写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

大賀ハス~①

大賀ハス~①

J

    B

    大賀ハスは、1951年3月に千葉県検見川で、 故大賀一郎博士らの手により発見された古いハスの実を発芽させ開花に成功したもので、 発見者にちなみ「大賀ハス」と命名されました。 1997年に千葉公園(千葉市)より寄贈・分植されたものです。

    コメント6件

    NAKATSU

    NAKATSU

    おはようございます。 神々しい花の姿で本当に美しいですね。

    2020年06月28日09時50分

    4katu

    4katu

    NAKATSUさんへ、いつもありがとうございます、、、!!  小さな公園ですが、良く整備もされて多くのカメラマンが見えてました、、、。   嬉しいコメントありがとうございます、、、<(_ _)>

    2020年06月28日10時06分

    501

    501

    大賀ハスは国内外にたくさん分根されているけど、 大賀ハスと名乗って良いのは千葉公園と検見川の2か所だけなんだって。

    2020年06月28日10時23分

    4katu

    4katu

    501さんへ、ありがとうございます、、、。  そうなんですか~、、、!!足立区のホームページに記載されてました、、、(;^ω^)   次回からはタイトルに注意します。

    2020年06月28日15時36分

    kunk

    kunk

    花脈のすじがとても綺麗ですね。 どこでも大賀ハスと銘打っていますから、仕方ないですねーー 種が同じなら私はいいと思いますよ。

    2020年06月28日16時48分

    4katu

    4katu

    kunkさんへ、ありがとうございます、、、。  大きくて華やかな蓮の花ですね~、、、!!   とても小さい公園ですが、良く管理されていて綺麗でした、、、。  嬉しいコメントありがとうございます、、、(*^^)v

    2020年06月28日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • 舞LOVE
    • 望春ーⅱ
    • 花の番人、、、。
    • ホバリング、キング
    • ヤマアジサイ
    • 捨てられた恋人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP