すぺんす
ファン登録
J
B
オニカマさん いつもコメントありがとうございます 中央は神輿です 博多祇園山笠は担ぐ神輿とは別に見て楽しむ「飾り山」と呼ばれる神輿があります 神輿と書くと博多の雰囲気が出ないのですが 地元では「山」と呼ばれ、 担ぐことを「山を舁く(かく)」と言い「飾り山」に対して、担ぐほうは「舁き山」と呼ばれています 今年は残念ながら770年の歴史を持つ博多祇園山笠も開催見送りです。
2020年07月21日23時10分
オニカマ
中央の奥にあるのは祭に使う山車でしょうか。華やかです。それに人も大勢集まっているし、マスクの人は皆無ですね。 なんかとても遠い日のようです。
2020年07月14日21時54分