220
ファン登録
J
B
皿倉山山頂からの眺望です。 眼下に先程渡った若戸大橋、大谷JCTのループ、スペースワールド跡地、遠くに本州が見えます。
michyさん、コメントありがとうございます。 府中市郷土の森博物館は1987年にできたのですね。 府中を離れる1990年の早春に訪れました。 当時使っていたEOS630で写真をとりました。 梅の花がとてもきれいでしたよ。 東京ではコロナウイルスの感染が広がっています。 十分にご注意下さい。
2020年07月02日22時12分
michy
所用でちょっと出かけますので後ほどゆっくりお邪魔しますね。 何だかご縁があって嬉しいです。 府中も30年前はまだ田舎の雰囲気があってのんびりしていたのですが 今は30階建てのビルが何棟も立ち、我が家(片町)からは富士山は見えません。 でも南町に1987年に郷土の森博物館ができて公園を兼ねた有形文化財の建物などを 移築し、広大な公園になりました。そこが私の楽しみの場所になっています。 住吉町に会社がありましたとのこと南町からは近いですね。 多摩川沿いを歩くと冬は富士山が見えるそうですが、なかなか出会えないものですね。 たまにネットで府中市の様子をご覧くださると嬉しいです。
2020年07月02日17時05分