ハッキー
ファン登録
J
B
ここ赤沢宿は標高500Mから600Mと、100Mの標高差がある集落。 なのでこの地区内は、殆どが車の通れない、石段の付いた急坂ばかりです。 ただ、それが絵になります・・ 重要伝統的建造物群保存地区に指定されてはいますが、昼間は殆ど人を見ることはない静かな集落です。
LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 先が隠れているところが好きなアングルでした。 久し振り(2年ぶり位でしょうか)に赤沢宿を尋ねました。何も変わらないところがまた好きなところです。
2020年07月01日20時12分
お邪魔いたします。しかし風情がありますね~ 撮影にはもってこいの場所ですよ。ハッキーさんは車が入れない所なので 当然歩いて行かれたんですよね!?ご苦労様です^^;
2020年07月05日15時13分
Y.M.Sさんへ、 コメントと沢山のお気に入り、ありがとうございます。 ここはお気に入りのポイントで、近くに来た時には寄らせてもらうことが多いです。 集落へのアクセス用の車道、駐車場もあるので普通乗用車でも行けるんです。 但しアクセス路は勾配のある一車線で殆どすれ違いの出来ない参道です。2~3カ所すれ違い用スペースがありますが・・
2020年07月05日17時54分
裕 369
切通の坂構図も素晴らしい作品と思います。
2020年06月30日16時17分