Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
腰を痛めて養生しています。 動き始めが大変です。 明後日の通勤に向けて、ともかく横になって安静にします。
痛めてから3日以上過ぎたら、腰を緩める体操をします。 仰向けに寝て、両膝を揃えて立て、右と左にゆっくり、そうっと膝を下ろします。つまり腰を捻るわけです。このとき、下ろそうと思うのではなく、膝が上からひもでぶら下げられていて、そのひもが緩められて勝手に床に降りる、というイメージで行います。つまり力を入れないこと。 下げる時には息を吐き、上げる時には息を吸います。左右交互に5〜6回。 終わったら、仰向けのまま2度深い呼吸をします。弛みを全身に分からせるのです。それで終わり。4〜5分です。 呉々も痛みを覚えるほにどにはやらないこと。だらっとリラックスしてやります。緩めるのですから。 腰の痛みの辛さはよく分かります。お大事に。
2020年07月25日14時20分
BLUE NOTE♪さん 30年くらい前に入院して20日間寝ていました。 この3月に何を血迷ったのか、ふわふわ布団に寝たいと言い出して家人に世話をかけたのですが、やはりそのせいです。ふわふわは腰を痛めること、経験からわかっていたのに!
2020年07月25日19時00分
shokenさん 若いころの症状は、足の指先までしびれるという状態でした。 ここ10年くらい良かったのですが、布団を変えたのが原因です。 馬鹿なことをしました。
2020年07月25日19時06分
BLUE NOTE♪
追突されたようですね そのまま廃車のようです ギックリ腰ですかね お大事にしてくださ^_^
2020年07月25日13時20分