写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

雪化粧のアカマツ

雪化粧のアカマツ

J

    B

    寒い思いをしてここへきた目的はきらめく星空、元旦ではないけどご来光、そして霧氷 星は大荒れの天気で×、ご来光は雲が厚くて×、霧氷は・・・・これは霧氷とは言わないよなあ ただの雪を被っただけのアカマツ PS 正月だというのに車山や霧が峰のスキー場に向かう車はちらほら スキー人口の減少は深刻的ですね

    コメント15件

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    美しい光景にいい色合いですね♪ 私もスキー復活組なのですが、昔(例の映画以降数年)に比べると リフト待ち時間も短くなりましたね。 滑る側としてはうれしい反面、経営問題もあるようで...ToT

    2011年01月03日20時55分

    斗志

    斗志

    明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!! とっても美しい雪化粧ですね! 目的とは違ったかもしれませんが、いい景色ですね~ でもめちゃくちゃ寒そうですね^^

    2011年01月03日22時36分

    mimiclara

    mimiclara

    ウェーダーマンさん 早速のコメントありがとうございます これで晴れていれば言うことなかったんですけどね 例の映画(笑 私はリアル例の映画世代なんであのリフトの馬鹿込みっぷりの一翼を担ってたわけですが、たとえば可愛い子をチェックするとか、いろいろそれなりに有効に使える時間でもありましたね リフト待ちがないとおそらく午前中でダウンですね、今だったら(笑

    2011年01月04日01時35分

    mimiclara

    mimiclara

    斗志さん おめでとうございます そうですね 目的は何一つここでは達成できませんでしたが、ここにきたからこその風景にはたくさん出会うことができました 写真には撮れませんでしたが、ちょっと用足しに車を降りたらガードレールのすぐ向こうから鹿がこっちを見てました その距離2Mくらい 奈良公園以来の大接近でした(笑

    2011年01月04日01時40分

    mimiclara

    mimiclara

    リクオさん おめでとうございます ここの凄いのはアカマツ以外に背の高い植物がなく、全山スキー場っていう雰囲気になるところなんですが、今年はまだまだ雪が少ないようです

    2011年01月04日01時44分

    Sliceofbeing

    Sliceofbeing

    美しい。良い仕事。

    2011年01月04日22時08分

    ツトム

    ツトム

    明けましておめでとうございます。 僕は二日の夜から霧が峰にいました。 一日違いでしたね。 三日は素敵な朝焼けに富士山が見えました。 霧が峰に霧氷はつきませんでしたが少し行った 八島ヶ原湿原の霧氷は綺麗でしたよ。 今年もよろしくお願いします。

    2011年01月05日09時33分

    zooさん

    zooさん

    新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。m(__)m 素晴らしい雪景色!感動しました!! マイナス8度の空気感、雪山の雄大さ、美しいです!! 今年も素晴らしいお写真沢山拝見させてください。(^.^)

    2011年01月05日16時58分

    mimiclara

    mimiclara

    鮎夢さん 信州の松本に野暮用があったので途中ふらっと寄ったくらいの感覚なんですが、さすが真冬の霧が峰、そんなに甘くは出迎えてくれませんでした 体力、気力もたいしたことなく、ただ脳天気のなせる業だったので見事に風邪を引き、昨日からさっきまで寝込んでおりました でも機会があったらまた行って見たいですね 今度は晴れた夜に

    2011年01月05日19時14分

    mimiclara

    mimiclara

    Sliceofbeingさん お褒めに預かりありがとうございます

    2011年01月05日19時15分

    mimiclara

    mimiclara

    ツトムさん おめでとうございます そうですか! 私は2日のド早朝からなので一日っていうより半日違いでしたね 八島ヶ原湿原ですか 私は結局車山から白樺湖まで行って引き返しました(なんだかスキー場が懐かしく、つい) あー知ってれば十分時間あったのに・・・ 今度はもうちょっと下調べしてから再挑戦したいと思います

    2011年01月05日19時25分

    mimiclara

    mimiclara

    zooさん 私も雪山は久しぶりだったのでちょっと感動しましたが、それ以上に寒かったです(笑 このあと実は白馬近くまで行きたかったんですが、さすがにあちら方面はスキー客で道が混んでいて断念しました やっぱり豪快な雪山っていえば北アルプスですよね 本年もよろしくお願いいたします

    2011年01月05日19時31分

    ブンブン

    ブンブン

    アカマツの雪を被った風景、とても美しいですね~♪ 切り取り方も勉強になります^^

    2011年01月07日22時50分

    mimiclara

    mimiclara

    ブンブンさん 少々見たい景色とは別物でしたが、雪化粧したアカマツは綺麗でした ずいぶんここで粘ったので(太陽を待って)色んなアングルで撮ってみましたが、左上のぽつんと取り残されたアカマツの小さな群生がこのあたりで生き残っていく厳しさを語っているようでこの写真に決めました・・・なんちゃって(笑

    2011年01月08日19時13分

    mimiclara

    mimiclara

    Princessさん コメントありがとうございます 心臓も凍る位寒かったのにずっと見ていたい景色でした お褒め頂きありがとうございます

    2011年01月11日15時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 光氷を纏う
    • 美ヶ原高原
    • 今朝いた山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP