- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 天龍寺大方丈の蓮
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
天龍寺の曹源池庭園入口付近から見る大方丈です。撮影時点では蓮には少し 早かったのですが、運よく一輪だけ咲いていたのを大方丈の堂宇とコラボし てみました^^
ドキドキ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 見切れてる右側の蓮鉢には蕾がたくさん付いてましたね^^ 今頃全部満開だと 思われます。一流のお寺ともなりますと、蓮も良いのを揃えてきておりますね^^
2020年07月03日18時30分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの作庭は「日本初の作庭家ともいわれる臨済宗の禅僧・夢窓疎石(むろうそせき)」と 著名サイトにございますね^^ 個人的には夢窓疎石は小堀遠州に匹敵すると感じております。 著名サイトのリンク貼っておきますね^^ ↓ https://garden-guide.jp/spot.php?i=tenryuji
2020年07月03日19時27分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こんなに素敵なコラボが出来るのに、見てた範囲では、カメラ持ってる人は誰も 取り組んでなかったのは正直意外でした^^; 背景の大方丈がまたいい堂宇なん ですよね^^
2020年07月08日15時16分
ドキドキ
蓮の花が「私たちも撮って!」と顔を出しているようで、可愛いですね(^^)
2020年07月03日18時27分