しろん
ファン登録
J
B
・・・と、言うわけでもないですが^^: この椅子に座ってると、トラツグミ、シロハラ、キセキレイ、シメ、ツグミなど いろいろな鳥さんが見れます^^v
紫がかった世界が、ラベンダー園を思い出してしまいました^^ この椅子の後ろ側で、昨年は落ち葉を必死にコンデジで捕らえようとしていたところです(笑) 「隠れ蓑の術」という忍法で枯れ葉と同化され撮影は如何ですか?(^^)
2011年01月04日06時24分
こういう所で撮ってるんですね! お気に入りの場所があるって素敵なことです。 今年もここから素晴らしい作品が生まれることでしょうね。 楽しみにしてます(^^)
2011年01月04日11時36分
ayamiyaさん 一頻り撮ってから振り返ったら、ベンチの周りの光景が 良い感じに思えたので撮ってみました^^ 鳥さんたちと仲良くなるのは根気がいりそうですね。 私もお友達になりたいです! 毎日は行けませんけどw
2011年01月04日18時47分
esuqu1さん そうですそうですw この後ろ側のあたりが落ち葉が舞っていた場所でした^^ なんだかついこの間のような、随分前のことのような気がします。 枯葉と同化ですか~(笑)一応カーキーのジャケット着てたりはします。
2011年01月04日18時52分
cat walkさん 公園の一番奥なんです。 鳥撮りを始める前は全く近寄らなかった場所で ひと気もあまりなく少~し暗いですがいろいろな鳥の鳴き声がしています。 今年も良い出会いがこの公園でも、PHでも・・・ あったらいいなと思っています^^
2011年01月04日18時59分
みずさん 初めまして! 国営木曽三川公園の1つです。 ここへ来ると非日常気分になれます(笑) おしゃれなベンチではありませんがこの場に馴染んでる そんな佇まいです。 コメントありがとうございます^^
2011年01月04日23時48分
ayamiya
寒色系のブル-が効いた素敵な雰囲気ですね。 野鳥は 庭木や果実などの民家にも よく来ますね。公園も良いですね。 私の近くの山口市の維新公園では ある一角に、芝生の中で 野鳥がお弁当の催促に来ます。 常連さんが 餌やってるんですね。そこに私が近づいたら 即 飛んでいきますが~~ 常連さんを認識してるんでしょうね。私に時間があれば、毎日 朝一番に~~餌もって~~♪♪ (お友達になりたいです カメラ隠して~~)
2011年01月04日01時54分