コンコン
ファン登録
J
B
赤城山の気温は20℃で風もあり、快適の一言でした。 6月に登った黒檜山~駒ケ岳です。
そうですね。ハードなコースだと思います。 ロード始めて3年目の、まだひよっこだった時に、自走で日光から金精峠越えて、片品村に1泊し、翌日、チャレンジしたことがあります。あの時は5月で、山の中にバイクの爆音が鳴り響いてましたね。ローリングするのに良いカーブが連続してあるからでしょう。何度か休まないと登れない坂道でした。 今回は、道の駅白沢を起点に、251号線(奥利根ゆけむり街道)を上がるルートです。今の足なら、一気に行けると思います。
2020年07月13日04時50分
カメラデカルト
赤城山もすっかり緑となりましたね。 次のライドは、赤城山を沼田方面から上がってみたいと思います。 薗原湖を通って、南郷郵便局から山道のルートで、バイク乗りが何度も行き来していたコースです。
2020年07月12日21時05分