シモフリ
ファン登録
J
B
新コロナウイルスが蔓延しなかったら、また行っていたと思います。 それほど素晴らしいスポットでした。 小さな蔵出しです。
新緑が湖面に映り込み、霧?雲?が有る事で手前の小枝の新緑が引き立った清々しい一枚ですね~ 上から新緑の小枝がまたいい仕事してますね。 これはひょっとすると・・・・ これが蔵に有るとは羨ましいです。
2020年07月01日16時04分
シモフリ様 湖上空に立ちこめた薄雲が山肌に纏わり、山間からの朝陽が水没林を照らした瞬間を 逃さずに捉えられて素敵な作品です。 近けりゃ行くんですけど、何せ遠い(涙) 小さな蔵出し? レンタル倉庫じゃないんですか・・・^^
2020年07月01日23時28分
スリーピーさん ありがとうございます。 この年に『かえりばな』さんも行きましたよ、素晴らしい作品をアップされています。 『かえりばな』さんは電車で行ったそうで、確か最寄りの駅まで宿の車が来てくれたとか言って おられました。 来年行きたければ、聞いてあげますよ。 撮影時期は4月の末から5月半ばまでが宜しいかと思います。
2020年07月02日08時49分
mc.y.kさん ありがとうございます。 まったくもって素晴らしい風景に出会えました。 私なりに情報を調べて行ったのですが、見事に答えてくれました。 来年は、行ってみましょうか? 宜しくお願い致します。
2020年07月02日08時54分
おはようございます! 美しい景色ですね、このあたりは全く行ったことがないのでいつか行ってみたいです~ シモフリさんは素敵な東北作品たくさんですね~
2020年07月19日11時02分
ハッキー
好いっすねえ、緑いっぱいの湖畔・・ 静かな湖畔で、カメラのシャッター音だけを楽しむ、シモフリさんの至福の時間が伝わってきます。 小さな蔵からこの写真が?? では大きな蔵からはどんな写真が?またまた期待しちゃいます。
2020年07月01日14時58分