写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

あしもい駅(恵比島)

あしもい駅(恵比島)

J

    B

    NHK連続テレビ小説すずらんのロケ地で使用された駅です。 今は閑散としていています。

    コメント17件

     コンサ

    コンサ

    本日、ご案内頂きました恵比島駅に行ってまいりました(^^) お菓子の詰め合わせは、残り1個で即買いしました^ ^ 完売おめでとうございます&お買い上げありがとうございますの拍手を頂きまし^ ^ ついでにウロコ餅も買っちゃいました!

    2022年11月23日17時57分

    TRG

    TRG

    コンサさん、こんばんは!遠路はるばるいらして頂き、そして記念品のお買い上げまでして頂きありがとうございますm(_ _)m 私は職場の方とオープン早々に行ったのですが、既に沢山のお客様がいらっしゃいました! お弁当はすぐに完売しました。 お弁当完売の時も皆さんが拍手していましたよ(^^) ウロコダンゴは何度も食べた事があるのですが、優しい味でオススメです(^^)d たまに食べたくなっちゃうんですよね~ 私も買っちゃいました(^_^;) 今日は112周年記念ということで、石狩沼田駅〜留萌駅までの団臨が走行しました。 沼田町住民の方のみが乗れる列車で、キハ54を使用していました。そのお陰で、いま時期では明るい時間帯には見る事が出来ない 峠下駅での列車交換を見る事が出来ました!(^^) 本日は留萌本線のお祝いにいらして頂き、本当にありがとうございました!m(_ _)m

    2022年11月23日19時32分

     コンサ

    コンサ

    TRGさん、こんばんは♪ あの臨時団体は石狩沼田からだったのですね。上りも下りも峠下駅で交換でしたね。できれば定期列車もキハ54だとよかったのですが^ ^

    2022年11月23日23時32分

    TRG

    TRG

    コンサさん、こんばんは!お返事ありがとうございますm(_ _)m 恵比島から石狩沼田駅に移動したのですが、たくさんの人が集まっていて、何かあるのですか?と聞くと沼田町民限定の臨時列車が運行するとの事でした。 まさかキハ40ですか?と聞くと、イヤイヤ普通にキハ54です(^_^;)と教えて頂きました。 最近では休日にキハ54でも珍しいので、すぐに峠下駅に交換を狙いに行った次第です。(^^) 皆さん色々な連絡網を持ってるらしく、すでに俯瞰撮影の方々が数名いらっしゃいましたよ!

    2022年11月24日18時32分

     コンサ

    コンサ

    こんばんは♪ 明日の詳細なスケジュール表、ありがとうございました。 よく読んでみると、午前10時に整理券を受け取ると最終列車を2番ホームで見送ることになりますね。 TRGさんは、整理券もらいますか?2番ホームからと道の駅からとでは、どちらが撮りやすいでしょうか?2番ホームからだとちょっと近すぎるようにも思うのですか…

    2023年03月30日19時02分

    TRG

    TRG

    コンサさん、こんばんは!お返事ありがとうございます。 私も当初は整理券を持って2番ホームでと考えました。おっしゃる通り車両は近くて良いのですが、見送る方々の雰囲気も交えて撮りたいと思っているので、整理券はもらわず道の駅側から遠巻きにペンライトを振る方々も入れて撮ろうと思います。 どのぐらいの方々が取り囲むか分からないので、広角と70-200mm2本体制で臨もうと思っております。

    2023年03月30日19時29分

     コンサ

    コンサ

    TRGさん、ありがとうございます。 やはり道の駅からの方が全体を撮れますよね。多少動き回ることもできるでしょうしね。 朝は雨予報ですね。何とか小雨程度だといいんですが。

    2023年03月30日20時04分

    TRG

    TRG

    コンサさん、お気を付けていらして下さいね! 天気予報では早朝は雨で、だんだんと回復していく予報ですよね。今日の沿線の様子は通過した方から聞いたお話しだと、色々な所に撮影の方々がいらして、恵比島や石狩沼田駅でもイベントを行っているので相当な数の人がいらっしゃるようです。 明日のプランは細かくは考えて無いのですが、色々なポイントを回って、あまり他の方々とバッティングしないように撮ろうと思っております。峠下駅も抑えたいのですが、大勢の方々がいらっしゃるんでしょうね… 車の駐車でも困りそうですよね。警察も巡回してそうですし、気を付けましょうね! 朝晩はけっこう冷え込むと思うので、暖かい服装でいらして下さいね。 コンサさんは21時の最終到着列車も留萌駅で撮られますか? 最終到着列車に対してのイベントは予定されていなそうな感じなんですよね…

    2023年03月30日20時40分

     コンサ

    コンサ

    おはようございま。お気遣いありがとうございます♪ 私も留萌駅を中心に、他の駅にお邪魔しようかと思っています。 留萌着の最終まで見届けるつもりです。

    2023年03月31日04時54分

     コンサ

    コンサ

    TRGさん、こんにちは。 今、留萌駅でのセレモニーを観てきましたが、車両が四連ということでほぼ一番ホームをふさぐ形ですね。全体を撮るなら、やはり道の駅側からペンライトを入れてが良さそうです。

    2023年03月31日13時02分

    TRG

    TRG

    コンサさん、お疲れ様です。駅近辺の情報ありがとうございます。セレモニーご覧になったのですね!私は朝の回送列車を留萌駅手前の踏切で撮影した後に、大和田〜藤山で撮影していました。ドローンも上げたのですが、テレビ局のヘリが飛んで来るとWi-Fiに干渉し思うように撮れません… まさかのサンド編成でしたよね! 私も回送列車到着の写真を見返したら、4両編成が跨線橋の入口まで来てましたね! おっしゃる通り道の駅側からが良いですよね。 もしかしたら、予定していた位置よりも少し留萌港側に下がらなければ、1番ホーム側の雰囲気は写せないかもしれませんね。

    2023年03月31日14時03分

     コンサ

    コンサ

    TRGさん、こんにちは。 今、恵比島のセレモニーを観て留萌駅に向かっています。 とにかくすごい人とパトカーですね。 この時間、しばらく留萌駅で停まってますよね。停車位置の確認をしておこうと思います。

    2023年03月31日15時24分

    TRG

    TRG

    私もこれから留萌駅に向かいます!

    2023年03月31日15時27分

     コンサ

    コンサ

    東屋からかなり港の方へ行かないと、全体が入らない感じですね。

    2023年03月31日15時53分

    TRG

    TRG

    私は少し小高くなった所から70-200で撮ろうと思います。 フェンスが高いので、近寄り過ぎるとフェンスが被ってしまうので…

    2023年03月31日16時46分

     コンサ

    コンサ

    フェンス意外と高いですね^^; 私はキャノンのステッカーをベタベタ貼った銀色のカメラバッグに乗って撮ろうと思っています。見かけましたら、気軽にお声掛けくださいませ^ ^ 今、山登りをして夜の交換を狙ってます。

    2023年03月31日17時34分

    TRG

    TRG

    沼田と恵比島に記念証明書を頂きに行きましたが、全て配布終了してました、甘くみてました(^_^;) 帰りに法面に3人ほどいらしたのが見えました、もしかしてコンサさんだったのかな? 下のパーキングで警官に何やら声を掛けられてた方もいましたね! 銀色のカメラバッグですね! お見かけしたらお声がけしますね!(^^)

    2023年03月31日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • 沼田町の朝
    • 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)
    • 田園の中を(留萌本線)
    • 夕陽のまちの名が残る本線【留萌本線】(ポスター風 非公式)(2)
    • オロロンサマーフェスタ2025(オープニング)
    • 動物たちが行き交った川辺を渡る(雨竜川)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP