写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

仄かな光

仄かな光

J

    B

    和歌山県加太にある深山砲台跡に行って見ました。 ラピュタの島で有名な友ヶ島とは、海を挟んで丘の上にあります。 昼間も暗い森の奥へ進んでいくと、半地下になった弾薬庫跡が出現。 恐る恐る階段をおりると、そこには煉瓦造りの真っ暗な部屋。 これは無理だと、慌てて引き返しました。(^^; 振り返ると、森の上から少しだけ光が...

    コメント11件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    まさに アンダーな仕上げが 似合う光景。 ここを 兵士が走り回っていたのですね。

    2020年06月25日06時47分

    リストリン

    リストリン

    兵どもが夢のあと・・・。 光景が目に浮かびます。

    2020年06月25日06時51分

    ロバミミ

    ロバミミ

    今にも兵隊の霊が顔を出しそうな雰囲気が漂ってますねΣ( ̄□ ̄|||) 機会みて寄らせてもらいます(^^)

    2020年06月25日06時55分

    volby

    volby

    確かに長居は禁物な空気が漂ってます。正統派カメラとレンズのステキな作品ですね。

    2020年06月25日07時05分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    日本には勝手の砲台跡がある場所がいくつもありますね。 午後の高い位置のおひさまの光を上手くとらえられ田一枚かと。 水溜りに映る緑のの入れ方、そしてレンガ積みに残る青苔も、 往時を偲ばせてくれます。

    2020年06月25日09時09分

    仏女55

    仏女55

    な!なんか映画のポスターみたい! タイトルも想像を掻き立てられます~。 エミリーさんが真ん中に佇んでいてもよかったような(笑)

    2020年06月25日10時38分

    TAIYOH

    TAIYOH

    懐かしい場所を有難う御座います、小学生のころ遠足で行ったことが有ります。(^^♪

    2020年06月25日21時00分

    ppk

    ppk

    近くて遠い和歌山、まだまだ未知の国です。じっくりと 撮り歩きしてみたいです´ー`)ノ

    2020年06月28日12時32分

    Zacky01

    Zacky01

    時の流れを感じる素敵な作品ですね。明治時代に大阪湾防衛の為に築かれた由良要塞。どこの国も港は要。太平洋戦争でもここは実戦では使われていないので大丈夫ですよ。

    2020年06月28日18時23分

    GX400sp

    GX400sp

    老眼の進みが早くて最近は「眼がぁ~眼がぁ~」の私です。 バルスッ!

    2020年06月28日20時57分

    裕 369

    裕 369

    砲台跡の佇まいは重厚な感じしますね。

    2020年07月01日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 長谷の勤行
    • 吉野霧桜
    • 蔵王堂 夜明け前
    • 高野の灯
    • 桜大仏
    • 光陰矢の如し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP