シモフリ
ファン登録
J
B
川面に響く鳥の声が、梅雨の終わりを思わせます。
タイトルとキャプションからふと疑問に思ったのですが、鳥の声は季節が関係しているのかしら? 確かに鶯は春しか聞いた記憶がないのですが、我が家では夕暮れ時と明け方まだ日が昇る前、一斉に鳥の声が聞こえます。雨でも晴れても関係なく、その時間帯だけうるさいほど鳥が鳴くので、いつも不思議に思っていました。 家の前にある銀杏並木に巣を作っているようです。
2020年07月15日19時36分
おおねここねこ2さん ありがとうございます。 今年は雨が多いせいか、只見川の色が茶色です。 梅雨が明けると、こんな色になってくれると嬉しいのですが。 川霧ももっと綺麗になります。
2020年07月15日23時43分
真理さん ありがとうございます。 こんなのどうでしょう。 『カッコウ』‼️ 夏鳥です。 この場面には、一番似合と思います。 我が家には、今年2回目のツバメが子育てしていますよ。
2020年07月15日23時46分
木瓜2さん ありがとうございます。 つるの湯に行くのですか、湯治でしょうか。 怪我は如何でしょうか、お大事にして下さいね。 全快したら、傑作をいっぱい撮って下さい。 でも、野天風呂から絶景の川霧が見えたらどうします。
2020年07月15日23時47分
tomkamfotoさん ありがとうございます。 tomkamfotoさんの素晴らしい作品を拝見させて頂きました。 以後、こちらこそ宜しくお願い致します。
2020年07月17日10時05分
硝子の心
いいな シモちゃんの写真 私も出てみるかな 朝よりは少しマシかも
2020年07月15日11時25分