リストリン
ファン登録
J
B
此処は、♪春のうらら~の・・・♫♪で有名な 隅田川の起点となる場所。霧雨で霞んでいます。 画面左下が隅田川、左上が新河岸川、右岩淵水門の奥が荒川本流。 岩淵水門は荒川~墨田川への流量調整をする重要な水門。
山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 脅かすわけではありませんが、荒川も洪水ということも想定内になってきました。 昨年の10月の台風の大雨、荒川の河川敷き殆ど水につかりました。新河岸川も 氾濫水位ギリギリでした。荒川の鉄道橋が土手より低いので今かさ上げ工事を しています。荒川上流域の24時間雨量が500mmを超えることも想定されています。 荒川氾濫も視野に入れておいた方がいいですね。
2020年07月23日19時53分
山菜シスターズ
昔はよく、台風の時期になると、床上浸水、 床下浸水という言葉を、頻繁に聞きました。 水の害には、縁のないところに住んでましたので、 大変なところなんだと、TVで見てました。 まさか、この地域に住むとは思ってませんでした。 今では、そこまでの浸水は聞かなくなりましたね。
2020年07月23日08時57分