写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

シグネチャーモデル

シグネチャーモデル

J

    B

    2020年6月26日(金)公開作品ランボー ラスト・ブラッドの宣伝も兼ねての投稿‼ もう10年ほど前に購入したナイフでコマンドー系映画の傑作ランボーの第一作目に使用されたシルベスター・スタローンのサイン入りシグネチャーモデルである こう言うのには弱い方はカナリいると思う ナイフは私の場合狩猟にしか使わないがこのようなモノは使わない‼もっと鋭利なナイフを使ってる 良くサバイバルナイフで見うけられるギザギザはノコギリの代用とされてるが全く使い物にならないのが現実、前回投稿した特大カッターの方がずっと実用的‼

    コメント24件

    y1127

    y1127

    補足:ナイフの銃刀法に触れておく「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。」 と規定しています。 これに違反した場合には、「2年以下の懲役、又は30万円以下の罰金」とある 正当な理由に曖昧さがあるが例えばキャンプにこのようなナイフは必要であろうか? くれぐれも鑑賞用として扱ってほしい。  話は大きく脱線したがランボーの最後の血栓が今始まる‼ 私の血戦はこれからだ‼ 知らない人も多いと思うので念の為教えておくがランボーって乱暴な奴なんだぜ(;^_^A

    2020年06月24日21時20分

    washidya

    washidya

    実用的でなくても刃物の輝きには惹かれますね。 わたしは七尾の能登歴史公園の駐車場で車の配線を直すためニッパーをもっていたら パトカーが来て職質されました(ノ´□`)ノ

    2020年06月24日18時34分

    Tkiss

    Tkiss

    こんばんわでーす。 おぉ~カッコイイですねぇ~ 長さと重さはどのくらいあるんですかね? yさんは、田んぼやり、狩猟やり、剣道もやり、書道もするんですね。 まるで石川のランボーですねぇ~ (*^^*)

    2020年06月24日18時44分

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    カッチョいぃですねぇ♪ という事で。。 黒ひげ危機一発をしたいので、yさん樽に入ってください( ̄Д ̄)σ

    2020年06月24日19時23分

    kaji4123

    kaji4123

    ワイルドですね。ナイフ所持者だけにギャグも「きれっ、きれっ」ですね。 滝は行けないんですか?寂しいですね。

    2020年06月24日21時34分

    きょんキョン

    きょんキョン

    サイン入り( ・∇・)ワーオー これはこれは!!まさおちゃんのお宝ですね(^_-)

    2020年06月24日22時41分

    キュリー主人

    キュリー主人

    凄いのを持っているんですねぇ! 映画や写真の被写体として迫力があって インパクト大ですよね! 私は根っからのビンボーなので料理用に切れ味の良い文化包丁が一本欲しいです(^^; いやホンマ、私も血栓に要注意の年齢になりました(トホホ)

    2020年06月24日23時54分

    むい2

    むい2

    カッコいいナイフ〜\(^o^)/ 昔と変わらぬナイフの輝きが良いですね〜♬ 職質されてもナイフを持ってナイフりします〜(^^)

    2020年06月25日07時49分

    y1127

    y1127

    washidyaさん おはようございます。 コメ遅れました何せナイフを研ぐのに時間掛かりすぎまして(嘘) やはり何かと疲れが取れず投稿してもお気に入りするので一杯だったりします(;^_^A 相当怪しい行動してたんですね(笑) 私は軽トラにニッパーもそうだけど沢山道具積んでますナイフはさすがにですがナタは普通です私はナタリーでもなきゃナターシャーでもないですが?

    2020年06月26日06時27分

    y1127

    y1127

    Tkissさん おはようタンス(;^_^A 長さは刃渡りで20センチはありますよ先端部分はえげつなく感じると思いましてカットしましたが相当鋭いです腹チョット当てただけで血が出ました 何故か剣道の師範は剣の道は書の道だとか行って意味わからなく書道やってましたが後にあれはなんだったんですがと問いてみたら深い意味は無いって言ってました(笑)

    2020年06月26日06時34分

    y1127

    y1127

    kou@м®︎さん おはよう③ 黒ひげ危機一髪には苦い思い出があって夜の繁華街飲み歩いてた当時よく刺して飛び出したらドンペリニヨンを一本空けるゲームで恐ろしく金使いました(・_・;) ロングセラーな玩具で撮影アイテムに欲しくなってきました今度一緒に買いに行こう(^^♪

    2020年06月26日06時40分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 kajiさんのギャグも相当なものですよ(笑) 最近は田んぼ忙しくて撮影の気力もないですが投稿すると気が紛れる反面コメに苦労します(笑) 先週県警に用事あって久しぶりに金沢行ったんですが結構活気が戻ってきた感じしますね でもまだまだ注意が必要ですよねお気をつけ下さい 能登に来れれるときは是非お声くださいな(^^♪

    2020年06月26日06時46分

    y1127

    y1127

    きょんキョン♡ おはようフライデー 私をフラナイデ(・_・;) コレはれっきとした人口ダミーなので普通に買えます 普通の人は買わないけどね(;^_^A 私が狩りに使ってるのはグリーンベレー(アメリカ陸軍特殊部隊)のOB(笑)が監修したナイフ使ってます‼ 意味不明だと思うでしょうがそれだけ凄いんですよ(笑) それだけってどれだけよってツッコまれそうですが(笑)

    2020年06月26日06時53分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 ホント使い道無くて(当然ですが) こういう投稿ってどうなのかなと思いましたが結構あるようですね。 是非名工と言われる包丁持たれるといいと思います海外からの評価も高く一流シェフも買い付けに来日する方も多いとか確かアズミノさんのご主人も極めて恐ろしい包丁使ってましたよね私もいずれは手にしたいです。 よく血栓に気が付きましたね(笑) 今の時代短期血栓がものを言います‼ 

    2020年06月26日07時04分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 (笑)ナイスオヤジギャグです‼ オヤジギャグ検討会ってタグ作るとオモロイかも(笑) 取り扱いにはホント注意が必要です 普通はナイフに用はナイフ(・_・;)

    2020年06月26日07時09分

    GX400sp

    GX400sp

    お~ ナイフマガジンを買っていた頃のグラビアを思い出しました。 派手なナイフ、インパクトのある写りになりますね~ ・・・色味から想像していますが、鋼材は440C系のステンレス鋼 かな?

    2020年06月27日19時56分

    y1127

    y1127

    GX400spさん 見つけて頂きありがとうございます(^^♪ ナイフマガジンは買ったこと無いですがサバイバルゲーマーだったのでGANは毎月買ってました(笑) ランボー3のワンシーンでスターローンがナイフを砥石で研ぐシーンは印象的で一生忘れることはないでしょう(^^)/ 建築ではS304が多く利用されてますよね共通仕様書で度々登場しますが440Cは初めて聞きました チョット勉強してみます 本ナイフ鏡面仕上げで無いので分かりませんが所詮私の手にしたものはろくでもないもには違いないです(・_・;)

    2020年06月28日21時27分

    真理

    真理

    これで、何をカットするのかな~と思って眺めていたら、うちの台所にある肉専用のナイフに似ています。大きなステーキとかを切るのでしょうか? 映画俳優のサイン入りとは凄いですね。立派な家宝です(*^_^*)

    2020年06月28日22時21分

    y1127

    y1127

    真理さん コメ返信ど忘れしてましたなんにせ田んぼから疲れて帰ってきて風呂入って酒飲んで飯食ってバタンキューですから(笑) 実はこのナイフ使ったこと無いんですよホント実用性がなくて 肉専用のナイフなんてあるんですか私家は安物の2本入り激安セットの包丁使ってますが研ぐの割と得意なので良く切れます  こういうのは価値が無いと思いますが大事にしまっておきます 機会があれば狩猟に使ってる血なまぐさいナイフ紹介したいと思います(´∀`*)ウフフ

    2020年07月06日17時54分

    y1127

    y1127

    pinoco**さん 返信遅れました(;^_^A 今日も土地改良区役員総出で朝5時から草刈り(・_・;) もう毎日草刈り(笑) また交流させていただくこと嬉しく思います。 もう毎日覗きに行くからね(^^♪ まったくもってして不可解な剣道部でしたが今となっては笑えます どちらかと言うとアメカジ系なんですよ(笑)

    2020年07月12日12時28分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    私はどっちかというと、怖いなぁと感じてしまいます 前世は女性か雌でしょうね^^ ランボーの一作目、面白かったですね 思い出します

    2020年07月12日16時43分

    y1127

    y1127

    APPLEPIEさん ありがとうございます。 そうですそれが正常な感想だと思いますあえて先端部分を見せないことにより想像力が増し恐怖感を与えるのかも知れません、映画はどうしてもリアリティーを求めるのでこう言った道具も無くてもいい装飾をするものです実はグリップの底には映画で登場したコンパスや針なんか収納されてるんですよ ナイフマニアも沢山いますよ 傑作映画の第一作というのはホント完成度高いですよねアクション的には後続作に比べ劣りますがストーリー的には現実的で素晴らしい演出だと私も思います  

    2020年07月12日20時22分

    Usericon_default_small

    NONPHOTO

    カッコいいお宝ですね☆ 書道の下敷き、なるほどです(^-^) そのアイデアいつかマネさせてください(^^ゞ

    2020年08月21日20時24分

    y1127

    y1127

    NONPHOTOさん カッコイイかも知れませんが殺傷能力も高く何度か手切りました(;^_^A 取り扱いには注意が必要です 大事に保管しようと思ってます。 こういうの普通に手に入る環境も良くないですよね。

    2020年08月22日21時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP