michy
ファン登録
J
B
庭の百合が咲きました。日々一輪ずつ咲いてきました。 その甘い芳香が一輪ごとに香しさを増してうっとりしています。
sam777さま ご覧くださってコメントありがとうございます。 昨秋高幡不動の植木市で百合の球根をいくつか求めました。 この百合が一番大きく香りもよくすっかり嬉しくなっています。
2020年07月10日18時19分
yoshi.sさま ご覧頂きありがとうございます。 斑点のない花びらがすっきりしていて気に入りました。 香りがとても強く今日また一輪咲きました。 香りは2~3日以後から強く香るようです。 もう少し楽しみます。
2020年07月10日18時39分
ういっしゅさま ご覧頂きありがとうございます。 香りは近くによるとむせ返るようです。 庭なので香りを楽しんでいますが 部屋だったらきつすぎるかもしれません。
2020年07月10日18時39分
6M9-Kさま ご覧頂き嬉しいです。 種にしても球根にしても花を見る迄が長いので 咲いた時は本当に嬉しいですよね。 大げさにでかでかと撮ってしまいました(笑)
2020年07月10日18時40分
よねまるさま ご覧頂き嬉しいです。 5球植えたのですが当たり外れがあるみたいです。 始めに咲いたのは花びらがしわしわでよくありませんでした。 まだ蕾が小さいのももあります。よねまるさまの所の百合も これからと思います。楽しみにお待ちください。
2020年07月10日18時41分
おさんぽカメラさま 見て下さって有難うございます。 花が咲き始めてからずっと雨です。 でも花粉も流れずに白い花びらもきれいです。 良い香りをお届けできましたでしょうか。 嬉しいです。
2020年07月10日18時43分
ぢ~ちゃん 見て下さって有難うございます。華やかでしょ(^^♪ 蕾が大きかったので期待していました。 山百合やカサブランカのようにとても強い甘い香りです。 庭ですから香りを楽しんでいますが、部屋のなかではどうでしょうか。 植えてから咲くまで半年以上ですのですっかり喜んでしまいました。
2020年07月10日18時48分
きょんちゃん 見てくださって嬉しいです。 これは特別に甘い香りが強くきょんちゃんのところまで 香りが届いたと思っていますよ\(^o^)/ 大きな残りの蕾は今日咲いてしまいました。 後ろの小さな蕾はまた別の球根です。楽しみにしています。
2020年07月10日18時53分
kunkさま ご覧頂きありがとうございます。 大きくてきれいな百合に満足しています。 カサブランカのようですが黄色が強く 華やかな感じがして気に入りました。 香りが強すぎて部屋に飾るにはきついかもしれません。
2020年07月10日18時57分
見事な咲きっぷりですね^^v これ、わたしが撮ったユリさんとよく似ていますよぉ 香りは、どうだったかなぁ 近づかなかったのもので。。。惜しいことをしちゃったかなっ(^^ゞ
2020年07月10日19時46分
想空さま ご覧頂きご覧ありがとうございます。 一輪目が咲いてからずっと雨続きですが、 なんだか雨にも負けずきれいな姿を保ってくれています。 今まで山百合と鹿子百合がいつの間にやら駄目になってしまいました。 昨秋新しい数種の球根を求め植えました。手入れが良くないので恥ずかしいです。
2020年07月10日22時13分
はなちゃん 見事な咲きっぷりと言って頂きありがとうございます。 これは私も気に入りました。喜んでいます。 ところではなちゃんの百合を今度是非見せてくださいね。 大輪のものは良い香りがするようですよ。
2020年07月10日22時16分
spadaさま ご覧くださってありがとうございます。 ほんとうに香りが良くて私は大好きですが 人によっては強すぎると言われます。 立派な花と言って頂き嬉しいです。 私もとても気に入っています。
2020年07月10日22時24分
yuka4さま 見て下さってコメント嬉しいです。 梅雨の時期を爽やかに感じて下さって良かったです。 お花が気に入って大きく撮ってしまいました。 喜んで頂きありがとうございます。
2020年07月10日22時26分
michyさん、今晩は。 ユリの花がバランスよく違う方向を向いているのが良いですね。 先日、私もユリの花を写したのですが、投稿できるような代物ではなかったです。 残念。
2020年07月10日22時35分
220さま ご覧下さって有難うございます。 そう言われてよく見るとバランスがいいですね。今朝残りの蕾が開きました。 咲いた5輪を撮ってみたらちょっと花が多過ぎの感じがしましたので 蕾をひとつ残したものにしました。嬉しさでどんと真中に大きく撮りましたが これも良いのやらわかりませんが載せてしまいました。
2020年07月10日22時49分
♪ tomo ♪さま ご覧頂き嬉しいです。香り届きましたか。 とってもいい香りでしょ(^^♪ お父様からの百合咲いたら見せてくださいね。 ご存じと思いますが百合は咲き終わったら 園芸店などで聞いて肥料をあげてくださいね。 お父様を偲びながら翌年美しく咲かせるために、、、
2020年07月11日08時47分
Zacky01さま ご覧頂き嬉しいです。 うまい具合にそれぞれの表情を見せてくれているのに気づかされました。 どれも美しいと励ましのお言葉うれしいです。 蕾を一つ残したのが自分では気に入っています。 咲き揃ったのは賑やか過ぎました(◞‸◟)
2020年07月11日17時12分
いい香りが届きました^^ ゆりの肥料は知らなかったです。 うちにあるのは山百合だと思うので、肥料なくても今まで咲いていてくれたのかしら。 ありがとうございます。 園芸店に聞いてみます^^
2020年07月11日19時14分
ThomasThomasさま 嬉しいコメントありがとうございます。 秋に植えた球根が綺麗に咲いてくれたので 嬉しくてドカッと大きく撮ってしまいました。 それをありのままと言って下さってとっても嬉しいです。 ありがとうございます。
2020年07月11日19時38分
♪tomo ♪さま 山百合ですか。それでしたら山で自然に咲く花ですから肥料はいらないのかしら。 以前私がテッポウユリを買ったとき、園芸店で花後に茎の周りに円を描くように 少し穴を掘って肥料を撒いて下さいね。と言われました。 それ以来7~8年元気で本数も増えています。私は地植えですがtomoちゃんは? 鉢植えだとまた違うでしょうしとにかく園芸店でお聞きくださいね。
2020年07月11日19時50分
hisa 13さま 嬉しいコメントありがとうございます。 本当に運よく5輪の花が良い位置に咲いてくれました。 でもわが家の庭は猫の額にも満たないぐらいです(≧▽≦) 一週間前hisa13さまが昭和記念公園で撮られた百合がこれでした。 今日行ってきました。すっかり終わりに近く見る影もありませんでした。 その代わり珍しい八重咲きの百合が咲いていました。 でも百合はやはり一重がいいかなぁ~と思います。 百合の咲いている場所は薮の中で他の草に絡まれてよくありませんでした。
2020年07月11日20時22分
hisa13さま 一重の百合の方がいいと共感してくださって良かった\(^o^)/ 見慣れないせいでしょうか、八重の百合はなんだか重たい気がします。 でも熱心に屈んで撮っている方が何人かいました。
2020年07月11日22時22分
オーさま すっかり遅くなってごめんなさい。 昨日自粛解除後初めて少し遠い公園へ電車で行き その写真の整理などに夢中になっていました(≧▽≦) オーさま 嫉妬をするほどの若さがあったらどんなに嬉しいかしら、、、 変なにおいは出さないように気を付けるのが先決なんですよ! だから身だしなみだけは怠りませんよ(^^♪
2020年07月12日13時55分
良い香りが漂ってきそうな美しい画ですね。 野川にヤマユリが咲いている頃と思い、本日行ったのですが まだ蕾でした。 数日後には咲きそうです。 コメントありがとうございました。
2020年07月12日20時25分
KOMOREBIさま 美しい画などとKOMOREBIさまからおほめ頂くなんて光栄です。 ありがとうございます。励ましのお言葉として頂きます。 百合の季節になりました。殿ヶ谷戸庭園はいかがですか。 あそこは山百合がとてもきれいです。なかなか行けないのですが レンゲショウマも竹藪の傍に咲いているかもしれません。 藪蚊が多いので蚊よけスプレーをお忘れなくお持ちください。
2020年07月12日21時22分
百合の季節なのですね。 さぞいい香りなのでしょう。 お庭に百合があるとは嬉しいですね。 何事もちゃんと準備をすれば色々な花が楽しめます。 私はずさんで飛んできて咲いてる花をそのままにしていて、 ちょっと反省しています。 昆虫用の自然花畑なんて呼んでいますが、違う花も咲かせてみたいですね。 こうした白い百合を植えている家は見かけません。 キスゲとかカンゾウの花は見かけますが。
2020年07月12日23時40分
鈴ちゃん 黄色い花粉を付けて母に叱られたあの山百合が香りでは最高と言われています。 カサブランカも同じ位良い香りです。この百合は「カサブランカ・コンカドール」だそうです。 鈴ちゃんのお庭のようにいろいろのお花で賑わうのがいいですね。昆虫用のお庭最高です。 百合は花は大きいく華やかですがたくさん植えてないとあっという間に終わります。 香りや美しさを楽しむなら球根が手に入れば2~3球植えてみてください。 山百合、鹿子百合、この百合などなど手に入るといいですね。できればお届けしたい~~~
2020年07月13日09時56分
オーさま そうなんですか。あまり難しいことはわかりません。 この百合はとても大きいので、わが家の小さな庭で嵩張っています。 でももう3輪は散ってしまい2輪だけになってしまいました(>_<)
2020年07月13日21時22分
m i n u m a さま 嬉しいコメントありがとうございます。 5輪揃って美しい時は2~3日でした。 でも甘い香りと美しさで十分楽しみました。 5輪も咲きました、という嬉しさで 真中に大きく豪快に撮ってしまいました(^_-)-☆
2020年07月13日21時31分
michyさん! ちょっとしゃれの理解がむつかしかったかな・・・?♪ カサブランカはお花がでっかいでしょ!・・・だから嵩が高いブランカと言う意味・・・!♪ いたずら好きのオーちゃんでした・・・!♪
2020年07月13日22時05分
♪tomo ♪さま 鉢植えでたくさん増えましたね。 それだったら肥料は気にしなくていいのではないかしら? 咲くのを私も楽しみに待っています(^^♪ わざわざありがとうございました。
2020年07月14日00時25分
さんろくさま 朝早くからありがとうございます。 さんろくさまの後に続くことができました。 皆さんからの励まし有難いです。 香りは最高でした(^^♪ でももう散りました(≧▽≦)
2020年07月14日09時15分
オーさま また知らないことをお聞きします。 教机って普段使う机の事ですか。 机に飾りたくなるような素敵な写真が撮りたいものです。 経机は知っていますが教机は知りません(≧▽≦) お句を頂いていますのにタグに書き入れえるのが遅くなりました。
2020年07月14日21時38分
申し訳ありません・・・! 教机 ⇒ 経机 ぼけ老人のオーちゃんの誤記で~す・・・!♪ 変換結果を確かめないまま、入力を進めていました・・・!♪ オーちゃんちの経机には、写真立てに入った今は亡き愛犬オーちゃんがたててあります・・!♪ 仏様は、裸婦仏ではありませんよ・・・!♪
2020年07月14日22時14分
オーさま そうでしたか。ボケでは負けていませんよ。 いつも誤字脱字大得意ですから。でもオーさまもミスが あることを知ってかえって喜んでいます(^^♪ わたしの上の文でも一字多いです(≧▽≦) 愛犬オーちゃんはほぼ毎日私も見ています。 おりこうさんの優しいワンちゃんですよね。 経机に飾るオーさまの気持ちわかります。 裸婦仏は飾らずに見にいらっしゃるのでしょ\(^o^)/
2020年07月14日22時47分
オーちゃんはミスターだけど、時々ミスをするね~・・・!♪ あのセクシーな裸婦仏は、須磨寺にあるのですが、色々と何十体もあり、まるで銭湯の女湯に間違って入ってしまったみたいなんですよ・・・! 無料で入れる場所ですが、オーちゃんには入るのにちょっと勇気がいる場所なんですよ・・・!♪
2020年07月14日23時36分
michy
さんろくさま 早速見て下さってコメントを頂き本当に嬉しいです。 さんろくさまのはまだ小さな蕾とのこと楽しみが待っていますね。 昨年の秋植えた球根の中で一番立派に咲いてくれました。 嬉しくて大きく真中に撮ってしまいました。
2020年07月10日10時49分