写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

鰐口紐

鰐口紐

J

    B

    この房が付いているお縄はお寺の場合、鰐口紐、神社だと鈴緒だそうです。 (満願寺 福島市) LEICA M10 APO-SUMMICRON-M f2/ 75mm ASPH.

    コメント2件

    いりふね

    いりふね

    写真を撮るようになって、普段なら気にしないモノの名前を知ることが多いです。 この深紅は素晴らしい。 鰐口紐というんですね。日本の様式美らしい名前ですね

    2020年07月05日22時10分

    基線長

    基線長

    いりふねさま、ありがとうございます。鈴を扁平にしたようなものを鰐口というのだそうです。確かに様式美ですね。 銅鑼なのかなあ、なんて思ってましたが、調べてみると、いろいろなことがわかりますね。なお、神社でも鰐口を使うことがあるようです。

    2020年07月05日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 村里の風景
    • 渓谷に映える紅葉
    • 祭りの夜
    • 渓谷の紅葉
    • 秋の絶景を走る
    • 街道を行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP