写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

早春賦

早春賦

J

    B

    春を見つけました。早咲きの菜の花が 満開でした。

    コメント22件

    diary

    diary

    春ですねー。 今年もよろしく!

    2011年01月03日22時07分

    jetta

    jetta

    もう咲いてるんですか! あたたかい春が待ち遠しくなります。

    2011年01月03日22時11分

    jaokissa

    jaokissa

    おおおっ! 新年早々春らしい一枚! 蔵出しかと思いきや、もう咲いてるんですね。 ちなみにどのあたりで撮られたのでしょうか? 一気に春が待ち遠しくなりました。

    2011年01月03日23時04分

    やな

    やな

    ええ~この時期に菜の花! いいですね、この黄色が寒い季節に嬉しいです^^

    2011年01月03日23時47分

    日吉丸

    日吉丸

    冷たい雪に震えて目が醒めたら・・ ここは何処・・? そうですよね・・ 祝新春・・の年賀状がありました。 3月いっぱいはこのまま居たいです。

    2011年01月04日14時53分

    よねまる

    よねまる

    brownさん、ありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 首都圏は比較的穏やかなお正月日和でしたね。 車で近所を走っていたら、あれー、菜の花?もう? 春は少しずつ近づいてきているのですねぇ。

    2011年01月04日17時04分

    よねまる

    よねまる

    diaryさん、ありがとうございます。 これからいよいよ寒さが厳しくなりますが、 菜の花を見つけたら、何となく気持ちが温まり ました。

    2011年01月04日17時06分

    よねまる

    よねまる

    jettaさん、ありがとうございます。 そうなんです。もう咲いていたんです。びっくりしました。 多分、菜の花の中でも早咲きの品種なのでしょう。 一足先に春に出会えました(笑)

    2011年01月04日17時08分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん、ありがとうございます。 咲いているんですよぉ!私もびっくりしました。 だってまだ1月なのに。早咲きの品種なのかもしれません。 昨日、甥っ子の合格祈願で湯島天神に行ったのですが、 境内ではすでに白梅が咲いて木がありました。 年々早くなってきているのでしょうかね。

    2011年01月04日17時12分

    よねまる

    よねまる

    やなさん、ありがとうございます。 この時期に?普通はそう思いますよね。 菜の花といえば、2月下旬~4月ぐらいのイメージですよね。 しかし、湯島天神もちらほら梅の花が咲いていました。 春なんですねぇ。

    2011年01月04日17時15分

    よねまる

    よねまる

    jet55さん、ありがとうございます。 もう咲いているんですねぇ。でも、いろいろな品種が あるのだと思います。浜離宮の菜の花は4月ぐらいですしね。 でも、春の足音が聞けました。

    2011年01月04日17時18分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん、ありがとうございます。 温かい日差しの下で、元気よく咲いていました。 本格的な春が待ち遠しいですねぇ。

    2011年01月04日17時20分

    よねまる

    よねまる

    ZZさん、ありがとうございます。 黄色の菜の花って、見る人の気持ちも温かくしてく れますね。写真撮りながら、しばらく眺めていました(笑) おそらく、見ていた人は「あのおやじ、あそこで何やってんの?」ってな 感じだったことでしょう(笑)

    2011年01月04日17時23分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 冬の朝晩の身にしみる寒さが、まるでうそのような 菜の花畑でした。黄色って、温かい気持ちにしてくれますね。 春はもう、すぐそこまで来ているんですね。 受験で有名な湯島天神の白梅も、一部ほころびていました。

    2011年01月04日17時26分

    KENSAI

    KENSAI

    まさか!! こんな時期に菜の花が咲いてるんですね(?_?) 異常気象ですかね。。

    2011年01月04日19時37分

    よねまる

    よねまる

    KENSAIさん、ありがとうございます。 咲いていたんですよねぇ。正直、私もびっくりしました。 きっと早咲きの品種なのでしょうね。 花便りといえば、関東では南房総の花畑が有名ですが、 お正月に満開とは驚きでした。

    2011年01月04日20時30分

    momotaro

    momotaro

    もう菜の花咲いているんですね・・ 春はそこまで来ているんですね?

    2011年01月04日22時29分

    BWV988

    BWV988

    黄色が気持ちよくまぶしいですね。

    2011年01月04日23時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    露光補正+でいい感じではないですか。 春を見つけた喜びが伝わってきますよ。 素晴らしいです!!!!!

    2011年01月05日21時00分

    よねまる

    よねまる

    momotaroさん、ありがとうございます。 多分、早咲きの品種なのだと思いますが、 春の足音が聞こえた感じがしました!

    2011年01月05日22時01分

    よねまる

    よねまる

    BWV988さん、ありがとうございます。 お正月の陽ざしを受けて、とても輝いて見えました。 自然界は春なんですねぇ!

    2011年01月05日22時03分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 黄色ってなかなか素直に色が出てきませんよね。 補正をしてようやくといった感じでした。 多分、私の腕の問題だと思います(笑) 偶然にも近所で見つけた小さな菜の花畑。暖かかったです。

    2011年01月05日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • ミモザ咲く坂道
    • 小湊鉄道の春 Ⅲ
    • 冷たい風は吹くけれど
    • 春の光
    • 春に想う
    • ユキヤナギ咲く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP