himakko
ファン登録
J
B
花言葉 野生 元気 内縁の妻
ポチタマさん こんにちは~^^ お花も実も綺麗なのに有毒なんて… 野草やキノコって見た目より怖いですね(・・;) 野草・山菜類やキノコも大好きなので気を付けます(⌒-⌒)v
2020年07月17日11時00分
オーちゃん!さん こんにちは^^ いつも綺麗って思いながら見ているお花もそうなんですね 身近なキョウチクトウ、紫陽花が有毒って知りませんでした(・・;) 可愛かったリするとちょっと触れたくなりますが これからは眺めるだけに(^^) 色々教えて頂いて勉強になります ありがとうございます(⌒-⌒)
2020年07月21日16時06分
触ったぐらいでは、あまり心配ありませんが、間違って口に入れるとこわいですね・・・! よく中毒を起こしている例では、ニラの葉の中に水仙の葉が混じっているのに気が付かず、刻んで餃子やラーメンに用いて食べたりして中毒を起こしていますね・・・! 夾竹桃の毒は結構きつくて、木を剪定した後の小枝を枯らして焚火にして燃やしたりすると、煙を吸っただけで中毒を起こしますよ・・・! むかしオーちゃんの田舎では、芋のケンピ干しなどにたかるハエを退治するのに、キョウチクトウの葉をすりつぶして油紙に塗ったものをケンピ干しの周りに並べて、ハエを退治したりしていましたね・・・!♪
2020年07月21日20時32分
オーちゃん!さん *こんばんゎ~*☆* 夾竹桃の毒って殺虫剤の役目も、凄いんですね~ これから色んな草花が綺麗な季節なので気を付けます。 また気が付いたら教えて下さいo(_ _*)o まだまだ知らないことが多いので助かります^^ コメントありがとうございます(⌒-⌒)
2020年07月21日21時20分
ポチタマ
ゴボウだから食べられるかと調べたら--- 「果実と根に有毒成分を含み、食べると 腹痛・ 嘔吐・下痢を起こし、ついで延髄に作用し、けいれんを起こして死亡する。 皮膚に対しても刺激作用がある」(厚生労働省) 野草をむやみに食っちゃあかんね。 肉食だから草は食べんけど(≧▽≦)
2020年07月17日07時36分