はなてふ
ファン登録
J
B
梅雨明けは何時になるのでしょう 大雨の被害が広がっていますね 今日は午後から陽射しもありましたが、今はまた梅雨空に戻りました こんな実まで雫に見えます 不安がぬぐえないので、外出がままならず、ハンコで押したみたいな日々 ここへ来てマイカメラが不調で診てもらうために送り届け。。。ストレスはピークです~ 暫く蔵出しになりそうです
ハクウンボクを知らなくて画像で見てみました。 白い花がエゴノキの花と似ていますね。 実がパチンと弾けて黒い種が飛び出すらいいですね。 今度探してみます。
2020年07月14日20時49分
青空までもう少しの辛抱ですよ。 カメラも元気に戻ってきたらちょうど梅雨も明けるかもしれません。 私は蔵だしばかりですが、昔の写真をみかえすと発見があって楽しいですよ^^
2020年07月14日21時46分
あらら、カメラがね~ そりゃ大変だ すぐ直るとイイですけどね、ここは神戸の森林公園ですか ユーチューブで見た事あります、 変わった植物もあるんですね、コロナ収束したら車なら近いので行って見たいです(^_^)v
2020年07月14日21時47分
INDEXさん、そうでしたか 最近の夏の暑さはとんでもないですものねぇ 梅雨ってこんなに雨が続いてたかしらと思う今日この頃 被害も広がるし~ あ~した天気になぁれっ!
2020年07月14日21時48分
カメラ。。。10日はかかるらしい ひまちゃん、ここご存知でしたか アジサイの名所なんですよ 池を囲むもみじの紅葉もいいのですよ アジサイが終わると何だろうなぁ お出かけの写真、楽しみにしています^^
2020年07月14日22時29分
朝から降っていた雨も夕方には晴れ間ものぞいていました。 来週の連休ぐらいには梅雨明けしてほしいですね。 この木は知らなくて調べてみました。 五月頃にエゴノキに似た白い小さな花が咲くようですね。 その様子が白い雲のようでその名が付いたとか・・・? 雨の季節に葡萄のように枝から垂れ下がった実も可愛いですね。 近くの公園でタイサンボクの白い大きな花が咲いていました。 名前がちょっと似ているだけですが・・・(^-^;
2020年07月14日23時59分
ハクウンボクの実ですね。 また初見です。ホント、新鮮です。 エゴノキに似てるそうですね。 漢字で白雲木、白い花を雲のようにつけるそうで、是非見てみたいです。 グリーン主体の落ち着いた色調で、素敵です。 カメラ不調...、アララ。蔵出しも楽しみです。
2020年07月15日16時36分
可愛らしく鈴なりの実、可愛いです(*^^*) 私もカメラを修理に出したいけど、手元から無くなるのが嫌で…だからって、2台目導入できないし… 何だか雨と関係ないことでうじうじ中です^^;
2020年07月15日18時12分
ライトハウスさんは調べてくださったのですね^^ この花は森林植物園の正面からアジサイロードが途絶えた三叉路の辺りにあります 花の頃にも見たことがあるのですが、今年は花には間に合わず、実を見つけました タイサンボクって高木なのでなかなか撮る機会がないです それに、あっと言う間に色が変わってしまいますよねぇ
2020年07月15日21時53分
chigiumiさん、いつもありがとうございます(*^^*) またまた初めてでしたか(^^ゞ タグの地球儀みたいなところをクリックすると、他の方のハクウンボクの画像を観ることができますよ ほとんどの方が花の画像を載せておられます^^
2020年07月15日21時55分
ちーぼーさん、ありがとうございます^^ お気持ちよく分かります! 撮れているなら大丈夫かな わたしはどうにも我慢のならない不調だったもので。。。(^-^;
2020年07月15日21時57分
虹橋☆
梅雨の長雨が続いて・・・私も撮影に行けない・・ストレスが溜まります。 雨の合間の撮影です(; ̄ー ̄川 アセアセ
2020年07月14日20時03分