ことだま
ファン登録
J
B
この角度からは、龍が盃を手にしているように写りました。
旅鈴さん 手水舎の龍は水を吐くものと思いこんでいたところが、何かの拍子で逆に盃に口を近づけていくような仕草に見えるようになりました。面白いです。タワーをつまんだりしている発想は素敵ですよね。あまり機転が利かない私にはなかなか思いつきませんが、これからもうちょっと新しい事にも挑戦していきたいです。
2020年07月08日07時49分
旅鈴
なるほど!たしかに! 見る角度を変えると、面白い発見がありますね。 よく子供たちがするのが、OOタワーを親指と人差し指でつまんでみたり、 手のひらに載せたり、両手で持ち上げたり。 燈篭の穴から大仏様を覗くのもやってました。 ことだまさまもまだまだ子供の心を持っていらっしゃいますね。
2020年07月08日01時34分