GX400sp
ファン登録
J
B
なんだったんだか。 よく話をした日だった。 ※詳細はコメント欄にて
こせちゃん コメントを書いてくれた人と割る比率が同じだなんて盛り上がっていましたね。 確か罠のつっかえ棒に使っていたのもウーロンハイだったのでは? 全日本アマチュアウーロンハイ・・・・
2020年07月05日20時56分
meさん まさに昭和テイスト・・・最高の誉め言葉w 振り返ってばかりではいけないのは承知ですが 令和でも平成でもなく昭和に戻れればなと思うことがよくあります。。
2020年07月05日22時49分
渋めの夕焼け・・良いですよね。 多摩川を歩いていると毎日のように定位置に座っている男性がいました。 案の定、写真やっているようでした、どんなの撮っていますかと尋ねると、小さなアルバムを出してきて自慢話が始まってしまいました。こういう方って多いですね。 あまり良い印象がなくて、それ以後それらしい方にも話しかけられなくなりました。
2020年07月06日14時24分
ぼるびさん カメラの人とは目が合うと声を出して挨拶してしまいますね^^ 本当は朝焼けが好きなんです。しかしながらほぼ夏至にあたるこの時期は 日の出が4:30ごろで、なかなか起きれない。「どうしても」焼けた空は 夕焼けが中心になります。一方日の入りは19:00となりますので「どうしても」 明りのともった店の前を通過するときは一時停止し、客の入り具合を見て 酒だけ一杯がいけそうな時は「どうしても」寄らざるを得ない。 どうしてもどうしても.... 酒を一杯だけ、つまみもたのまず、パッと帰って元気にかみさんの作ってくれた 晩飯を食べるところに妻への配慮を感じて頂けると幸いですwwww
2020年07月06日17時00分
ぽんぽこさん いつも来ている場所ですが、ひとそれぞれいろんな機材、いろんな好みが あって、こんな写真撮りたいと思う絵があり。いろんなアプローチを試みて おります。聞けば面白いこだわりが出てきてまた楽しい。 苦手かもなという人には進んで近寄らないんですけどね^^;
2020年07月06日17時03分
shokenさん wwwいますねそういう方^^ この浜に行く途中歩道橋が掛っているのですが、歩道橋には「主」的なおじさまが 三脚を立てています。話しかけると話が長くて焼けた空の旬を逃します。 しかも強引に絵葉書にした自作を押しつけられて大変な事になります。 クワバラクワバラ・・・ ま、それもたまには面白いんですがねwww
2020年07月06日17時07分
GX400sp
浜につくとショルダーバッグのお父さんがいた。 こんにちわと声を掛ける。バッグから取り出したのは5D。 今日は焼けるかなぁと話が弾む。 三脚を出し、撮っているとどんな写真が撮れるのかと 声を掛けられる。 こんな感じなんですと私。しばらく話し込む。 あまり焼けず、手仕舞いにし、歩き出す。同じく三脚をたたむ人。 そんなに焼けませんでしたねぇと声を掛ける。 しばらく情報交換。 いつもの店でボンベイサファイヤをロックで。 一人カウンターに座る初対面の男性客とバカ話で盛り上がる。 俺何しに行ったんだろw ま、いいか。明日もガンバロ。
2020年07月05日20時36分