写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

野生のピカチュウ ゲット!

野生のピカチュウ  ゲット!

J

    B

    コメント7件

    michy

    michy

    車には疎い私ですが「スバル360」は知っています。 かつて義兄がとても愛していた車で乗せても貰ったこともあります。 Zacky01さまが幼い頃にご覧になったことがあるのではと思います。 r1は知りません。黄色いからピカチュウなんですか。

    2020年07月19日11時06分

    Zacky01

    Zacky01

    マヂキチ三平(改)様, ギリシャのザパティナスさんデザインのR1R2可愛いですよね。特にR1のリア可愛すぎます。 サイドミラーが耳のようにとんがっているのをご存知でしたか!流石ですね。 フロントの飛行機をモチーフにしたスプレッドウィングスグリル好きです。中島飛行機さんの後身である富士重工業さん、流石です。

    2020年07月19日12時19分

    Zacky01

    Zacky01

    michy様,ありがとうございます!スバル360、かつて義理兄様がとても愛していた車なのですね。富士重工業さんのこの車は、前身のGHQに解体された中島飛行機さんの技術力と魂が入った車です。 丸いデザインに観音開きのドア。日本車の歴史に残る名車です。子供の頃よく見ていたマンガ「こちら亀有公園前派出所」の大原部長の車もスバル360でした。 R1はテールランプがピカチュウの目にそっくりなのです。ヨーグルトみたいな名前もいいと思います。 右奥の青いR2を買うのに娘と見に来ている時、「あっ!ピカチュウ」との発声!特別定額給付金でスバルR2 Sタイプを買ったのは言うまでもありません(╹◡╹)

    2020年07月19日12時24分

    diver_M

    diver_M

    本物認定!完全に一致してますねw

    2020年07月19日13時24分

    michy

    michy

    スバルR2 S ご購入 おめでとうございます。 お嬢さんのお気に入りの車、格好いいですね\(^o^)/ 青いタイプの車を画像で見ました。 ところで富士重工ですが戦時中 三鷹の中島飛行機に夫が学徒動員で行っていたそうです。 お父様と同じ経験をした時代です。1928年生まれですからもっと年上ですが 空爆で多くの友を失っていてその時の状況を子供たちと一緒に何回も聞きました。 平和な車の製造の会社になり有難いです。戦争だけは駄目です(≧▽≦)

    2020年07月19日13時27分

    Zacky01

    Zacky01

    diver_M様, 本物認定ありがとうございます(^ν^)そういうdiver_M様も本物ですね。

    2020年07月19日14時12分

    Zacky01

    Zacky01

    michy様, R2 S 見て頂いたのですね。ありがとうございます!見た目も可愛く、エンジンもスーパーチャージャー付きで上り坂もすいすいです(╹◡╹) 旦那様、学徒動員先は三鷹の中島飛行機なんですね。私の父は学徒動員で、西鉄電車の運転手をしたり、板付空港(現 福岡空港)の滑走路延長工事で開墾作業をしていたそうです。戦争に勝者はなく不幸しか生みません‥ね。今の自由社会圏があるのも両国の戦没者の犠牲の上にあり、御霊に感謝しています。 子供の頃、一緒に西鉄電車にのると、レールの継ぎ目のゴトンゴトンの音のリズムを聞いて、今時速何キロと言うのを当てあって遊んでました。もちろん父は完璧。今思えば線路横の標識の情報も参考にしていたのかな(^◇^)

    2020年07月19日14時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 小雪のロードスター
    • 鉄道員
    • The アメリカン
    • 路面電車の喫茶店
    • ついつい
    • VIP DOG

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP