写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t.t.m t.t.m ファン登録

山頂からの風景_剣ヶ峰より

山頂からの風景_剣ヶ峰より

J

    B

    こんなにも簡単に来れる標高3,000Mの場所は他にはないでしょう。 とはいえ、登山経験がない方にとってはそんなにお手軽ではないのかも・・・ 雲が多く、見晴し最高とはなりませんでしたが、湧き立つ雲もこの至近距離で見る機会などないので、それも素晴らしい風景でした。

    コメント10件

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^^ゞ とても清々しい空気感ですね!(^^)! この景色ならしばらく眺めていても飽きないでしょうね(=゚ω゚)ノ

    2020年06月29日22時09分

    Usericon_default_small

    マリオン

    3000m登頂おめでとうございます 槍・穂は恥ずかしがり屋ですね 反対側の御嶽山は見えましたか?

    2020年06月29日22時22分

    t.t.m

    t.t.m

    しぐれさん、ありがとうございます! ここは、日本一お手軽な3,000Mの世界です。しかも絶景具合もピカイチですので 行ってみてください(^^)

    2020年07月01日22時02分

    t.t.m

    t.t.m

    稲核っ葉さん、ありがとうございます! あいにく、皆さん恥ずかしがり屋で・・・ この日は、ご機嫌も悪い感じでした・・・残念!

    2020年07月01日22時04分

    まねきねこ

    まねきねこ

    雲がそこにある素晴らしい眺望ですね。登山できる人羨ましいです。

    2020年07月02日10時11分

    t.t.m

    t.t.m

    まねきねこさん、ありがとうございます! ここは、登山ではなくハイキングのつもりでこれます。 一般の観光の方もたくさん来られてますので、長袖の風を通さない服装で来てください(^^) ちょっと寒いので。

    2020年07月02日18時00分

    おにころん

    おにころん

    いいですね。 北アルプスの山々ならなんとか日帰り可能なので、今年の7~9月はいろいろ行きたいと思ってます。でも、問題は天気ですね。

    2020年07月02日23時28分

    t.t.m

    t.t.m

    おにころんさん、ありがとうございます! 是非、是非、行ってください! 絶景シーンを期待してます(^^) 私はかなり遠征になるので羨ましいです〜

    2020年07月03日12時48分

    冬の春菊2号店

    冬の春菊2号店

    たくさんのお気に入り登録ありがとうございました。 先日、私もおなじ場所に行きましたが素晴らしいアングルですね。 あの時の感動がよみがえりました。

    2020年07月04日08時13分

    t.t.m

    t.t.m

    冬の春菊2号店さん、ありがとうございます! 今後ともよろしくお願い致します。

    2020年07月12日00時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP