写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

山菜シスターズ 山菜シスターズ ファン登録

カンナと赤い椅子

カンナと赤い椅子

J

    B

    雨がかなり降っていたので、傘を差しながらの撮影。 なかなかうまい構図で撮れず、トリミング。

    コメント10件

    j.enamay

    j.enamay

    黄色と赤のバランスが良いですね。

    2020年07月16日14時30分

    Usericon_default_small

    マリオン

    なかなかうまい構図ですね

    2020年07月16日14時43分

    よねまる

    よねまる

    いつもとカメラが違いますかね。

    2020年07月16日17時19分

    壽

    雫を纏ったカンナの花びらが輝いているように見えます。 街中だとなかなか背景に制約があって撮るのが大変ですよね。

    2020年07月16日17時34分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    j_enamayさん コメントありがとうございます。 何しろ雨が降ってるので、傘持ちながらの撮影。 膝をつくわけもいかず、花に寄れば服が濡れるし、歩道の真ん中では迷惑だしで、 結局、椅子とカンナを入れて撮ってトリミングしました。

    2020年07月16日19時29分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 雨が降ってたので、傘は持ってるし、寄れば濡れるで、いい位置で撮ることできず、 とにかく椅子とカンナを入れて撮って、トリミングしました。

    2020年07月16日19時32分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    よねまるさん コメントありがとうございます。 雨だったので、いつものカメラが壊れるといけないので、 30倍ズームのコンデジで撮りました。 あまり使ったことがないので、どう設定するか忘れて、 思うように撮れなかったです。 スマホの方が簡単に撮れますね。

    2020年07月16日19時35分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    壽さん コメントありがとうございます。 本降りに近い降りでしたので、、雫もたくさんで大きいから、 光の加減で全体が輝いてるように見えますね。 街中ではいきなり人が入ったり、、歩道だと特に狭いので、 撮れる位置が決まってしまって、イメージ通りにはいかないですね。

    2020年07月16日19時42分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    「カンナと赤い椅子」 そのまま小説や映画とかのタイトルに使えそうですね。 赤い椅子・・・、何かを思い起こさせると思ったら、アレですね。 『国語教師』の表紙。 まあ、椅子と言ってもソファーなんですが。 なるほど、警部はこう仄めかしているのですね? 『マティルダと赤い椅子』、つまり、「読書は進んでるの?」と。 大丈夫、少しずつですが(寝る前用なので)進んでおります。 中々二人に感情移入が出来ずにいたのですが、マティルダの母の存在が描かれるようになってから面白くなってきましたね。 なんちゅう母親!(笑 クサヴァーは今のところ何か好きになれない・・・。 そんなこんなで、読み終わった暁にはまたお知らせしますね。 あ、文中にシュトルムが出てきたのは、何というタイミング! 蛇足ですが、「鉋と赤い椅子」にしたら、大工さんが主役の物語になりそうです。

    2020年07月18日03時00分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 そういえば、『国語教師』の表紙は赤いソファでしたね。 電子書籍だと、表紙は購入する時くらいしかまないので忘れてました。 そのあたりも、電子書籍はつまらないですね。 でも、老眼にはありがた~い代物で、文字がかなり大きくなりますからね。 手放せません。本の置き場所もkまらないし、持ち歩くのも重くないし。 しかし、読みづらい。特に海外文学は、名前と人物像がなかなかつかめず、 元に戻ったりよくするけど、紙の本のようにすぐ戻れないのが難点。 この二人に感情移入はなかなかできないですね。 後半になって、ようやく人物像が立ち上がってきましたが、サラサラ流れていきますね。 まあ、詳しくはかけませんけど、読後はけっこうおもしろいと感じましたよ。 その辺は読み終えてからね。 そう、そう、なんでシュトルム再読する気になったか思い出しましたよ。 文中に、昔読んだ本のタイトルなどが出てきたり、読んでなくて気になると、 読みたくなって、あっちこっち手を出すことになるんですよね。 今も、何冊だろう、同時進行で読んでるし、関連で読みたい本がたくさん出てきてるし、 今月、アマゾンのお世話に結構なってますよ。 シュトルム読んだら、アンドレ・ジッド読みたくなったし。 『狭き門』読み始めちゃいました。

    2020年07月18日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP