写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

結界

結界

J

    B

    生田スタジオの前を過ぎると道が急角度で右折していて、このゲートの先にある種の気配を感じます。 ほとんど人が通ることのない道で、歩道のある左側は鬱蒼とした暗い森が続きます。右側は老人施設です。 この森が何の手入れもされず荒れ果てていて、昼でもちょっと不気味な感じがします。夜は恐くてとても歩けません。 父が山歩きをしていた頃、ある山で急に霧が出てきて森のなかをいくら歩いてもまた同じところに出てきてしまう恐怖体験をよく聞かされたものです。

    コメント4件

    ち太郎

    ち太郎

    雰囲気ありますね。 穴澤天神社に行ったことがありますが、この丘陵はやや怪しい雰囲気がしました。 色々と謎も多そうです。

    2020年07月21日22時20分

    たま407

    たま407

    ち太郎さん コメントありがとうございます(=^・^=) 鬼太郎だったら髪の毛がピンと立つような、何かいそうな雰囲気なんですよね(笑) そうなんですか、私も一度行ったことがあります。三沢川に面した苔むした鳥居をくぐって急な石段を上がっていく道は、もののけの棲む異界に入っていくような怖さがありました。

    2020年07月21日22時33分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 生田スタジオって オカルト系の噂あった気がしますね 私はかなりこの手のものには 鈍感なんですが、ごく稀に 撮影中にあれ? 長居しない方がいいかな?って 時ありますね(^^;

    2020年07月25日15時10分

    たま407

    たま407

    hatapooonさん コメントありがとうございます(=^・^=) やはりエンタメ業界って、全国から選抜された美男美女が虚栄心と嫉み妬みの渦巻く世界でほとんどがトップになることなく消えていきますから、妄執なのか残留思念なのか、映画スタジオ、テレビ局や劇場などでの幽霊や怪現象の話はよく聞きますね。 私自身、お台場に引っ越す前の河田町のフジテレビのモニター室で不思議な体験をしましたし(周囲の局員も見ていました)、自宅で幽霊に出くわしたこともあります。これは守護霊にようでしたが。 その意味で少しだけ霊感があるかもしれないので、いわくのありそうな場所には近づかないようにしていますし、ちょっとヤバい空気だなと思ったときはすぐに引き上げるようにしています。

    2020年07月25日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 〆はジョウビタキ
    • 帰り道
    • ガチピン
    • 上下線
    • 下って上る
    • 人気店は激混み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP