写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

らむりん らむりん ファン登録

はねを休めて♪

はねを休めて♪

J

    B

    葉の上に、黒と淡黄色の翅を広げて静かにとまっていました(*^^*) キンモンガでしょうか♪ 夜の蝶っていうけれど、蛾もなかなかきれいだなぁと思いました(^_-)-☆

    コメント6件

    4katu

    4katu

    今晩は、世界中には蝶よりも蛾の方が多くて、綺麗なのも沢山いるんですよ、、、。  昼間歩く美女と夜おめかしする美女の違いかな~、、、!!   らむりんさんはさてどちらですかね~、、、??、、、( ^^) _U~~

    2020年07月21日14時38分

    らむりん

    らむりん

    4katuさん、こんにちは(*^^*) 蝶は華やかで蛾は地味なイメージですが、実は例外が多く、蝶と蛾は、9割が蛾って書いてあり、びっくりしました‼️ でも、両者とも夜行性は少なく、昼歩く美女がほとんどのようですね❤️ 4katuさんは、夜の美女たちのナイトですね(*´ω`*) 勉強になるコメントを、ありがとうございます(*^_^*)

    2020年07月21日15時41分

    torijee

    torijee

    一般的なイメージはよくないですが、蛾も捨てたもんじゃないですよね 結構奇麗なのがいます (^^)

    2020年07月21日20時22分

    らむりん

    らむりん

    torijeeさん、こんばんは(*^^*) 昔、中学の国語の教科書に、友達どうしで蛾を集める話があって、信じられないと思ったのですが… 蛾も、本当に美しいものが多いですね❤️ 今なら気持ちが分かる気がしました(*´ー`*) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^_^*)

    2020年07月21日21時52分

    shoken

    shoken

    蝶は羽根をたたんで休む、蛾は広げて休むと聞きましたがどうでしょう。 また蝶の数え方は「1頭2頭・・」だとか?どうでしょう。

    2020年07月26日11時21分

    らむりん

    らむりん

    shokenさん、こんばんは(*^^*) だいたいそうらしいです(^_-)-☆ でも、蝶と蛾は、例外が多い…とも。同じ「鱗翅目」で、区別しにくいそうです。蝶の仲間も、太陽に当たって体温を上げようとするときは羽根を広げて止まるそうです^^ 蝶の数え方は、「一匹、二匹」か「一羽、二羽が」通常で、文章や会話ではそのように数えられるそうですが、学術論文では「一頭、二頭」と数えられるそうで、それは英語の直訳からそうなったのではないか…と言われているそうです。 勉強になるコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2020年07月28日03時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたらむりんさんの作品

    • 生命の水辺
    • 夏休みの匂い
    • さわわ さわわ
    • エメラルドグリーン
    • にらめっこしましょ♪
    • ゆらぎ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP