duca
ファン登録
J
B
皆様明けましておめでとうございます。 皆様の作品を見るといつも素晴らしい作品ばかりと感心するばかりです。やはり自分スタイルって大切だと思うようになりました。ならば私なりに出来ること、、その瞬間を写し取ることを常に心がけて行きたいと思いつきました。勿論感化されやすいのであっちこっちに手も出すつもりです。(ポリシー無いんかと言われそうです。) 昨年のOh青空飛行隊の続きです。やぶれ羽のメスを二匹の雄が求愛のため追っかけています。 「ネエネエ 俺たちとデートしない」 本年もよろしくお願いいたします
ducaさんだ~♪ ってサムナイルからでも分かる自信があります^^ 三匹とも美しい姿で飛んでる瞬間を撮られるなんて すごいです^^ 今年もよろしくお願いします。
2011年01月02日18時45分
おおねここねこさま おめでとうございます。 昨年末からほとんど撮ってませんので新年早々から蔵出し写真ですみません。 ことしもいろいろ試行錯誤の連続だと思いますが兎に角続けて行ければ良しとします。 私のは数打ちゃ当る作戦ですがこれからは打率を上げることを目標とします。 おおねここねこさまの様な作品を見るたびにこういう写真を撮らなくちゃと思うんですが なんともならずです。肩の力を抜いて楽しく続けて行く事が一番大切なことと考えています。 なんかの拍子で虫以外の被写体もそれなりに撮れるようになればと自身願ってはおります。 いろいろクチャクチャと書きましたが、早い話今のところ楽しいです。!! 今年もよろしくお願いいたします。
2011年01月02日18時50分
しろんさま おめでとうございます。 ありがとうございます。 サムネイルでお分かり頂けて光栄です。(汗!) 昨年載せた写真の続きです。 人でも動物でもその瞬間を写り留めるって写真しか出来ないことですから、 これからも一枚一枚一瞬一瞬を大切に撮りたいと思います。 (今頃 気づいたのです、、、。) 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月02日19時03分
素敵な3匹の蝶の舞いですね!すばらしいお写真を拝見させていただきました! 上の方に飛んでいく様子を眺めていると、 今年こそ日本も世界も前向きに進んでいくんだろうなぁ・・って期待してしまいます。 素晴らしいお写真、目が覚めました(WOW)!!
2011年01月02日20時09分
frogmanさま おめでとうございます。 昨年の写真ですがこんな一瞬を今年も撮れたら良いとの 願望を込めて載せました。 そうですね 上を見て進んで行ける世の中になるといいですね。 気持ちだけでも上昇させてくれるいい年になりますように!!。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月02日21時04分
すごい一瞬ですね!! どうにもこんな切り取りは出来そうも無いです。。 見せてもらうのが一番かと諦めてしまってますが、 こんな作品見せていただけるんですから...いいでしょう!^^
2011年01月02日21時25分
yoskinさま こんばんは ありがとうございました。 昨年の蔵出しですが今年もこんな感じの写真を 撮る瞬間があればいいなと思います。 時間を切り取る写真、人の心の内を切り取る写真 いろいろありますが、どちらも初心者です。 特に人の内面を映し出すことなど全くの素人です。 yoskinさまの作品などを見るたびにため息がでるのは そういう事だろうとおもいます。 写真は奥深いものですね。自分にガンバです。
2011年01月02日21時39分
ducaさん、あけましておめでとうございます。 これがducaさんの世界ですよね!!! ちゃんとストローも見えるし、三者三様のアゲハお見事です♪ これは、真似しようと思っても出来ません^^; あっ!こちらこそ今年も宜しくお願いしますね^o^/
2011年01月02日21時44分
ウェーダーマンさま こんばんは こちらこそよろしくお願いいたします。 いろいろ手を出しますがやはりこれを中心に据えて いくのが(自分でも)よろしいかと思います。 人様の行動にもこれを当てはめて考えると面白いですが それには制限がありますから、どうしても虫になってしまいます。(笑) 、、でも皆さんのように風景も、人の内面も、撮りたいな、、無い物ねだりですね。
2011年01月02日21時55分
★HK★さま 明けましておめでとうございます。 らしさ、、は、。そうですね 必要ですよね、 コメントいただいて私も意を強くしました。 影響されやすい私ですが芯だけはブレないようにします。 ありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月02日22時13分
ducaさんらしいナイスショットです! 今年もすごい瞬間を期待していいのかな(^^ゞ。 らしさ、というのは作るものではなく、もしかしたら勝手に出来上がるもの?・・のような気がします。 愉しんで好きなものを撮っていたら自分らしい写真になっていた・・が理想? でも、試行錯誤は繰り返しちゃいますよね^^;。 今年もたのしんで写真撮っていきましょうね! よろしくおねがいします。
2011年01月02日22時36分
三匹のアゲハチョウを250mmで同時に捉えるなんて凄いですね! ストップモーションを見ているかのようで新年早々感動いたしました。 今年もducaさんの昆虫ワールド楽しみにしてます^^(もちろんそれ以外もですが^^)
2011年01月03日00時51分
シーサンさま 新春明けましておめでとうございます。 相変わらずの虫写真でスタートいたしました。 ことしも自分流の切り口で撮りたいと思います。 小さな虫を中心にコツコツとやって行きます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時16分
shokoraさま 明けましておめでとうございます。 ありがとうございます 冒頭から力んだ事を言いましたが結局仰せの通り 好きなものを撮ってればおのずと自分色が出てくる って事ですね。ちっと肩のちから抜きます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時26分
keinanaさま 明けましておめでとうございます。 はい この蝶のように天高く飛躍したいものです。 景気も上向いて小遣い増えるなんていいですね~~(笑) そうですね 今年は明るく行きましょう。 それでは 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時30分
まこさま 明けましておめでとうございます。 はい 端的なコメントありがとうございます 一言でいえば らしさ ですね、納得です。 ことしも自分らしさを存分に発揮できたら いいと願って撮り続けて行きます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時35分
tetsu678さま 明けましておめでとうございます。 なるほど ストップモーション ですね。 三匹中二匹が羽を壊していまして余計にそんな風に見えます。 鳥に食べられそうになったりして、自然は厳しいので羽も破れます。 で、、一生懸命子孫を残すために、、相手を求めて空高く。 我々も見習わなければいけません??ですね。(笑) 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時47分
らんたんさま 明けましておめでとうございます。 昨年偶然にも写しましたが今年もチャンスがありますように 神社に行ったついでにお願いしてきました。(笑) ことしも虎視眈々と虫撮りに励みます、、かなです。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日13時55分
不良オヤジさま 明けましておめでとうございます。 ご無沙汰しております ありがとうございまいした。 いつもトップページに載せられてご活躍のこと感心しきりです。 わたしも何時は情緒たっぷりの作品が載せられることを願いつつ 続けてまいります。 不良オヤジさまには指導のほどよろしくお願いいたします。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日14時01分
奄美庵さま はじめまして 明けましておめでとうございます。 偶然撮れたと言うのが正直なところです これからもいい瞬間を切り取れればと願っています。 奄美庵さまはその名の通り奄美のお写真を多く載せられる事と 推測しますので楽しみにしています。 それでは 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日14時31分
a-kichiさま 明けましておめでとうございます。 コメントありがとうございます。 そうですね 私も肩肘張らずマイペースで 続けて行きます。それが自分の特徴となって 現れて来るものと思いました。 a-kichiさまのお写真に刺激されて形だけ真似をしようと しても所詮自文の色がでてしまうでしょう。 時には浮気しますが結局いつもの処に戻っていっちゃうと 思います。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日14時43分
明けましておめでとうございます。 ポリシーのある作品作り重要だと思います。 この作品もお見事です。 私もこれはというものが無く、いろいろ撮っていますが いづれ何かに打ち込みたいものが見つかると思います。 動機が孫の誕生ですから、しばらくは孫中心になると思います。 本年も宜しくお願いします。
2011年01月03日18時24分
楽太郎さま 明けましておめでとうございます。 初めは肩に力が入った事を考えましたが 皆様のコメントを見て自然体でやっていればおのずと スタイルが出来てくると思うようになりました。 楽太郎さまの作品も(きっと他の方から見れば)独自の スタイルが出来ていると思います。 今お孫さんはかわいい盛りですよね、これからも楽しませて ください。 今年もよろしくお願い申し上げます。
2011年01月03日18時36分
poronさま 明けましておめでとうございます。 はじめまして ありがとうございました。 昨年から投稿を始めて約一年になります。 始めたころはいろいろ撮っていまいたが 虫のいるシーズンはそんなのを撮ることが多くなりました。 いろんなジャンルに挑戦したいと思いますが シーズンになるとやはり虫くん中心になります。(笑) こんごともよろしくお願い申し上げます。
2011年01月04日12時28分
リクオさま 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 はい 私が撮るとどうもそのようです。 まっこれも個性かなと信じてこれからも(いろいろ) 写真を続けて見ようかなと思います。
2011年01月04日12時32分
eguruaさま 明けましておめでとうございます。 はじめまして ありがとうございました。 いやいや連射のマグレ当たりでしてお恥ずかしい。 でこ機会があったらまた面白いもの撮って見たいです。 ほかの被写体にも挑戦したいのでしばらく写真を続けていこうと思います。 どうぞ 今年もよろしくお願い申し上げます。
2011年01月04日12時36分
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 華麗な蝶の舞ですね。 素敵です。 私はまだ自分らしさも模索中。 早く自分の個性を持ちたいです。
2011年01月04日20時21分
まこにゃんさま こんばんは おめでとうございます。 私もまだまだ模索中です。でも気楽に長くやってればそのうちに 自然に明確になると思っております。 それは本人よりも周りの人がその個性を感じ取ってくれるものかも知れません。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2011年01月04日20時54分
森のくまさんさま 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年もこんな瞬間を撮れればいいなと願望もこめて 載せました。肩肘張らずに気長にやってればそのうち 自分流が自然に出てくると思っています。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年01月05日21時19分
katopeさま こんばんは ことしもよろしくおねがいいたします。 昨年秋の写真です。少しピンが甘いのですが 慌てて撮ったものですから、、。 今年はこんな光景みれるかどうかわかりませんが 面白いものあったら撮りたいと思っています。
2011年01月08日22時06分
Deckさま はじめまして こんばんは ありがとうございました。 昨年の写真ですが偶然に三蝶の飛行を 撮りました。ことしもこういう偶然に 巡り合いたいと願って載せました。 (ピントが甘いので腕も上がると もっと良いのですが、、)
2011年01月11日20時58分
遅れましたが、 あけましておめでとうございます^^ 本年もよろしくお願いします♪ 年明けから素敵な作品ありがとうございます^^ 私にはキセキとしか言いようのない一枚です。
2011年01月11日21時38分
RAMONEさま こちらこそ 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 まぐれに撮れた蝶々です。 いつも虫クン達を眺めてりゃたまには こんな事もあるもんだなあと思っています。
2011年01月12日05時31分
おおねここねこ
ducaさま>明けましておめでとうございます。 前から思ってるんですが、こういうの良く撮られますね。 感心してしまいます。SSを上げれば撮れるかと言うとそうは行かず やはり見る目を養い、タイミング良くシャッターですね。 素敵なお写真お待ちしてます。 本年もよろしくお願いいたします。
2011年01月02日18時00分