写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

rintyu rintyu ファン登録

僕子ジロワシです

僕子ジロワシです

J

    B

    おそらくこの春に孵ったオジロの幼鳥だと思います。 やっと巣から出て飛び回っています。もうかなり大きいですが顔つきは幼いですね(^^) 母ワシは魚の取り方を教えていたのか、何度も川へダイブしていました。

    コメント8件

    Na0☆Prince

    Na0☆Prince

    川にダイブするんですね! 実はまだ見た事なくて^^; 今月末行ってみようかなぁ〜

    2020年07月21日15時05分

    NORIMA

    NORIMA

    まだ目が優しいですね 狩りを覚えるにつれて鋭い目付きになってくるのかな?

    2020年07月21日15時48分

    rintyu

    rintyu

    Nao♪Princeさん いつも拝見しています!最近お盛んですね(^^) この子シャバにでて間もないし、飛んでる姿もおぼつかないです。 ずっと母ワシのそばでチョロチョロしてました。 

    2020年07月21日16時09分

    rintyu

    rintyu

    NORIMAさん いつもどーもです(^^) 最近は手動で露出決定する練習しています。 結果、手動でもAUTOでも設定忘れ、ミス連発でどうもこうもないですわ~(^^) オジロの子供が巣立ってくれて嬉しいです。

    2020年07月21日16時21分

    Na0☆Prince

    Na0☆Prince

    お陰様で今めっちゃ腰痛が 出ておりまして^^;ヨボヨボ〜 私も1回だけ巣立ち後かな?っての 見た事あるんですが飛ぶの遅っ! 思いました(笑)ダイブ見たい!!!

    2020年07月21日17時47分

    rintyu

    rintyu

    ダイブしてたのは母ワシで子ワシはまだダイブしてません( ^ω^)・・・ 飛ぶのはめちゃフラフラ~って感じ、この場所教えてあげたいけど(>_<)

    2020年07月21日18時10分

    NORIMA

    NORIMA

    僕はマニュアル設定のISOオートで、後は露出補正でやってます(^o^) ISOの許容範囲内ならそのままで、許容をオーバーしたらSSを落とすって感じで 正解がない世界だけに色々考える事が出来て楽しいですよね~(^o^)

    2020年07月23日18時57分

    rintyu

    rintyu

    最初は絞り優先で撮ってたんですが、今は状況に合わせてマニュアルで撮ってます。 空抜けの鳥が「真っ黒」に写るのが理解出来なくて、みんな経験してるんでしょうね(^^) NORIMAさんの通りマニュアルでISOオートが一番状況変化に対応しやすいです。 この設定だと露出補正(ISO変更)しても次回撮影時は元に戻ってるんですね(^^)戻し忘れが無くて良いです。もっと早く知りたかった・・・(-_-;)

    2020年07月24日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrintyuさんの作品

    • 真っ白なステテコ
    • 公園で一人遊び
    • 一年間あっという間でした
    • オジロワシの狩り
    • 極寒の中生き抜くワシ達
    • 今日は近かった・・・。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP