写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

たま407 たま407 ファン登録

疑問だったこと

疑問だったこと

J

  • 素晴らしい眺め
  • 困ったときはスマートフォン
  • HANA BIYORIへ行く
  • 金の獅子
  • 平時だったら不審者
  • お粥と言えば
  • 倭物や カヤ
  • フィルムから補正した写真
  • 中華の廟らしく
  • 横浜媽祖廟
  • よく補正されています
  • フィルムスキャン vs. プリントスキャン
  • ツイストステッパー到着
  • 久しぶりの夕焼け
  • 疑問だったこと
  • ポンドステーキふたたび
  • JR石川町駅
  • 関帝廟
  • 中華街に来たら激辛麻婆ランチ
  • 媽祖廟
  • 横浜大世界
  • 市場通り
  • 市場通り
  • 中華街大通り
  • 中華街大通り
  • 中華街大通り
  • 人気店には行列も
  • 息を吹き返した中華街
  • やはり気になる中華街
  • 氷川丸も撮らなければ

B

1mm四方の水滴を1分間放置すると、空気中のばい菌、雑菌が200万個に繁殖すると言われます。水は人にもばい菌にも等しく命の源なんです。 だから「歯ブラシは口の中に入れるものだし、使い終わって濡れたまま放っておくと不潔じゃない?」と疑問に思っていました。 偶然アマゾンで「歯ブラシ除菌キャップ」という商品を見つけ、即購入。紫外線のなかでも殺菌力の強いUV-C LEDを3分間照射するだけで、中共ウイルスも含め99%除菌するとか。 効果は期待できそうです、少なくても濡れたまま放置するよりは。

コメント0件

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP