ご隠居鳥
ファン登録
J
B
絞り羽が出なくなると、レンズマウントの隙間からCRCのようなマシンオイルを吹き付ける方も居るようです。以前、オークションで、「絞り羽が出ない!」と言うクレームを落札者様に頂いたことがありました。完動の同等品と交換をさせて頂いたのですが、戻って来たクレーム品を分解掃除して驚いたのは、マウント部や絞り羽にベットリと油がたっぷり乗っていたことです。 (この画像もそうですが、素人判断で油を注しちゃったんですね^^。) ・・・➅へ続く
めいめい様 カメラ、レンズ修理の書籍も揃えた経験がありますが、 仰る通り、最近は確かにWebの記事が大いに参考になります。 油と言えば、CRC万能を信じている方もいらっしゃるようで・・・。 5-56にはフッ素樹脂が含まれた製品があるのがガラスの大敵と言うことでしょうか? いずれにせよ、愛用品に関する知識を深めて置いた方が良いですよね。
2020年07月25日16時07分
sho-butterfy
助けたFDレンズのストーリー、勉強になりました。油を刺すは、絞り羽には悪影響なんですね。 またガウスタイプの耐久性もわかりました。
2020年07月24日21時32分