カズα
ファン登録
J
B
そのまんま17mmやっぱり気持ちいいです。
素敵ですね~ 自分もこのレンズ、持っていますが どうも、超広角は感覚がつかめず、もてあましています(^^ゞ 自分も練習しなきゃ・・・ と思いつつも、なれたレンジで撮ってしまいます(*_*)
2011年01月03日19時25分
おつかれさんこんさん、ありがとうございます。 確かに普通に撮れるというか余裕があると言うかイージーな感じです。 でもこのレンズでは描写は甘いですね、高級レンズは買えないしこのレンズで頑張ります。
2011年01月03日20時51分
αManさん、ありがとうございます。 本当なら右側はカットでいいのですが、17mmいっぱいで撮りたくてこんな感じに。 私もAPS-Cサイズでこのレンズを使っていて画角に不満を感じることは少なかったです。 でも風景撮りで空、海などを撮る時はこのくらいの画角が欲しいですね。
2011年01月03日20時57分
a-kichiさん、ありがとうございます。 ほんとは日没シーンをと思い出かけたのですがダメでした。 この時期の空は読めません。 でも飛行機雲が風に流され綺麗でした。
2011年01月03日21時05分
広い空と雲の流れがいい感じですね。 カメラが新しくなるといろいろ試して、楽しみですね。 私もコンパクトデジカメはほとんど使ってません。 重さにもすっかり慣れてしまいました。 良い被写体が近くにあって羨ましいです^^
2011年01月04日01時18分
極楽とんぼさん、ありがとうございます。 A900最初は意外と軽いなって思っていたのですが、70-200を付けて持ち歩いてみたら重いです。 極楽さんの言われるとおり慣れもあるのでしょうが。 冬の日本海いいですよ、でも私の家からは40~50分はかかりますが。 またご夫婦で冬の北陸にも御出で下さい。
2011年01月05日16時04分
謙ちゃんさん、ありがとうございます。 毎年同じものばかり撮っているので見られる方も飽きてると思いますが、今年もワンパターンで頑張ります。 駄作ですがまた見てやってください。
2011年01月05日16時07分
日吉丸さん、ありがとうございます。 下にの黒くもが寒冷前線なんでしょうね、そちらに雪を降らせた雲かも知れません。 北陸には近づくことなく通り過ぎたみたいです。 以前から17mm本来の描写を試してみたかったのでスッとしました。 コニミノ撤退時に叩き売りされた安物レンズですが私には十分な写りです。
2011年01月05日16時11分
Effyさん、ありがとうございます。 やはり何時かはという思いはありますよね。 ほんとはA700後継を待っていたのですが待ちきれませんでした。 A950の噂もありますが出ても高くて買えないだろうし、A900購入しました。
2011年01月06日20時04分
抜ける感じが気持ち良いですね^^ 雲の表情もステキ♪ 先週たまたまA900を店頭で覗いてしまったのですが とにかくとても気持ちの良いファインダーでした^^ 見なかったことにしました(笑)
2011年01月12日21時18分
おつかれさんこん
おおねここねこさんも仰っている通り、 無理の無い写真って感じがしますね^^ あぁ、吸い込まれます。
2011年01月03日18時44分