Mt_Lion
ファン登録
J
B
もしかしたら救世主になるかと僅かな望みを持って試用 TOKINA 14-20mmF2 PRO DX COMMLITEのアダプターを使用してOM-Dに付けてテスト AFはゆっくりながら作動する 中心のピント部分はシャープ 開放のF1.4とは思えない画質 掘り出し物かと思ったのも束の間 ズームするとF値が変わる 何度やってもF値が変化してしまう アダプターの異常かレンズ側のバグか アダプターの補正レンズの歪みも出てしまい周辺部はダラダラ 残念だけど超広角は純正しかなさそうだ
そうじゃないんですよ、m-shimaさん 殆ど買う寸前だったんですよ 画角をワイドからテレに動かした時のF値の変化に初めは気が付かなかったのです 更に試し画像も撮っていなかった 単にAFが動くかどうかしか見ていなかったのです そんな状態で価格交渉を初めてしまっていました 希望価格にならないので冷静になり始めて周辺とF値の変化を思い出し 2度目の試しをして不具合に気が付きました 大失敗寸前でした 帰宅後流れた周辺画像を見て助かったと胸を撫で下ろした次第です
2020年07月08日06時54分
m-shima
左右両端がボヤボヤですね。 しかし、流石ですね。買う前に気づかれて。 私なら、買ってから気づくところです。 買うスイッチが入ると、冷静じゃなくなりますから。
2020年07月07日20時33分