ワタリカラス
ファン登録
J
B
デパートの野菜売り場で目に留まった何とも幾何学的な野菜。 カリフラワーの一種でロマネスコというそうです。 (色は黄緑色です。) 不相応にも冬のボーナスで買ってしまった、Makro Planer の被写体になってもらいました。
初めまして。 自分もこのレンズ欲しいなぁと思ってphotohitoの作品見ていたのですが、 この写真を見ると、本当欲しくなってきました。 とても面白い形をしているお野菜ですね。 造形美といいますか、どう生きてきたらこんな形になっていくんだろうかと考えさせられます。
2011年03月07日02時05分
shebaeさん。 初めまして&コメントありがとうございます。 このレンズの作例はウェブ上でも少ないですよね。 参考にして頂けたようで嬉しいです。 フォーカスの合わせやすさ、自然な被写体深度の調整等、 基本性能がとても高いレンズという印象を持っています。 使いこなして常用レンズに出来れば、表現の幅が広がりそうです。
2011年03月08日20時48分
ワタリカラス
鮎夢さん。 本当に不思議な植物ですよね^^ このレンズはスペックだけみると割高なのですが、 Limitedシリーズのような自然なボケが出せると感じています。 早く使いこなせるようになりたいです! いつもコメントありがとうございます。
2011年03月06日11時00分