kazusan
ファン登録
J
B
4cm位の長さでパタパタと飛びます。 ウスバカゲロウスジトンボではないかと思われますが、 正確には分かりません。 初めて見ました。
マヂキチ三平(改)さん こんばんは。 病院へ行く前に空模様を見ようと戸を開けたら、 玄関先から飛んで行ったので見つけることができました。 何者かと帰って調べてみたら、カゲロウの仲間のようです。 もっと触角の長いツノトンボと云うのも居るようです。 幼虫は蟻地獄マンマのようです。
2020年07月08日22時48分
すみません。私には判別が不可能です。 それはさておきですが、茎と太さが同じなので一本に見えるのがおもしろいですね。 昆虫の撮影方法のひとつだと思いました。 私も虫も捕りたいのですが、こう雨ばっかりでは無理です。梅雨明け以降のおたのしみだと思っています。
2020年07月09日17時25分
虹橋☆
(*〇o〇*) こんなのが居るんですねぇ・・・ 初めて見ました。
2020年07月08日20時11分