壽
ファン登録
J
B
クルーズ船にとって今年は受難の年となりました。 おまけに飛鳥Ⅱでは繋留中に火災が発生したりで大騒ぎでした。 日本に定着し始めた船旅がいつ再開するかの目途が立たないまま、飛鳥Ⅱはここ大さん橋に繋留されたままとなっています。
HATTU さん 嬉しいコメントありがとうございます。 飛鳥Ⅱにかぎらず、ハンマーヘッドでは日本丸が停泊中ですね。 いずれにしろコロナ収束の目途が立たない限り、ツアーの企画自体が発表されても乗る方は少ないのでしょうね。
2020年07月21日17時28分
yuka4 さん いつもご覧いただきありがとうございます。 クルーズの旅は荷物を持っての移動もなく、寝ている間に次の寄港地につきますから年配の方々には好評でツアー代金もかなり安くなってきたようです。 しかし今回のダイヤモンドプリンセスの一件で三密の旅とのレッテルが貼られてしまいましたね。
2020年07月21日17時33分
onesi さん 嬉しいコメントありがとうございます。 おっしゃるような感じで撮れたら良いなぁ~と思っていました。 檻の中にいるのはどちらが…、たぶん私たちの側のような気がしてなりません。
2020年07月21日22時25分
MONOEYES さん 皆さんあまり1階の駐車場へは足を運ばないようですが、ここは大さん橋の構造が良くわかる場所ですよ。 おまけに喫煙者の私にとっては、この辺で数少ない喫煙場所が確保されているところです。
2020年07月22日17時26分
HATTU
受難の歳を象徴するような画ですね。
2020年07月21日16時47分