。 5ヶ月くらい経つけど、まだ分からん 部分がありますね(^^) 野球は見ますよ。 日本シリーズでは昨年みたいにGを コテンパンにしてDの仇を取りますね(笑)

    2020年11月17日08時44分

    ラーべ

    ラーべ

    ぬるぬるの温泉、ゴッツ良いよね (*つ∀`)=3 皇帝ダリアって、 そんな頻繁には、見かけないでゴザル。 けれど、 2カ所、生えてる場所を知ってるから、 そこに立ち寄れば、私も撮るでし^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! よその市町村だけどね (⌒△⌒・。) というか、 訪れたときに、 今年もそこに、あるのだろうか・・・ ((;´・ω・`)) そうそう。 昨日、あるカメラが、 最近まで30万くらいしてたのに、 ググ〜ッと20万円以下に、値下げされてたのを見たよ。 それも、複数のショップで。 そういう事って、あるんだね。 ややビックリしたよん(*´∀`*)

    2020年11月18日23時15分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 皇帝ダリアが有るかどうかは 行ってみないとわからないね。 時期的には今くらいだが、、。 ボーナス前は下がる傾向にあると 思いますが10万近く下がるのは メーカーから直接御達しがあったのかも。 新機種発表かな? ゴートゥなんたらで予想通りコロナが 増え始めたからまた自粛要請があるかもね。 あーヤダヤダ! o(><;)(;><)o ミルフィーユに見立てるとは。 好きなのかな? 人が来るのを待ってパシャリましたね(^^)

    2020年11月19日10時38分

    ラーべ

    ラーべ

    今日、年パス持ってる地元の動植物園に行ったら、 たまたま、 皇帝ダリアが咲いてたよ٩(ˊᗜˋ*)و でも、 身長が低かったよ。高さ1Mくらいかな。 ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 撮り易かったけど コロナすごい増えてるね。 うちの会社でも、出てしまったよ。 たまにタイムカード切る時くらいしか顔を合わさない、 よその部署の方だけどね。 会社の中は、アルコールスプレーがもともと すごい大量に置いてあるから、 私も、相当、利用して来たよ。 古いウォータークーラーが、廊下に置いてあるけど、 怖くて使わなくなってしまった。 おかげで、缶コーヒー代が・・・。 (੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ ミルフィーユは、 あまり食べないかな。 ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” いや、食べます^^ 本当は、 青空・赤い彼岸花の土手・田んぼ の、均等にした三色でいくつもりだったけど、 急に人が入ってきたため、 便乗して、シャッター押しただけだよ。 (●’ω’σ)σணღ*

    2020年11月19日21時20分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ダリアを撮りましたか。 私はまだです。 あせる~。ヾ(゚д゚;) 世間はガマンの3連休らしいですな。 私は2連休。(少なっ!) コロナもう気を付け様が無いところまで 来てしまったかもね。 無症状の人がわんさか居ますから今以上の 対応は難しいよね。 珈琲代もばかにならないね。 一日3回飲むとけっこうな額に(汗) 年内に恋木(こいのき)神社と涅槃像に 行く予定だよ。 外出規制が無ければね。 アイスが好きな君はミルフィーユ は絶対好きなはずだ!( *´艸`)

    2020年11月19日23時50分

    ラーべ

    ラーべ

    撮影地に行き、 写真を撮り終えると、 缶コーヒーを買い、 ベンチで、人心地つく事が、 わりと多いです。 ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 今月は、 「有給休暇」を、たくさん入れてもらえました。 おかげで、遠征やら、近場の丁寧な散策などが、出来ています。 ╰(✿´⌣`✿)╯ 秋物コレクションを終えたら、 以前の熱田神宮のように、 ご近所の写真で、1ヶ月間、凌ぎます。 そのスポットは、私が一眼レフを初めて買ったばかりの頃、 喜んで、最初に撮影に訪れた場所です。 現在でも、稽古のために、時々、訪れています。 恋木神社ですか^^ そこは、恋人達の聖地、 みたいな場所なんでしょうか。 (⑅ n´∀`n)   へ(゜∀、゜)へ 愛知県にも、 ラバーズヒル(恋人達の丘) という、ストレートすぎる名前の場所が、ありますよ。 巨大な仏像が立っているだけの場所なんですがね(笑) 涅槃像といえば、 かつて、うなでちゃん が、 訪れることを示唆していた涅槃像のことですかね v(*´∀`*)v

    2020年11月20日23時31分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ゆーきゅうが使えるとはなんとも羨ましい。 ご近所が最初のスポットはあるある ですね。 私もそうでした。高校生だったし(笑) 恋木神社は水田八幡宮の末社ですが 鎌倉時代からあるそうで恋命 (こいのみこと)が奉られた日本 唯一の神社らしいです。 社紋は猪目。ハートですね。 涅槃像は住職が宝くじに何度も当たって 造営したそうです。 かなり巨大ですから撮影は難しいかも(汗) ラバーヒルズですか。 ラーベっちも誰かと行ったのかな?(笑) ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

    2020年11月22日20時08分

    ラーべ

    ラーべ

    高校生の頃のうなでちゃん て、 想像もつかないね ¸♪♫•*¨*•.♫♪(⑅´□`n )  2010年頃、 知り合いの間で話題になっていたドラマが、 「スクールウォーズ」さ。 ラグビー部の泣き虫先生が、 生徒たちを連れて、活躍していく物語。 (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*)(¯﹃¯*)へ(゜∀、゜)へ すごい面白かったよ^^ 松村雄基かっこいいね。 私は、バツも妻子も恋人も無しの、独身だよ。 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 気楽すぎる٩(ˊᗜˋ*)و 一眼レフを買った理由は、夜景だよ。 コンデジはよく利用していたけど、 夜景が撮りたかったから、買った。 だから、はじめての一眼レフの撮影は、夜景だったんだ。 三脚を持って、 自転車で夜の港へ行き、 そこで、船を撮ったんだ。 赤い船をね。

    2020年11月23日00時46分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 スポコンは昔はやりましたよ~。 真っ赤に燃える王者のしるし~♪ ではないが真っ赤なダリアですね。 真っ赤は意外と難しいんだな~。 これがまた。(汗) 初の一眼撮影が夜景とはちょっと驚き! 独身なら今のうちにへそくりを もってたほうがいいよー。 結婚後は自由に使えないからね。 100諭吉は欲しいところかな。 さあ、今日もGを叩くのだ~!(笑)

    2020年11月24日16時59分

    ラーべ

    ラーべ

    ソフトバンク強いね (*゚。゚*)ボーッ うなでちゃん が、 こんなに熱い時って、過去にあったかしら ┣¨ ୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ ヤ  ∑((((((゚д゚;ノ)ノ 赤いダリアは、 私にしては珍しく、撮ってだしだよ(*´꒳`*) 私の撮って出しは、 13コ前の、冬ソナストリート以来だね。 次は、風の動きが感じられるコスモスの写真だよ。 風といえば、 うなでちゃん だね(*´▽`*)ゞ ああ、そうそう。 つい先日、フォトヒト に入った途端に、 本人かどうかを確認するため(?)の、 簡易チェックのようなものを、させられたよ。 ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 2分くらいで済んだけど。 そのチェックに落とされたら、 どうなってたんだろ。

    2020年11月25日00時41分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベちゃん。やったぜ! ソフトバンクが4年連続日本一に(°▽°) サイコー! フフフ、今日は私の生誕日でもあるのだよ。 Gファンには悪いが負ける気は 一切しなかったし昨年同様安心して 見てられた(笑) か、風のコスモス! 期待してますよ。 私の理想はパッと見て0.5秒で 「風が吹いてる!」と分かる写真。 理想が高すぎかも? 本人チェックって例の事件の影響では? キャッシュレスの。 または暗躍してる暴言カキコミの 対策かな? と勝手に想像しました(笑)

    2020年11月25日23時02分

    ラーべ

    ラーべ

    0.5秒?? まあ、良し悪しなんて、 ほぼパッと見で決まるからな〜 ◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ 誕生日に愛するチームが勝つとは、 たぶん、 ずっとおぼえていることになるだろうね(´艸 `*) そして、 19回目の誕生日、おめでとうございます (*∪人∪*)ペコリ 以前、未公開の設定で、30枚くらい一気に投稿して、 それ全部削除したら、 パスワードの確認とか、させられたな。 ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 投稿した後に、どんな風になるのか、見たかっただけなのだが・・・ こないだ健康診断で血圧測ったら、 はじめ140と出てびっくりしたが、2度目で、いつもの120になったよ。 直前に階段の上りとかしたら、ダメだね。 うなでちゃん は、血圧、大丈夫かい?? (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*)

    2020年11月26日01時27分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 昨日はついはしゃぎすぎました(笑) 30枚も削除したらソレは反逆かイタズラ と思われても仕方ないかも(汗) それでマークされてるんじゃ?(^^) ブラックリストはたぶんありますね。 おそらくランク分けされてると思います。 ここはブロックを使い不適当なコメントを 読めなくする事もあります。 血圧は以前はお盆明けのくそ暑い 時期にチャリで10分くらいの場所で やってたからいつも引っ掛かっていた。 150くらい。 今年は涼しい時期にあったから 85~125くらいだったよ(笑)

    2020年11月26日12時45分

    ラーべ

    ラーべ

    今日、以前投稿した、 「養老」「木陰」「せせらぎ」の写真を撮った場所に行き、 紅葉期の滝を撮って来ましたが・・・ ちょっと、現場の、紅葉の鮮やかさが微妙だったかも ((;´・ω・`)) しかし、 滝の構図自体は、 納得のいくものになったので、 来年の今の時期になったら、出してやるぜ^^ ( 。・_・。)っ□ ヾ(´▽`*)ゝ 近年、 観光パンフレットや、 観光用のホームページでも、 ときどき、紅葉写真が、 赤く塗られた補正がされていることが、あるよね。 それをやったことのある人なら、見抜くことは比較的容易だけど、 知らない一般人なら、そうだと思ってしまうだろうな・・・ (੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

    2020年11月27日20時49分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ら、来年ですか。 私なら1年後には忘却の彼方、、。 確かに盛りすぎはよく目にします。 海や紅葉の色は、違うだろ! と思うこともしばしば。 映え文化の悪い面かな? あと、広角で駄々ッ広く見せてるのも。 あら?実際はこぢんまりしてるな~。 みたいな。 明日は仕事さ。 日曜日に撮りにいきます。 ネタギレまぢか~(^O^)

    2020年11月28日00時12分

    ラーべ

    ラーべ

    私も、うなでちゃん のように、 1,000を越える投稿回数になるのは、 いつになることやら(*´﹃`*)  みんな精力的で、いい事です ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !  来年は、もう少し、私も投稿枚数を増やしたい ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆*  いや、ムリか・・・ _| ̄|○ ガクッ 観光用の場合、 お客さんウケ(?)が大切だからね。 お客さまの意見を集めていくと、 どっちの表現に振っていくべきかが、なんとなくわかっくるんじゃないのかな。観光商売として。 (੭ˊ͈ ꒵ˋ͈)੭̸*✧⁺˚(´艸 `*)(¯﹃¯*)へ(゜∀、゜)へ 私も、この紅葉の時期は、有給休暇をどっぷりもらって、 郡上八幡城、虎渓山永保寺、明治村、東山動植物園、応夢山定光寺、祖父江町、養老の滝 という、 愛知県民に人気がありそうな、岐阜・愛知の紅葉(黄葉)観光地を巡って来たよ。 ε=ε=(o゚ー゚)o    今のボスは、よそから配属されたばかりの新任なので、 あれこれ頼ってくれてるから、 有給どか入れみたいなプライベート的な無茶要求も、通しやすいのさ ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! 明日は、撮って出しだよ。 その先が、今年の秋系ラストの、 学びの森における銀杏並木だよ。

    2020年11月29日12時12分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 私は自分縛りをしないとダラケるから 毎日投稿を自分に課してます。 今年の正月以降は休んでませんから いつの間にか1000越えてたわ~(笑) 地元はやはり撮るべきです。 だいぶ回りましたナー。 エライ!!威張っていいよー。( ̄^ ̄) 撮って出し銀杏ですか。 楽しみです!(^O^) 実は今日は撮って出しで撮るつもりが 忘れてた(汗) 11/23に投稿したもみじが撮って出しで いい色だったんでね そのつもりだったが、、。 「カメラ名 Ver. 数字」が撮って出しだよ。 ペンタは色調整がかなり出来るから いいのだがホンとに使いこなしてる 方は少いとおもう。 各設定が枝分かれしてるからね。 あまり上司をいぢめちゃダメよー(笑)

    2020年11月29日22時03分

    ラーべ

    ラーべ

    11/23の、撮って出し「紅葉」でしか。 (o´▽`o)ゞデシッ!!  撮って出しで、いい写真が撮れるなら、 後処理いらずでし (o´▽`o)ゞデシッ!!  なお、 木曜日あたりに投稿する、銀杏並木は、 撮って出しでは無いです。作画です。 (*つ∀`)=3 月曜のコキアと紫蘇は、撮って出汁です。 うなでちゃん 、 ついに、恋木神社に行かれましたね^^ 少し前に、 うなでちゃん が投稿なされた、 十六天神社と同様に、 これから、 1年に1度くらいは、恋木神社へと、撮影に行かれると良いですね。 (੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾  (´艸 `*) 定点観察というやつです。 ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!!

    2020年11月30日01時36分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ありがとうございます。 恋木神社も目的の1つですが他にも いくつか撮りたいものがありました。 肥前狛犬。カササギ。 これらは佐賀と福岡南部によくあります。 なので福岡、佐賀な有明海沿岸を回りました。 カササギは撮りましたがイマイチ(^o^;) 今日は狛犬を投稿しますよ。 生き物もボチボチね(^^) 色が剥がれかけた木鼻も撮りましたが ちょっとゾンビ化してる(笑)

    2020年11月30日12時27分

    ラーべ

    ラーべ

    肥前狛犬は、 どうかしたら「公園の遊具」と勘違いして、 小さなお子さんが、 よじ登ってしまいそうな雰囲気ですね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ うなでちゃん の「落ち葉」見ました^^ 個人的には、 好きなタイプの雰囲気の写真です。 動物園に行った時、 なぜか、 カンガルーが、 地面に落ちた紅葉を、 バリバリと音を立てて、食べておりました。 ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” エサはもらってるハズなんですが・・・ 木鼻、見ました。 |ω・`)チラ けれど、ずいぶん キュートなゾンビ化ですね^^ 肉球かわいいです。 (´艸 `*)  被写体として魅力を感じました。 なかなかの、珍スポットだと思います。 うらやましい^^

    2020年12月02日08時01分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ちょっと強行スケジュールだったかも。 撮影時間より運転時間が長かった。 へ(×_×;)へ カンガルーもたまにはパリパリ感を 味わいたかった?(^q^) 紫蘇の総称をコリウスと言うんですね。 勉強になります(^^) 右の狛犬も撮ったんだけどSSが遅くて ぶれていました(汗) 右は目玉はかろうじて有ったけど。 まだまだ面白い木鼻と狛犬を探して 撮りますよ~(^^) 追伸。 冬ソナ見ました。 鮮やかに色付いてますね。 今年はどうだったんだろうか?(^^)

    2020年12月03日12時17分

    ラーべ

    ラーべ

    冬ソナは、 今年は撮ってないです(● ´艸`) 朝は、9時を過ぎてしまうと、 冬ソナストリートは、人でいっぱいになってしまう。 ゆえに、 早起き必須の撮影スポットでゴザる^^ (ꈍ﹃ ꈍ)スヤァ…Σ(✪ ◇ ✪*)ハッ! 来年の干支は、 丑です ( 〃´艸`)ネッ それゆえに、 来年の正月投稿用の、丑スナップを 地元の天満宮で撮ってきました。 背景に、秋カラーの紅葉(?)などがあったりして、 正月投稿用としては、 少し、びみょ〜 なのですが、とりあえず撮りました。 (o´▽`o)ゞデシッ!! 天満宮には、 うなでちゃん お得意の狛犬もいましたよ^^

    2020年12月05日14時40分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち、冬ソナが去年の撮影 なのは承知しています(^^) 丑のスナップなら神牛の銅像かな? 狛犬は撮りましたか? 撮らないとバチが当たりますよ(笑) 日曜は佐賀の干潟で遊んで来ました。 ちょっとだけシチメンソウが咲いて いましたよ。 色んなモノを撮ったので脈絡がない 投稿になりそーです(^O^) ポートビルは変わった建造物ですね。 上まで上がりましたか?

    2020年12月07日12時45分

    ラーべ

    ラーべ

    え Σ(・□・;) ポートビルには、 まったく上がってないです^^ 子供の頃はハリキッて登った記憶があるのですが、 ここ何年も登ってないよ ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ ε=ε=(o゚ー゚)o googleの画像を検索したら、 綺麗な夜景が、 ポートビルから見下ろせるみたいだね。 だけど どこから登ればいいのか、わからない。 ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! ポートビルは、 夜になると、 横に長〜い窓の、 左右が、赤黒く染まるのだ。 漆黒の夜でも、それとはっきりとわかるから、 ややホラーだよ。 ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ え Σ(・□・;) 狛犬は、まったく撮ってないです^^ というのは冗談で、境内を撮った時に、 入ってるかも・・・です ^^ 佐賀の干潟。 シチメンソウというと、赤い花かな?? (⑅ n´∀`n)キャッキャ ・ ✿.。.:* *.:。✿*゚¨゚

    2020年12月07日15時46分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち、こんばんは。 近場の展望台や高いビルは 大体行かないよね~。 いつでも行ける安心感があるからか? 境内を撮ったんだね。 狛犬には岡崎型と言うのがあって 日本全国に広がっていますよ。 愛知ならたぶん岡崎型の狛犬じゃないかな? 愛知県人なら狛犬は撮らないと~(^O^) シチメンソウはエリカみたいな花で 赤かったよ。 投稿するか迷ってます( ̄~ ̄;)

    2020年12月07日22時26分

    ラーべ

    ラーべ

    岡崎型の狛犬ですか。 ٩(๑`н´๑)۶ 今、うなでちゃん から初めて聞いた名前ですが、 調べたら 確かに、時々、神社で見かけるタイプの狛犬ですね。 どしっ としている、ゴツめの体格ですね。 (⌒△⌒・。) ただ、そこまでたくさんあるかな〜? ある程度、立派な神社に多いタイプかも・・・ しれません。 狛犬自体がないところも、ポツポツありますよ。 市街地に、ちょこんとある神社とか。 シチメンソウは 旬なうちに、投稿したらどうでしょうか?

    2020年12月08日14時54分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 シチメンソウはたぶん旬でないと思ふ。 まばらにしか咲いてなかった(汗) 神社は鳥居、社殿、狛犬、木鼻、彫刻、 手水舎、巨木などがあるから楽しいですね。 おっと釣灯籠も。 以前は近場の写真ばかりだったが、 最近はちょっと遠出の写真が増えたな。 次は涅槃像でも撮るかな。 そうそう来年のトンボ撮影にいい場所を 見つけました。 神社を探索してたけど見つからず くそ~。と思っていたら イイ撮影場所をはっけ~ん! 転んでもタダでは起きないよ。

    2020年12月08日21時23分

    ラーべ

    ラーべ

    トンボ撮影の新しいポイント発見ですか (⑅ n´∀`n)キャッキャ  =i= うなでちゃん の、 野生のカンが、 それを見つけさせたのでしょうね^^ ここに投稿することは無いと思いますが、 最近は、 手持ちで夜景街スナップを撮ってます。 うなでちゃん の「最寄り駅」見ました。 線路の写真が好きな私としては、 わりと嬉しかったりしますが、 それ以上に、 こんな都会に住んでるんだな〜 と、思いました。 ヨダレ(¯﹃¯*)  わかってはいたけど、 もっと自然の多い場所のイメージがあったので^^

    2020年12月10日01時13分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 港の作品みましたよ。 最近はハイキーな作品が多いですね。 気のせいかな(^^) とてもいいと思いますよ。 都会じゃなかですたい。 博多区の端っこで川沿いにJRの駅が あります。 西鉄寄りの方が栄えてますね。 どちらも自宅からすぐで便利だよ(^^) たまには夜景を投稿してみては? 皆さん驚くかもよ(*゜Q゜*) 今日で丁度一年になりました。 今後もよろしくお願いいたします。 ラーベ先輩!(笑) (°▽°)

    2020年12月10日12時51分

    ラーべ

    ラーべ

    え Σ(・□・;) なんとまあ、 うなでちゃん 、 ちょうど一年目ですか、おめでとうございます (*∪人∪*)ペコリ 私と半年しか違わないので、 同級生(?!)みたいなものでゴンス^^ (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*) 夜景は、 手持ち撮影のものを、2枚出す予定です。 (*´﹃`*) いつものごとく蔵からですが・・・。 それ以外には、 さらに夕景3枚と、 快晴の昼間に撮った港写真ですかね(⌒△⌒・。) ところで、 うなでちゃん が投稿した、 千栗八幡宮の狛犬は、 ちょっぴり、ヒトっぽく見えました^^

    2020年12月11日15時42分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 日曜に南蔵院釈迦涅槃像を見にいく予定。 実は最近、他の方が投稿されてましたから ちょっと間を開けました。 目的は撮影と宝くじ。 金欲むき出しだわさ!(笑) この涅槃像は住職さんが宝くじを当てまくり 造ったので金運の御利益があります。 お参り後に年末ジャンボを買ってみるのさ。 ラーベっち、やっぱり几帳面ですね。 計画性ありすぎ(笑) 狛犬はたまに人に近い顔立ちのモノが ありますね。 それがまた面白いんですよ。 岡崎の方、ちょっぴり心配ですね。

    2020年12月11日23時43分

    ラーべ

    ラーべ

    いよいよ ついに、南蔵院ですか。 ( 。・_・。)っ□   (*゚。゚*) 宝くじ を当てまくった住職さんがいるというのは、 何かで見た記憶があったのですが、 それが南蔵院だとはSiriませんでした^^   年末ジャンボ当てたら、あの Kp j limited も、買えそうですね ヨダレ(¯﹃¯*) 私は、宝くじ を買ったことないのですが、 楽しそうですね^^ 職場の仲間で、よく買う人たちはいます。 ε=ε=(o゚ー゚)o 岡崎の方は、 タフガイだと思うので、いつか元気に復帰なされると思っています。 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

    2020年12月12日10時56分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 宝くじが当たったら来年2月発売の 新機種を買います。 涅槃像は初体験です。 イヤ~ン!はずかチー(笑) 広角ずーむとボーエンで撮りますよ。 下調べしてないから 太陽の位置が気になりますが(汗) その後神社へ向かいます。 古い狛犬があるからね。 神社近くの天麩羅ヒラオで 昼ごはん食べようかな。(^q^) そー言えばラーベっち朝晩は自炊かな? 昼はコンビニ?だろうけど(^^) あ、それから プアーテイストさんってあの方ですね(笑) コメントは閉じてますが ファン登録をしましたよ。

    2020年12月12日15時17分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。 前回、別のHNで登録したさいに ラーベっちにファン登録してもらったのに 色々訳ありで、すぐに退去したのを 申し訳ないと言っていましたよ。 プアーさんにファン登録したみたいだから 気にしてないよね~(^^)

    2020年12月12日21時25分

    ラーべ

    ラーべ

    終日さんの時は、 お見かけした瞬間に、張り切って勝手にファン登録してしまったのですが、 その直後くらいに、退会なされてしまったので、 ファン登録して迷惑になったかも((;´・ω・`)) と、思って、 P.U.アーティストさんになられてからは、 そ〜っとしておいた感じです。 ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* しかし、うなでちゃん のおかげで私もファン登録できたので、 とても良かったです^^ 猿害も、大丈夫(柑橘)だったみたいなのでそれも良かったです。 コンビニ弁当は割高なので、稀にしか買いません^^ 職場近くのイオンで、仕事帰りに割引された弁当買って、翌朝食べることはあります。 ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! 私は基本的に、朝ごはんしか食べない人なので、 朝めちゃくちゃ食べて、それで終わりです。 下調べしてなくて、いきなりの方が、 テンション上がる気もする。 案外、2回目以降よりも、 新鮮な気持ちで、気持ちがたかぶってる時の方が、 いい写真になるかもね(?) (pq´▽`*)

    2020年12月13日13時03分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベちゃん、こんにちは。 トラブルがあって一旦、退会したそうです。 ラーベっちのせいじゃないよ。 作風は以前と同じだったけど作品の 仕上がりを変えていたからちょっと 確証がなかったのですが、マクロで f16まで絞った撮影は彼くらいしか いませんでしたから分かりました(笑) 朝、昼、夜きちんと食べましょう。 年取ったときに出ますから。 静物はニガテなのでリハがあったら 助かるんですがね~。 とりあえず撮ってきましたよ。(^^)

    2020年12月13日16時46分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。 ポートハウスは斜め撮りで 1:1にしてますね。 それがベストかも知れません。 サスガは愛知の烏(笑)

    2020年12月14日10時12分

    ラーべ

    ラーべ

    うなでちゃん 、 ありがとうございます。(*´∀`*) 斜め撮りは、時々やるのですが、 投稿するのは、たぶんこれが初です^^ アスペクト比自体は、基本的に3:2で撮りますが、 16:9 1:1 4:3 と、その場で、比率の設定を変えて、撮ってます。 ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ リハ・・・というと、 ポートビル、港の夕景、 そして来週以降に出す、クリスマスっぽい夜景2枚は、 初めてそのカメラを手にした日の、試写だったものなので、 試写投稿(?)に、なります。 さすがに試写とは、説明文には書きませんが。 カメラは新しいけど、レンズは使い慣れたの差し込んでます(笑)。 ところで 普段、単焦点で撮ってるうなでちゃん としては、 秘蔵っ子の広角ずーむは、どうでしたか? 私の場合、単は、チャンスを逃してしまう事が多いので、 好きだけどあまり使わない感じです。 2日目以降に訪れる場所なら、アリかもしれませんが・・。 うなでちゃん みたいに 動体で単を使う人って、すごいです (੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾

    2020年12月14日14時30分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 秘蔵っ子ずーむは好きなレンズだけど ふるくて重いのが難点。 24-40/f2.8なんだけど600gある。 17枚もレンズがはいってるんだ(汗) 解像は悪くないが、、。 単はずーむより∞以外はやや大きめに写る のがメリットかも。 つまり歪曲が少ないと言えると思う。 涅槃像はずーむで撮りましたが 周辺が甘い感じ(汗) 単ならもう少し良いと思います。 現在はまだ、ずーむのメリットは 利便性くらいかな? 単はいいよー。(笑)

    2020年12月15日08時10分

    ラーべ

    ラーべ

    利便性と言えば、 その12-50ezは、レンズ側で簡易マクロに切り替えることができる。 マクロモードにすると換算86mmの固定になるが、 付録で簡易マクロが付いてくる換算24-100mmのレンズが、 中古で15,000円で買えたので、 気に入って、2本持っているよ。 (*つ∀`)=3 さらに、防塵防滴。重量212g。 ボディ側のデジタルテレコンを使えば、 瞬時に換算48-200mmになるよ。 ある意味、利便性のカタマリみたいな、遊べる楽しいレンズだったよ。 少し古いが・・。 (⌒△⌒・。) こちら、昨日、雪がチラチラしてました。 指が、かじかみます。 本日は現時点、快晴。路面は乾いております。 顔はマスクしているからいいけど、 手袋、いるのかな・・。 急に寒くなって来たような。 。゚(゚´ω`゚)゚。 今年、職場では、忘年会の「ぼ」の字も出て来ません。 うなでちゃん 、 お互い、風邪をひかないようにしましょう^^ (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*)

    2020年12月16日11時06分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 簡易ずーむは便利だね。一本持ってるよ。 古いワンハンドずーむ。 簡易マクロは70mm固定。換算105mmに。 操作が簡便です。 リングを前後にスライドでズーミング。 回すとピント。 70mmまでスライドさせて右に回すと 簡易マクロです。 昨日は雪が降りました。 愛知も福岡も緯度は同じくらいだから あまり変わらないかもね。 「ぼ」の字も「し」の字もありません。 寒さ対策万全でいきましょう(^^)

    2020年12月16日12時22分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    南極観測船ふじ。 夕方の作品ですね。 いい感じじゃないですかー(^^) そー言えば近所に元南極観測隊の方が カレー屋さんを出してましたが コロナのせいで閉店しちゃった。(汗) 南極ほどではないけど寒いねー。 私はタイツ二枚履いてます(笑)

    2020年12月17日16時54分

    ラーべ

    ラーべ

    うなでちゃん^^ ステーキ会食をしませんか? (ง ´͈౪`͈)ว  (´艸 `*) というのは、冗談です。 そういえば、 先日、イワツバメ達が、うなでちゃんとこに戻ってきたみたいですが、 現在は、どんな感じになってるんですか? (*´∀`*) やさしいうなでちゃん が、 全部、さくた家 で越冬させていたりして^^ ˏ₍•ɞ•₎ˎˎ₍•ʚ•₎ˏ (⑅ n´∀`n)キャッキャ ˏ₍•ɞ•₎ˎˎ₍•ʚ•₎ˏ というのは、冗談でし (o´▽`o)ゞデシッ!! 野生の生き物ですからね^^ 私は、タイツは持ってませんが、 防寒対策は重要でし^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! 温かそう〜^^ マスク、2枚重ねだったらヘンかなぁ ヨダレ(¯﹃¯*) ヒモ多いよね・・・ 南極観測船ふじ。は、 あんまりやらない雰囲気なので、ポストする時は ドキドキしながら投稿したでし^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! もと南極観測隊の方が行なっていた、カレー屋さんですか。 (*゚。゚*)ボーッ それは初耳ですが、 コロナ終わったら、きっと食堂復活してくれると思いたいです^^

    2020年12月17日19時40分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 つばめはどーやら越冬隊みたい。 たまに上空はるか彼方を飛んでます。 写真は撮ったけど、、豆粒ですな(汗) マスク二枚重ねはちょっと、、。 確実に耳がちぎれます。イタイ。(笑) ラーベっちはなかなかの緊張しーですね。 Mっ気あるのかな?(笑) でも緊張感はあるほうがイイよね。 ないとツマンナ~イ♪(ローラ風) さて土日はどこへ出撃しようか? コロナがあるから遠出がしづらく なっちまった!

    2020年12月17日23時16分

    ラーべ

    ラーべ

    あ、土日過ぎてしまった <(* ̄ー ̄)>ふふ… 今日から、しばらくの期間、 投稿ペースを変えます^^ 基本的には、若干Sだと思う。 けど、Mかもしれない。 学生時代の部活では「忍耐」が重視されてたし。 うなでちゃん の、 問答無用3-2 は、けっこうグサっとしてましたね。 Σ(・□・;) 枝の上にいる子の方が、 明らかに有利に思えました〜

    2020年12月21日00時03分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ペースダウンするのかな? 年末だし忙しいからねー。 橋の作品はフィルムみたいな仕上がり でとてもナイスだと思います(^^) 動植物園に行ってきましたがリニューアル 中であまり動物は見れなかったけど 植物園の温室でヘンテコな花を沢山 撮りましたよ(^^) 図鑑みたいな写真ばかりだが(汗) ムクドリはつつかれた上にアタマの羽毛を 引っ張られてたよ(笑)

    2020年12月21日08時32分

    ラーべ

    ラーべ

    いや、逆に、少しだけペースアップです^^ 蔵がたまってきているので、 なるべく先入先出しで、投稿して行きます。 蔵の扉が閉まるくらいに調整できたら、 いつものペースに戻します^^ 動植物園は、 ねばって長時間滞在していたら、 動物たちが、いろんな表情を見せてくれますよね。 サイの表情、良すぎます。 今日一日、頭から、離れないかも。(*´꒳`*) アマゾンユリは、 ヘンテコというより、綺麗な感じに見えましたが・・・ ヾ(。﹏。)ノ゙✧*。

    2020年12月22日16時12分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 私も最近は4枚投稿が多くなった。 忙しいから減らすつもりだったけど イケるとこまで行きます(笑) サイは以前いたのが亡くなって1年前に オスとメスが来たんだ。 象も亡くなってるから2年後に4頭 来るらしいよ。 アマゾンユリは、 はじめまして~。でした。(´_ゝ`)ノ えもいわれぬ花ですね。 ネタが無くなったら また動植物園に行きます(^^)

    2020年12月22日16時37分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。 観覧車を見ました。 私は夜景は撮りませんから よく分かりませんがイイ感じだと思います。 広角ですからあおった様な描写ですね(^^)

    2020年12月23日12時15分

    ラーべ

    ラーべ

    ありがとうございます (*∪人∪*)ペコリ 私も夜景はあまり撮らないので、 とりあえず、がんばりました(?) この観覧車のある遊園地は、 いつも夜に輝いているので、明るいでございます。 そして、入園するだけなら、 無料というランドでございます。 以前から、だいたい、客ガラガラなのが気になりますが、 まだ営業してくれています。 遊具は、有料です。 ネタ無くなった時の動植物園というのは、 本当に、助かりますよね。 ヨダレ(¯﹃¯*) いっそのこと、年パスでもゲットしたらいかがです? サイの写真の、1枚目が、頭から離れない。 可愛すぎて(笑)

    2020年12月24日22時45分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 年パスはやめときます。 入場券600円だから。 サイの写真を気にいってくれて ありがとー(^^) 角突きする前と負けた後の目は 全然ちがいますね。 ( ´△`) ←こんな感じ。 もう一枚似た写真があります。 が気に入ったなら投稿しようかな? ラーベっちのために(笑) ラーベっち、欲しがるね~(^^)

    2020年12月25日12時52分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ごめんなさい。m(__)m PCで見たらブレてました。 あきまへん! また今度だねー。 撮ったら投稿しますよー。

    2020年12月25日17時55分

    ラーべ

    ラーべ

    いつか、サイを投稿してくれるのは、 楽しみです。 彼のファンに、なりました^^ そういえば、 うなでちゃん の、 太宰府における、黒目の狛犬を見ていて思い出したのだけど、 トヨタ自動車で知られる、 豊田市の前田公園にいた狛犬は、 ペットの犬 みたいだったよ。 精悍なタイプ。狩猟犬のような。 本当に、ガチでワンコだったから、 狛犬と数えてイイのか、わからなかった。 一応、朱色の綺麗な六角形の、お堂の前に、 1頭ずつ対になってたから、狛犬なのかな?と、思った。 カメラ最後に手にしたのは、、 12/10 だ。 だいぶ、触ってない(笑)

    2020年12月26日16時15分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 狛犬は是非撮ってくださいな。 ガーデンふ頭、絵画みたいに 見えましたよ。 いい意味でですv(^o^) カ、カメラに半月触ってない!? それはバチが当たります。 ナマンダブ、ナマンダブ~(笑) ラーベちゃん、前田公園を調べました。 心霊スポット的な紹介がされてました。 夜にいったら怖いだろうね~。 チビるかも(笑) ナマンダブ、ナマンダブ~。(^^)

    2020年12月26日23時38分

    ラーべ

    ラーべ

    ナンマンだブーで、思い出したが、 一応、ワンコの狛犬(?)は、 撮ったよ^^ ただ、 それとは関係なく、 問題があった。 ウソだとは思うが、 そこは、心霊スポットとして、少し知られている所なんだ。 前田公園内にある、ワンコ狛犬の、ほんの少し離れた場所に、 小さな神社があったのだが、 そこにカメラを向けた瞬間、 カメラの顔認証が、 勝手に、作動し始めたんだ。 もちろん、そこは 小さな神社と、樹木しかない空間だった。 顔認証は、 ちょうど、人の顔の高さにあり、 ゆるやかに、左右に、ふれているんだよね。 そういった、カメラの誤作動(?)は、 年に3回もないから、 真昼間なのに、 ものすごくゾクゾクしたよ。 ワンコ狛犬から、 数メートルの、位置の話だよ^^

    2020年12月27日01時02分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 霊からの写してくれ~のサインかも? 撮らなかったらバチが当たるよ。 ナマンダブ、ナマンダブ~。(笑) さびれた公園は 不可思議な現象が多いらしいからね。 私は直感的に「ん!?」と 感じた場所は避けるようにしています。 野性の勘かな?(^^)

    2020年12月27日09時03分

    ラーべ

    ラーべ

    野生の勘ですか ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 被写体で、野生の生物を追っている うなでちゃん には、 そのようなスキルが身についてそうですね^^ 十六天神社の狛犬さん、 けっこう良かったので、来年の投稿も、ぜひ期待しております^^ 。:+((*´艸`))+:。 それと、 プアーテイストさんがうなでちゃん のところにいらしたら、 2021年も、よろしくお願いしますと、お伝えしてくださいな。 色々な工夫をなされて楽しんでおられるのを見て、こちらも安心、幸せな気持ちになれるとも、お伝えしてくださいな。 うなでちゃん 、よろしくお願いします (*∪人∪*)ペコリ

    2020年12月28日01時48分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 了解しました。 間違いなく伝えておきます。 さて、私はやっと明日から休みです。 自粛であまり遠くへは行けませんが 近場で撮りまくります。 そうそう、近くの神社で良いですから 年末に2、3社お詣りしておくと 年明けに良いことがありますよ。 モチロン私利私欲をお願いしてはダメです。 無欲のお参りをば。(笑)

    2020年12月28日14時23分

    ラーべ

    ラーべ

    尻私欲のお願いごとなんて、ないよ。 (;´༎ຶД༎ຶ`) コロナが怖すぎて、 電車にも乗れん。 家内安全くらいじゃないのかな〜。 私の職場の最寄り駅は、 だいたい博多駅と同じくらいの人だかりのようだから、 うなでちゃん も、気をつけてね。 職場の仲間が、 その駅を使うのはイヤだと言って、少し遠い駅まで歩いて、今では、その静かな駅を利用しているよ。 近所の神社をまわるくらいなら大丈夫だけど、 これもう、 毎年行く大きな神社だと初詣は無理だ〜。 (;´༎ຶД༎ຶ`)

    2020年12月30日01時09分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 夜景、夕景が3作続きましたね。 どれもキッチリした感じでラーベっち らしいかな。サスガ几帳面マン。 初詣は残念ですね。 大きな神社には行かない方が吉かな(^^; 私は毎年、初詣は近くの小さな 神社に行ってますよ。 今日はチャリで三大住吉神社の 筑前住吉神社に行ってきました。 私に関わりがありますから。 昔住んでた那珂川市の現人神社が全国の 住吉神社の始まりで さくた神社と さくたのうなで とも結び付いているのさ。 コロナには気を付けなはれ~。 正月は家から絶対に 一歩も外に出ないようにね! 私は出ますが~(笑) コロナみたいなウイルスが生物の 滅亡と進化を促したのかも知れないね。 恐竜もウイルスに絶滅説があるくらい だからね。 リモート参拝が出きる神社も出てきたから 利用しては?(^^)

    2020年12月30日13時53分

    ラーべ

    ラーべ

    筑前住吉神社ですか。Σ(・□・;) ・・・・。 お参りの方々が、多そうですね (⌒△⌒・。) しかし、裂田と関連があるのであれば、 寒風吹き荒ぶ中、 チャリを立ち漕ぎしてでも、 行かねばなりませんね ε=ε=(ง ´͈౪`͈)ว 恐竜絶滅させたのは、 諸説ありそうですが、確かに、ウイルス説もありますね。 リモート参拝、調べてみたら、すぐ出てきました。 地元の三輪神社が、無料でやってくれていました。 わりとしっかりとした動画で、臨場感がありました。 普通なら入れないところまで、少し踏み込んでますね。 うなでちゃん 、ありがとうでやんす 。゚(゚´ω`゚)゚。

    2020年12月30日21時07分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 住吉さんは自宅からチャリなら わりと近いんだ10分くらいかな。 う~ん。人手はあまりなかったよ。 その後空港近くの神社へ車で元旦用の 写真を撮りに行ったんだけど あいにくの降雪でイマイチでした。 でもせっかくだから使いますケドね。(^^) さっそくリモート参拝したんだね。 何も泣かなくても、、。(笑) 丶(・ω・`) ヨシヨシ でも、そうか!それは盲点でした! 神社関係者が撮影したはずだから 普段、一般人が入れない場所も撮影して るんだね。ナルヘソ~。 ラーベっち。 正月は家から一歩も外に出ないようにね! ゲームとビデオで過ごしてください。 あとはお酒で誤魔化してください。 私はアチコチ行きますケド~(笑)

    2020年12月30日22時56分

    ラーべ

    ラーべ

    うなでちゃん 、 よしよし ありがとうございます (ノ*’ω’*)ノ~~~~♥) ◜◡‾) 元旦から、顔出せという事で、 ほとんど人のいない職場に、行くことになったよ。 (;´༎ຶД༎ຶ`) まあ、する事ないけど。 うなでちゃん のところ、 雪降ったんだね。 こちらも、珍しく、大粒の雪がボコボコと舞ってるや。 ⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ  )ु ⋱⋱

    2020年12月31日13時34分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 あらま!?出勤ですか! 残酷な! 日本残酷物語に投稿しましょう(笑) でも特別手当がでるんじゃ? 今日と明日は積雪の予報だけど 秋に結婚した甥夫婦が静岡から佐賀の田舎に 帰省中だから行かない訳には、、。 コロナのせいで結婚式にも行けなかった からね。 行くぞー!佐賀へ! テラ(地球)へじゃないよ。 by 萩尾望都(笑)

    2020年12月31日16時37分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。 プアーさんからコメがありましたので ラーベっちに依頼されていた内容を 伝えておきましたよ。 プアーさんからは ラーベさん。 来年もよろしくお願いいたします。 との事でした。 以上です~。(^O^)

    2020年12月31日16時37分

    ラーべ

    ラーべ

    プアーテイストさんに、伝えてくださり、ありがとうございました ( 。・_・。)っ□    ლ(´ڡ`ლ) 萩尾望都に関して言えば、 トーマの心臓 くらいしか知らない。 これは、今でも、漫画持ってる。 かなり熟読した。 小説の、タイヤの下・・・では無く、 車輪の下を読んだばかりだったから、少し似てる気がした。 あとは、 百億の昼と千億の夜 というSFなら、読んでたけど、 単行本は紛失した。 アシュラ が可愛かったとしか、覚えてない。 不思議な余韻のある漫画だったな。 萩尾望都 の、有名な、 さくたの一族とか、さくたが11人いる は、タイトルだけ知ってる。 職場に行くと言っても、 多分、掃除の手伝い(?)くらいのハズ。 ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

    2020年12月31日22時21分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 改めて。 今年は大変お世話になりました。 感謝、感激、雨、霰でございます(^^) ラーベっちとSiri合えて良かったと 思っております。 写真センスの欠片もない私を相手に して頂きまして 感謝、感激、雨、霰、です。 (シツコイ!) 萩尾さんの作品は百億をちょっと読んだ くらいであまりSiriません。 私はAndroid ですが最近OK!Googleの 表示が頻繁に出て困ってます。 OFFにしてるのに(汗) 好みのタッチは骨太なリアルな劇画調かな。 ゴルゴや空手バカ、北斗、JOJO、ゲゲゲ 等々。 マニアックなヤツでは諸星大二郎。 彼の作品はストーリーが壮大で緻密。 「西遊妖猿伝」なんかは好きだったな。 何はともあれ来年もよろしく お願いいたします。 ( `・∀・´)ノ ヨロシクー

    2020年12月31日22時48分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 明けましておめでとう。(o´ω`)ノ 新年早々深夜の連チャン投稿には ビックラしました(汗) プアーさんかと思いましたよ。 お陰で目が冴えて眠れなかったじゃ ないですか~(笑) ほんとは神社関連の写真をまとめて投稿 したかったんだね。 カワイイ事しますね~。(´・∀・) でも、たまには良いんじゃないかな? お仕事お疲れ様でした。 なにはともあれ今年もよろしく お願い致します。 d(^-^)

    2021年01月01日23時38分

    ラーべ

    ラーべ

    感謝 Σ(* ̄◇ ̄*)?! イエイエ、とんでもない こちらこそ、うなでちゃん プアーテイストさんよろしくでございますでゴザルよ (*∪人∪*)ペコリ うなでちゃん 、新年、あけました。 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 空手バカ、北斗、JOJOは、大好きです。 (JOJOは、1〜5部とジョジョリオンしか、わかりませんが) (*´﹃`*) 諸星大二郎は、うなでちゃん のコメントで、以前、その存在を知りました・・ ゴルゴは、近所の散髪屋にたくさんあります(笑) ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! うなでちゃん のおっしゃられる通り、 丑を扱った神社関連の写真を、並べたかったんでし (o´▽`o)ゞデシッ!! あの3っつの神社は、それぞれチームを組んでいて、 1つの絵馬(有料)に、3カ所の御朱印(有料)を貰って行くと、 受験生は合格する・・・ という、ローカルネタでし (o´▽`o)ゞデシッ!! 今年の8連投は、今回の1発限りです^^ ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎  2020/12/31の時点で、259枚の投稿数だったので、 8枚投稿により、現在267枚投稿。 今年は、年末までに、443まで投稿する予定でし。 それゆえ、ほぼ全部蔵からになります〜 とりあえず、1/4から2/18までは、間隔開けて1枚投稿だよ。 ⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ  )ु ⋱⋱

    2021年01月02日09時42分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 なんて几帳面な!(汗) やっぱり筋金入りのA型ですね。 間違いない!(笑) 今日は曇りでしたが近所を撮影して 回りました。 成果は、、。ダメダメでしたよ。(^^; あの8連チャンはプアーさんですら 驚いてましたよ(爆) さて、今年はどんな年になりますやら(^^)

    2021年01月02日15時00分

    ラーべ

    ラーべ

    ええっ、 プアーテイストさんまで驚かせてしまったのね (;´༎ຶД༎ຶ`) そういえば、 ここしばらくのプアーテイストさんは、 美しい色合いのお花が、多いね。 今日の騎馬像からは、当面、1枚ずつだよピロリンコ。 モノクロは、初投稿でし (o´▽`o)ゞデシッ!! たよピロリンコ^^

    2021年01月05日00時06分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 プアーさんは再現像の鬼になりました。 鬼殺隊を呼びましょう(笑) ピロリンコって ロリコンと読み間違えました。(笑) モノクロでしたか背景が少し 青っぽく見えたのでカラーかと(汗) 失礼すますた~。m(__)m さあ、今日から仕事だ。 なんか気が乗らないな~。

    2021年01月05日08時38分

    ラーべ

    ラーべ

    あ、本当だ。 青が残ってた (*つ∀`)=3 うふっ うなでちゃん の「あけましておめでとうございます」の日吉神社の、はじめ狛犬、 すごい可愛い(笑) サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!! さくた流 が炸裂していて、 いい感じでした (*∪人∪*)ペコリ

    2021年01月05日10時32分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 スフォルツア騎馬像を調べました。 ダ・ヴィンチの未完成の作品なんですね。 フムフム。 勉強になりました。(°▽°) 今年も脈絡がない写真ばかり投稿しますが 呆れずにお付き合いくださいませ。 シクヨロで~す(^O^)

    2021年01月05日12時29分

    ラーべ

    ラーべ

    こちらこそ、 よろしくです (ノ*’ω’*)ノ~~~~♥) ◜◡‾) うなでちゃん 、 ああいう河川敷でいつも写真を撮っていたんだね。 柳、生えてくると良いね。 (๑ŏ _ ŏ๑)↷↷ ちなみに、私の堀川は、 日々の通勤路の、すぐ近くだよ。

    2021年01月07日20時43分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 水辺と船はいいよね~。 以前も漁港や港を投稿してましたね。 あの写真はやや上流部なんだ。 下流域には柳はまだ残っていますが いずれ全て伐採されます。 木に伐採予定の目印が施して ありましたから、、。( ´△`) さっき見たら はじめちゃんがトレンドに。 はじめ狛犬の認知度が上がるといいな(^^)

    2021年01月07日21時27分

    ラーべ

    ラーべ

    はじめちゃんて、 かわいすぎるでしょ ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ ところで、 伐採による影響で、 トンボや、 イワツバメの撮影は、大丈夫かい?? (ง ´͈౪`͈)ว  ˏ₍•ɞ•₎ˎˎ₍•ʚ•₎ˏ 

    2021年01月07日23時56分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 ツバメは早ければ来月くらいに 来ると思います♪ トンボは数ヵ所撮影場所がありますから なんとか(^^; 今日は積雪で一時間かけ徒歩で会社へ 行きましたよ。 そちらもコロナが増えてるみたいですね。 寒さとコロナには注意してくださいな(^^)

    2021年01月08日08時21分

    ラーべ

    ラーべ

    そちらは雪があったみたいだね ヾ(。﹏。)ノ゙✧*。 凍った地面に気をつけてくださいな^^ ツバメとトンボがご無事で、 何よりでした〜 =I=  ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 買ってから、 1度だけしか使ってないコンデジを、 一昨日、試写したよ。 アウター のポケットに突っこんでも、 膨らまないのが気に入った〜。 <(* ̄ー ̄)>ふふ…

    2021年01月09日10時33分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 積もったよ。ツモ! 親満12000点(笑) 一度しか使わないのは モッタイナイですね。 ガンガン使いたおしましょう。 コンデジは良い写りをするし 持ち運びが便利だよね。 今のうちに数台買ってきて保管しと きましょう。 コンデジはそのうち絶滅 するかも知れませんから。

    2021年01月09日22時18分

    ラーべ

    ラーべ

    え〜っ 絶滅したら さくた財閥で、救済してください^^ (๑ŏ _ ŏ๑)↷↷ こないだの、 スフィンクス狛犬は、 男性か女性。 どちらにも、見えてしまうね。 ⋰⋰ ☂ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ  )ु ⋱⋱  おもろい。 その少し前にうなでちゃん が投稿した、 筑前住吉狛犬は、 抹茶スイーツに見えるね^^

    2021年01月10日09時20分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 コンデジは風前の灯でしょう。 高級なコンデジは残るかもしれませんが フツーのやつはキビシイ。 抹茶スイーツですか。 食い意地がはってますね。 最近コンデジ使わないな~(汗) 熱田神宮見ました。 キャプに(蔵出しです。) と珍しく入れてましたね。(^^)

    2021年01月10日19時35分

    ラーべ

    ラーべ

    抹茶スイーツに 見えたよ^^ ლ(´ڡ`ლ)? 冬の熱田神宮は、 写真の雰囲気が、いかにも蔵っぽかったので 蔵出しと説明文に書きました^^ 10日も経つと、 お正月気分も抜けて、日常モードですね^^

    2021年01月11日15時13分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 正月気分はあまり残らなかったな~。 と言うか正月らしくなかった(笑) 初詣も行かなかったし雑煮やお屠蘇も 口にしなかったからかな? そー言えば以前ラーベっちに 蔵出しの定義を聞かれたな~。 真剣に答えた記憶があります(笑)

    2021年01月11日17時52分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 二体の仏像を拝見しました。 手前のはちょっとヤンチャな感じですね(笑) 手前の仏像は手が6本でしょうか。 珍しい観音様ですね(^^)

    2021年01月13日12時36分

    ラーべ

    ラーべ

    うなでちゃーん^^ 質問の時は ありがとうございました (*^O^*)/‘' そういえば、 宝くじは、当たったのでゴザルかな? ワク♪〃o(*´▽`*)o〃ワク♪ 寒いと、 お腹空いて困る^^ 如意輪観音像は、 やんちゃな感じがしていて、面白いですよね ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ 腕は6本だと思います。 タイトルは、 「Dear Friends」「Friends」「一本いっとく?」 で迷いましたが、いちばん無難なのにしました^^ 今回の写真とは別に、 後ろのイエローな大仏にもピントのあってる 深度合成バージョンも、あります。 追記 よく見ると、私とうなでちゃん に見えるね ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎  ╰(✿´⌣`✿)╯ やんちゃな私と、貫禄のうなでちゃん

    2021年01月13日23時07分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 宝くじはハズレた~。 タイトルは悩む事があるよね。 無難になり勝ちだけどたまには 冒険もいかが?(^O^) 仏像2体はピント合わせがムズイよね。 深度合成のは投稿しないのかな? ラーベっちヤンチャなんだ~。 私は貫禄は無いですよ。 たぶん(笑) 昨日は疲れたから投稿した後は バタンキューだった。(^^; 今日は元気だけど仕事です。 明日、日曜日はナニを撮ろうかな~? たまにはスナップでも一本いっとく~?(^^)

    2021年01月16日15時00分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。名古屋城みましたよ。 左下の屋根がキッチリ平行に なってますね。 サスガA型?(^^)

    2021年01月19日07時42分

    ラーべ

    ラーべ

    バタンキューでしたか^^ シロサイの憂鬱のサイ君みたいに、 お疲れですね ꉂ'、з)っ⌒っ ლ(´ڡ`ლ)? 大魚神社の狛犬、ヤバイね ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! うなでちゃん 、 よく見つけたね〜 町の中に、とけ込み過ぎてて、 そこにある日常が見えて来そうなスナップでした^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! 2体仏像の 深度合成バージョンは、 ほぼ同じ構図なので いつか忘れた頃に、しれっとポストするデシ^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! 名古屋城の撮影ポイントは、 観光客の、ど定番の位置が決まっているので、 それをどう崩すのか〜が難しくて、苦手でし^^ (o´▽`o)ゞデシッ!! あーあ。 宝くじが当たってたら、 うなでちゃん 念願の 「 645D JAPAN 漆仕上げ 」 が買えてたのに、惜しかったでしたね〜 ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ あ、受注生産終了してるね 冒険は、するデシよ ⋆* ⁑⋆* (๑•﹏•)⋆* ⁑⋆* 15日くらい後に投稿する、金ピカの組体操(?)の写真は、 冒険的な写真でし^^

    2021年01月19日12時22分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 狛犬はベストな写真に通行人の顔が 写っていたからそれは投稿できなかった。 建物や像は、たぶん設計者や職人さんが 「ここから見てほしい」って場所があるはず だから、それを探すのも楽しいよね。 ただ名所の場合はそれが判ってしまってる から崩すのは難しいですね。 橋を撮ったんですね。 豪勢なかざりですね~。 かなり歴史があると見ました。 あ、冒険はタイトルのことですよ。 金ぴかの組体操? 楽しみに待ってます(゜∀。) 組体操ならタイトルは くんずほぐれつ なんてどう?(笑)

    2021年01月19日12時49分

    ラーべ

    ラーべ

    タイトルの冒険も、 あんまりしないでし〜 ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ うなでちゃん の、 さあ、どこからでもかかってこい! みたいには、 やれんとです ₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎ よく見たら、 タグも凄いことになってますね ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! 死兆星って^^ 北斗の拳 は、 カイオウのあたりまでなら、わかりますよ。 ୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ 清水橋の写真は、 私がその頃、よく足を運んでいた、 市政資料館と名古屋城の途中にあったので、 パシャった感じでし (o´▽`o)ゞデシッ!! さあ、どこからでもかかってこい! ホワチャ━ヾ(*´∀`*)ノ━☆

    2021年01月22日12時14分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーベっち。 そちらはコロナの影響はいかが でしょうか? 気を付けてくださいませ。 若かりし頃はJUMPはよく読んでました。 格闘漫画が多く連載されてましたね。 北斗の、リングに、キン肉、ドラゴン。 しかし有る時ワンパターンのストーリーの セオリーに気づいてからはパッタリ冷めて しまいました(笑) あれでは尻すぼみになってしまいますね。 印象的なラストがひとつも無かったです。 ラーベっちもタグをたくさん付けましょう。 君は死兆星を見たか?(笑)

    2021年01月24日00時30分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    追伸。 港を拝見いたしました。 堅めの調子にしたのは良かったと思います。 ウミネコ?もワンポイントでナイスですね。 私のほうは、そろそろネタが尽きそうです。 ラーべっち今日は文字数を揃えてみました。(笑)

    2021年01月25日12時31分

    ラーべ

    ラーべ

    1日1枚なら、 ネタ切れが抑えられる気もします^^ ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! うなでちゃん が、 文字数を揃える意図は・・・(*´Д`*)? 今確認したら、 ウミネコ(?)の港の写真は、 撮ってだしでした^^ しかもデジタルテレコン使っていたと思う。 焦点距離50mmと書いてあるが、 実質、換算200mm・・・。 ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 私は、タグ付けないね〜。 付け方知らないからだよー ブ━。:+((*´艸`))+:。━ッ!!!!! こちらのコロナの影響は・・・

    2021年01月25日15時03分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ラーべっちの作品にしては珍しく堅い印象でした。 失礼しました。 ゆるしてちょんまげ。 私はタグを付けて遊んでいます。 ラーべっちも死兆星タグを付けましょう。 南斗聖拳でも可(笑) 今使っている会社のPCは顔文字が出ないんだ。 ほわい?古いからかな? ういんどうず7だし(汗)

    2021年01月25日15時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくたのジョーさんの作品

    • トンビ
    • イワツバメ62
    • イワツバメ45
    • イワツバメ50
    • イワツバメ78
    • サンバカラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP