写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

カルビーポテチ工場裏庭

カルビーポテチ工場裏庭

J

    B

    免許取った頃、父のセダンで行けるのは、ひたすら田舎道を真っ直ぐ。土の丘に燦然と出来た大きな建物? なんだあれは?鮮烈なイメージは残るけど、国道の反対側はオサレなログハウスのカフェやラベンダー畑 アイスクリーム、アートミュージアム、観覧車 富良野線が走る谷間、十勝岳連峰  町起こしブーム  今は見えないくらい夢か幻か 美瑛工場も丘にあるけど電線だらけで難度高し。 ポテチは今何処で作られてるのかな? そして、かっぱえびせんは何処だろう?畑の真ん中がアスファルトになってる 驚

    コメント9件

    501

    501

    ポテチは千歳、かっぱえびせんは宇都宮と廿日市のようです。

    2020年07月03日19時59分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 千歳しかわかんない 宇都宮は車よく見るよ ワサビえびせん食べたいな  美瑛って木工所と冷凍工場、美瑛フーズ 豆、豆、豆 スーパー一個だけ こんな時間に起きたら腹減る 夏の生イカ買ったけど、刺身は嫌だな 唐揚げ太る ご飯無い 辛いな 美瑛人って買いだめだろうな ああ、寝る前に野菜炒めしてあった 青空だけど ワイルドストロベリー摘みに行ってました 食べないで咲かせるだけなんだから、もっと早くおいでよ 半分刈り取って捨てたわよ お、明日晴れる とっとと寝なきゃ コメントありがとうございました

    2020年07月03日23時35分

    緑推し

    緑推し

    昔、宇都宮にいたころ、カルビーの工場近くを通るといつも ポテチの匂いがしていました。 空腹時には、異臭ですよね! ちなみに宇都宮工場は町の東側です。

    2020年07月04日10時03分

    硝子の心

    硝子の心

    緑推し様 栃木県ね 日本三代じみじみ県って何県ですか? 何もしたくない休み ケーキ焼いて、ジャム作ったらもういいかな? 高級食材買いに行く 睡蓮撮りに行く 早い所なら紫陽花も咲き始めてるけど、もう沢山見たから特に撮りたくないし、薄いベールのような天気 何もしないと それも後悔だし 庭の花なら有るし 外食太るし はぁあ ため息ばかりだわ

    2020年07月04日10時34分

    緑推し

    緑推し

    日本三代じみじみ県をネットで調べましたが、不明です。 でも、日本3大ブス件は宮城・茨木・愛知が該当するらしいです。 (でも、昔は栃木も岡山(岡山は昔、海賊に美人は囚われてしまいブスしかいなくなったと 岡山出身者から聞いたことがあります。)が入っていたはずです。愛知が入っているとは昔 から意外です。

    2020年07月04日11時29分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ご招待おおきにどす。 ため息も枯れた頃かな?(笑 ここって自由に見学とかできる工場? 上のマークってカルビーのマークかな? 知らなんだ・・・。 工場のマークなのかな? カルビーと言えば、あのポテトに手足生えたやつのイメージだから・・・。 工場見学とかあったら、揚げたて美瑛の絶品ポテチを食事代わりに食べられるかな? それにしてものどかだねぇ・・・。 工場のイメージじゃないね。 キャプにある観覧車の上からの絶景写真も見てみたい・・・。

    2020年07月04日14時28分

    硝子の心

    硝子の心

    緑推し様 愛知の人って 北海道の原住民 アイヌの骨格多い気がします コメントありがとうございました

    2020年07月04日14時53分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ 観光客いないから観覧車動いて無いわ 高い 美術館の入館料 消費税無い頃 1500円 アイスは サーティーワンとかハーゲンダッツより高いのは覚えてる アイス苦手な私も美味しいな だったけどね 食べても食べても腹が減るの 写真撮れない天気でも無いんだけどね 見学出来る方忘れた 日本の美しい街 100選の初代会長さん  カルビーの社長さんだったと思う 忘れた

    2020年07月04日15時01分

    硝子の心

    硝子の心

    ジイ様 宇都宮で家庭教師 あんなに地味なバイト無いよね 偉いな 出来る子のまんま大人になったのね 今日もひたすら畑仕事 今月が綺麗 でも腰痛いわ 爺ちゃんの草刈り機械エンジンかけないで振り回した かなりきてる 畑刈ったルピナスバラマキちらし 枯れて減ってから捨てよう 爺ちゃんがコンソメ味とチョコパイ買ってきて食べてた 美瑛のコンビニの限定新ポテトはカルビーじゃないんだよね 今年は何味かな? 薄塩ともう一つ 爺ちゃん土産に買ってみよう。味見だけ 美瑛は収穫場なのかな?農協の倉庫よりでかい感じだけど 煙りとか出てるのは美瑛フーズだけ

    2020年07月04日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP